プロクラ KEC 王寺校の詳細情報・口コミ・評判
「創造性と表現力を育む」を理念に子どもたちの可能性を広げ、自分で考える力を育てます。
対応コース | ゲーム制作 タイピング ビジュアルプログラミング プログラミング |
---|---|
住所 | |
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
教室の特徴 |
今だけ!初月授業料無料キャンペーン開催!
1
授業内容
設計図をもとにプログラミング!
プログラミングに取り掛かる前に、テキストに設計図(計画)を書きます。その設計図を基に一つ一つ丁寧にプログラムを組んでいきます。ゴールまでの道筋を描き、試行錯誤を繰り返す経験を積んでいただけます。
2
講師・教員
一人ひとりに寄り添った指導
講師の先生が一人ひとりの進捗に合わせて丁寧に指導します。答えを教えるのではなく、一緒に考え、成功したら一緒に喜び、褒めてくれる自慢の講師がそろっています。
3
その他特色
月に一回の発表の授業
月に一回発表の授業があります。自分の作った作品をクラスメイト、保護者様が見守る中で発表してもらいます。人前で自分の考えを伝える経験を積んでいただき、自信を育てます。
皆さまから寄せられた口コミを元に、人工知能(AI)が分析したスクールの特色です。
※全ての教室に当てはまるものではありません。
ようこそプログラミングの世界へ! わくわく!パソコンの操作とプログラミングに挑戦しよう!
「楽しい」が学びになる瞬間を! 失敗をも挑戦に!Try&Errorをたくさん経験して、ミッションをクリアしよう!
創造力×想像力! 自分が作りたいものをプログラミングで実現しよう!
体験者:年長/男の子
体験日:2024/03
体験申し込みの後、すぐにお電話を頂いて体験日が決まりました。子供がパソコン経験があるか、プログラミング経験があるかなども聞いて頂きました。当時は「間違いとかないから大丈夫だよ」「誰も怒ったりしないよ」と子供に優しく接して下さいました。最後の方はウチの子供が癇癪をおこして泣いてましたが、取り乱される事もなく常に冷静に対応して下さり助かりました。他と比べた事がないので、正直、良い悪いの判断が難しいですが、課題の中のミッションをクリアーすると花火が上がるなど子供が楽しめる工夫がされていると思いました。駅前なので電車や徒歩で来られる方にはとても通いやすいと思いました。ウチは車で行きましたが、駐車場がないので近くのタイムズ利用しました。ガラス張りで仕切られた空間だったので明るく感じました。ザワザワせず落ち着いて授業出来ると思いました。ただ、机の上が汚れていたり、フロアーにテキストが沢山置いてあ...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/06
話しやすくわかりやすい先生でした。子供にも優しく良いです。接し方も素晴らしいと思います。独自で開発して教材としてるところがすごいと思います。マイクラを簡単に面白いと感じました。駐車場がないのが少し痛いです。また教室までの通路が少し暗く一番奥なので小1には怖いと思います。問題ないかとおもいます。中は綺麗で明るく、設備も整っているかと思います。マイクラの雰囲気もありです。小1にしては入会金や月謝が高く、すぐに手が出せないです。子供なのですぐに気持ちも変わるので。教材が素晴らしいと思います。子供にとってはワクワクが止まらないかと。マイクラの雰囲気もいいです。
体験者:小2/女の子
体験日:2022/12
褒めて伸ばしてくださるし、楽しく、説明もわかりやすく良かったです。親への説明もとても丁寧で感じが良かったです。子供の興味をのばす教材に感じました。マイクラを使っているだけでなく、ステップがスモールステップでついていきやすいと思います。駅前で通いやすい。雨でもほとんどアーケードありましたし、駅から数分。立地はとても良いです。明るく楽しい雰囲気。塾とつながってるので、セットで塾と利用しやすいし、教室がマイクラのキャラクターなどもあって親しみやすい。値段は高めだがプログラミングはこのくらいが相場なのも理解できます。セットで塾と合わせるとお得と思いました。子供と同じ目線に立って、コーチング的な声かけもしてくださって、こどもがすぐに心を掴まれてました。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/10
こどもの理解度に合わせて、分かりやすく進めていただけたので、本人もとても満足そうでした。失敗も含めて、自分の経験でにできるところは、学校だけでは学べないことだと思いました。駅から近く、とても通いやすく、よかったです。徒歩圏内であれば、もっと嬉しいですが…ハロウィンの時期だったので、楽し気な飾りつけもあり、ワクワクするような雰囲気でした。清潔な空間で、整理整頓が行き届いていて、いい印象でした。他の習い事と比較して、妥当な価格設定だと思います。塾と組み合わせることもできるというのは魅力的でした。プログラミングを楽しむ過程で、必然的にアルファベットやプログラミング的な思考を身につけられそうです。ありがとうございました!
