プロタゴスクール 豪徳寺校の口コミ・評判
1-4件を表示 / 全4件
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/01/19
授業中のみならず、普段の生活にまで子供に目を向けてくださっていて、学校の先生よりも手厚く指導してもらっている印象で、心強いという言葉しか浮かんでこないです。スクラッチを学校でも使っていて、汎用性が高くて、とてもよいです。駐輪スペースだけが、狭い点でマイナスですが、ほかは問題ないです。先生方の雰囲気がとてもいいです。設備もしっかり整っているので、申し分ないと思っています。相場だと思います。他のスクールの金額はよくわからないですが、内容と比較すると程よい価格帯だと思っています。子供に親身になって接してくださる先生がいらっしゃるのが一番ありがたいです。なし。なし。
クチコミへのご投稿ありがとうございます。 お子様が長くかつ楽しく通っていただけて、とても...
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/09/24
とても明るく元気で丁寧に子供達を見てくださっていて、もっと早く通わせておけば良かったと思いました。子供から進んで意欲的に取り組む事ができる内容ですし、授業の最後に発表をする所がとても素晴らしいことだと思いました。自転車で通うにも大きな道路を通って行く事もなく、雨が降ったりしたら電車でも行けて駅からも近くとても良いです。教室も受付のところも清潔感があり、広すぎず狭すぎずとても良いと思います。振替も何度でもできますし、授業後にLINEを下さるのも考えたら物凄く良心的です。全てにおいて子供も私も大満足です。先生も優しいし、沢山質問もでききちんと指導して頂けて、凄く内容も楽しくて毎日でも行きたいと言う程です。授業が終わった後にLINEでその日の子供の評価、授業の内容、そして動画まで送って下さるなんて本当に驚きました。振替もそうですが、システムが全て素晴らしいすぎて…。本当に早くこちらに通って...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/09/23
受講中の様子は拝見しておりませんので分かり兼ねますが、振り返り動画を毎回共有頂けるのが良いと思います。毎回興味を持って取り組めるカリキュラムになっているようで、自宅でも取り組んだりしています。1人で電車で通わせておりますが、駅から近く大変便利です。入会を決める際のポイントでもありました。動画を拝見する限りですと、壁紙が少し剥がれていたりするので綺麗に整備されている印象ではありませんが、本人は全く気にしていないようです。現在続けている他の習い事と比較すると高めの設定だと思います。1回80分で長めであること、振替の自由が利く点は料金に見合っているとは思います。まだ1ヶ月なので本人の満足度を注視していきたいです。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/04/12
プログラミング専門の先生が担当しているから、子供たちにとって本当に価値のあるレッスンを受けていると感じた。また、先生は子供目線になってコミュニケーションを取ってくれており、細かいところまで丁寧に教えてくれています。息子も楽しみながら、自分のペースでプログラミングの楽しさを学んでいるようで、私たち親も安心しております。子供たちがレベルアップしたいという気持ちをうまく引き出しているなと感じた。ゲーム作りなど、子供たちが好きなテーマが盛り込まれており、息子も毎週通うのを楽しんでいる。特に、ランキングシステムや、発表動画などは、親にとってもわかりやすいです。商店街の中にある1階ということで、場所は分かりやいです。また、自転車での通学もできるため、子供一人でも通いやすく助かっています。ただ、道幅が狭いため、車が通った際には少し危ないと感じた。授業を行う場所と、受付が分かれているため少し早く到着...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プロタゴスクール 豪徳寺校 |
---|---|
認定歴 |
|
実績 | ジュニア・プログラミング検定:年間合格者数国内トップクラス |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
豪徳寺・山下駅
(約290m)
小田急線 / 東急世田谷線 梅ヶ丘駅 (約920m) 小田急線 経堂駅 (約1,060m) 小田急線 小田急小田原線「豪徳寺駅」より徒歩3分 東急世田谷線「山下駅」より徒歩3分 |
対象学年 | 小学1年生~高校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ビジュアルプログラミング ロボット パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 ゲーム制作 タイピング ITリテラシー 資格対策 Webアプリケーション アプリ開発 |
教材 | マインクラフト Scratch レゴ®WeDo 2.0 micro:bit Unity ビジュアル言語 Scratchをベースにしたオリジナル教材 C# その他 |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
授業スケジュール |
◆ベーシックコース(小学生) 火・水・木・金:15:00~16:20/16:25~17:45/17:50~19:10 土:9:00~10:20/10:25~11:45/12:30~13:50/13:55~15:15 ◆アドバンスコース(中高生) 火・水・木・金:19:30-21:00 |
講師数 | 6人 (女性1 人、男性5人) |
最大収容人数 | 7人 |
支払い方法 | クレジットカード決済 |
教室から一言 |
プロタゴスクールは、テクノロジーを活かしたものづくりを通して、子どもの個性に合わせ、「考えるチカラ」を育む学びの場です。 プログラミング学習やロボット学習、コンピュータ学習など、子どもが主人公なって楽しみながらITを学べる教室です。 |
スクール名 | プロタゴスクール |
運営本部 | 株式会社エーセン |
備考 | 小・中高生向けプログラミング教室。 東京・神奈川・埼玉を中心に「11教室・在籍生徒数700名以上!」 学習塾や学童との併設しているタイプではなく、お子様向けの「プログラミングに特化したスクール」。 独自のカリキュラムで、お子様に最適な学習を提供しております。 個別予約制!無料体験会実施中! |