プログラミングプラス 本校の詳細情報・口コミ・評判
1
指導形態(少人数OR大人数)
少人数制だからメンターがしっかりサポート
子どもたちのスキルは個人差が大きく興味も異なるため、個別対応でメンターがしっかりとサポートします。一人でコツコツと工夫を重ねること、仲間と一緒に一つのものを作り上げること、どちらも大切なプロセスです。その両面を大切にしながら進めていきます。
2
授業内容
様々なプログラミングに触れ、思考やスキルだけでなく実社会とのつながりを考えます。
パソコンの操作にはじまり、Scratchを基礎から学びます。また、様々な教材を柔軟に取り入れ、多くのプログラミングに触れてもらいます。プログラムが実社会でどのように使われているのか、将来どんなことに役立てられるかといった観点からも、子どもたちと共に考え、学んでいきます。
3
アクセス
阪急岡本駅、JR摂津本山駅から徒歩3分
教室は阪急岡本駅、JR摂津本山駅から徒歩3分の本山プラザ(旧東灘図書館跡施設)内で開講しています。人通りも多く安心で、お子さまが通われるにも送迎にも便利なアクセスです。同施設内には市民図書館もあります。