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2022/08/10
とても、優しく若い先生が多いので子供にちかい。丁寧に指導してくださいます。子供が興味のあるマインクラフトが題材なのではいりやすい。いつでも見学できる駅近ですが、提携駐車場があると助かります。施設のエスカレーターが動いている時や止まっている時があるので、エレベーターを使用することが多いが一人でエレベーターに乗せるのは安全面が不安新しく、設備もいいので、子供が安心して学べる環境だと思います。少しお高めの月謝だとおもいますが。。少人数だし、他の教室も少ないので仕方ないかと。。いつでも見学できる。先生が優しい。マインクラフトが教材とくにないです。特にないです
体験者:小2/男の子
体験日:2022/05
子供へ答えをすぐに教えてしまうのではなく、自分で考えられる様な声かけ、親への説明を丁寧にして下さいました。子供が飽きたり、難しすぎて嫌になってしまったりせず、興味を持って取り組める程良いレベルの内容でした。アクセスはいつも利用する最寄りの駅なので良いですが、近隣の駐車場の提携がないのがマイナスポイントです。教室が少し狭いような気がしましたが、少人数と言う点では、適切な広さなのでしょうか。正直、すこし高い設定の気がしますが、、今後の子供の成長を見て判断したいと思います。自分でプログラミングを作成し、エージェントが命令通りに動くのが嬉しかったみたいです。
奥田昌司(おくだ まさし)
教室責任者
下村 星登(しもむら しょうと)
鈴木 陽向(すずき ひなた)
菊池 悠莉(きくち ゆうり)
西 涼捺(にし すずな)
桑原 莉奈(くわはら りな)
小八重 葵衣(こばえ あおい)
西田 楓(にしだ かなで)
大西 泰生(おおにし たいせい)
丑寅 葵(うしとら あおい)
西畑 麗奈(にしはた れな)
増田 早良(ますだ さら)
宮下 聖菜(みやした せいな)
中田 優美子(なかた ゆみこ)
マウス操作やキーボードを使った文字の入力の仕方から、先生と一緒に学んでいきます。プロクラの体験教室で初めてパソコンを操作したというお子さまも、あっという間に操作を覚えて楽しく参加されています!
集団だからこそのお子さま同士の学び合い、助け合いを大切にしています。もちろん先生のフォロー体制も整っております。
初めは発表が苦手だったお子さまも、少しずつ大きな声でできるようになっていきます。
固定概念などが少ない、自由な発想ができる小学生の時期から学ぶことで、表現力と発想力をより豊かにすることができます。また、近い将来勉強が難しくなってきたときに成績をあげることができるのは、「合格するために何点必要か」「それにはあと何点足りないか」「足りない点をとるために何を勉強する必要があるか」といった筋道を考え、計画を立てて勉強を進めることができるお子さまです。しかし、年齢が上がるにつれて部活動などの時間の拘束や勉強内容の難しさから、このような力を養うことに時間を使えなくなってきます。だからこそ、早いうちから楽しく学ぶ中で自然と正しいやり方を身につけることが大切です。
子どもたちが続けられる条件は「楽しい」「おもしろい」だと、私たちは考えています。プロクラには子どもたちが大好きなマイクラとプロクラオリジナルのワクワクするワールドがあります。そして同じ「好き」を共有できるお友達、講師もいるのでご安心ください!
子どもたちが楽しみながら、自分から夢中になって取り組んだことが、しっかり学びになる、ということを目指しています。そのために、プロクラのカリキュラムや学習内容は、学校現場でのプログラミング教育に携わっておられる先生と、プロのマインクラフターの先生に監修いただいております。
教室名 | プロクラ KEC 王寺校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1867-1955
【受付時間】平日:12:00~20:00、土曜:10:30~18:30(日・月除く) |
実績 |
プログラミング能力検定の合格率70%以上(2024年1月時点) 平日:12:00~20:00、土曜:10:30~18:30(日・月除く) |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
王寺・新王寺駅
(約300m)
大和路線 / JR和歌山線 / 近鉄生駒線 JR関西本線 王寺駅 徒歩3分 / 近鉄田原本線 新王寺駅 徒歩3分 教室担当連絡先:08014029380 |
対象学年 | 年長~高校生まで幅広い生徒様が在籍しています。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 タイピング ビジュアルプログラミング プログラミング |
教材 | マインクラフト Unity JavaScript java C# その他 |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日 火・水・木・金曜日:17:00~18:00、18:15~19:15、19:30~20:30 土曜日:11:45~12:45、13:00~14:00、14:15~15:15、16:15~17:15、17:30~18:30、18:45~19:45 ※コースによって開校日時が異なります。詳しくは教室までお問い合わせくださいませ。 |
こだわり | 保護者見学可 振替制度あり 教材持ち帰り可能 生徒用待機スペースあり 保護者用待合スペースあり 休会制度あり |
講師数 | 10人 (女性6 人、男性4人) |
最大収容人数 | 8人(着席) |
支払い方法 | 口座振替 |
費用・支払い方法について | お支払方法は口座振替のみとなります。 |
教室から一言 |
「プログラミング教室ってプログラミングを職業にしたい人が通うんでしょ?」 「実際どんな力が身に着くの?」 と疑問に思いませんか? プロクラでは、「創造性と表現力を育む」を理念に、これからの社会で生きていくうえで必要な力を養います。 目標から逆算して考える力・考えを言語化する力・人に伝える力などを マイクラを通して楽しく身に着けていただきます。 生徒の考えを引き出し、承認し、自信を育んでくれる自慢の講師たちと一緒にお待ちしております。 |
スクール名 | プロクラ |
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
公式サイト |
https://www.programming-cloud.com/trial/reservation/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|