QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.15(1379件)
1001-1010件を表示 / 全1379件
体験者:小6/男の子
体験日:2021/11
丁寧に説明してくれた。しかも、強引に勧誘することなく、しっかり、家に帰ってから、子どもと話し合って、決めてくださいと言ってくれた。キュレオの実際の教材で体験出来た。子どもが自分でどんどん読んで進めていたので、わかりやすいのだと思う。駅から近いのは良いと思う。駐車場は、近くの商業施設に停めて歩いた。専用の駐車場が近くにあったら、便利だと思う。ビルの4階にあるが、階段で、4階なので、なかなか良い運動になる。個別に仕切られているが、声は聞こえる。スイミングも、月8000円くらいだったので、妥当だと思うが、もっと、安かったら良いとは思う。子どもが集中して、やっていたので、良かった。先生も、褒めながら、やってくれていたので、良かった。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/11
普通にきちんと教えてくれてるようだった。少し年配の方なので,親的には良いかと思う。プログラミングの会社が日本製なので,日本人にはあった内容の進め方をしているのはよい。最寄駅からは少し遠いが,スーパーが近くにあるから親は車で行きやすい。買い物もできて良い小さい教室で少し老朽化が気になる。それなのに施設使用料が毎月2750円は高すぎる。プログラミングの月謝は妥当。しせつは高すぎる。そして入会金と年会費が必要って、高すぎて無理。駅から近いから,スーパーで買い物をして時間を潰すことができるのが良いと思う。車で行きやすい。
体験者:小4/女の子
体験日:2021/10
優しく丁寧に教えてもらいました。頻繁にパソコンを見てくださり、褒めてもらえたり、すごいじゃんと言われることで楽しく体験が過ごせました。子どもが好きで興味のある、マインクラフトを使用してのプログラミングだったので、終始興奮気味でした。帰宅しても家族みんなに興奮気味で話をしていました。専用駐車場がなく近くのスーパーに止めていくのはスーパー側に申し訳ないと感じました。徒歩で10分ほどかかり、駅前で便利は良いですが、車での送迎は住宅地ともあり悩みます。教室はきれいで、椅子や机も使いやすそうでした。学校とほとんど同じだった様で違和感はなかったと話ていました。また、壁にはマインクラフトのキャラクターが貼られており気に入ったようで眺めていました。保護者との面談の際に、月謝の話は挙がりました。他の習い事と比較すると高いと正直に感じました。やはり金額で家族との話し合いが必要な習い事になります。プログラ...
体験者:小5/男の子
体験日:2021/10
塾のイメージはピリピリしている感じだと思っていたので、とても気さくな明るい先生だったので安心しました。家で使っているのと同じような感じだと思います。将来的に役立つカリキュラムだと思います。一階が別の会社なので駐車場がもう少し広ければなぁと思いました。通行量の多い通り沿いではあります。個別で仕切りもちゃんとあり、消毒など感染対策もしているので、とても良いと思います。他の教室や塾に通ったことがないので、高いか安いかわからないのですが、インターネットなどで色々比較してみると妥当な値段なのだと思います。子供は少し人見知りなところがあるので、先生方の明るい接しやすい雰囲気でこれなら通えそうだと思い入会しました。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
気分のムラがあり、学校では離席が多い息子で、手のかかる事が多い中、やる気を引き出してもらえているので、楽しく授業に取り組めています。プログラミング学習の中でタイピングのやり方やパソコンの基本的な使い方を丁寧に教えてもらえているようで、学校でのパソコン授業では他の子より先に進めている事を喜んでいました。低学年のため、家族の誰かが車で送迎しています。最寄りの駅は自宅から通うよりも遠く、バスも乗り継ぎなしでは行けない場所にあるので、成長しても送迎は必要だと思っています。駐車場もないので、いつも授業の終了間際までは近くの交通の邪魔にならない所で待機しています。明るく広い清潔感のある教室です。休憩スペースにはカードゲーム等があって、中休みの時間に上級生の子たちが遊んでくれるようで、とても喜んでいます。ただ、靴を脱ぎ履きするスペースは狭いです。プログラミング教室自体が住んでいる地域に少ないのもあ...
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2021/11/29
いつもとても丁寧に、子供のペースに合わせた分かりやすい指導をしてくださっています。また、見送る際には必ずその日に出来たことを言葉にして伝えてくださるので、子供の自信につながっていると思います。いつも分かりやすいと言っています。だんだんと難しい内容に進んで来ておりますが、順を追って丁寧に教えてくださっているので意欲を持ってチャレンジしてくれています。駅からは近く便利な立地です。人通りも多く一人で通うのも大丈夫ではないかと思います。ただ、専用の駐輪場が見当たらないので、一般の有料駐輪場を利用する必要があるようです。清潔で明るい雰囲気です。机や椅子などの設備もキレイですし、特に問題はないかと思います。授業の内容や回数には満足しておりますが、当初我が家が想定していた予算よりはオーバーしてしまっていることがマイナスです。親子ともどもとても丁寧に対応していただけます。教え方も、子供のペースに合わ...
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
ハキハキとした感じの方で印象は良かったです。普段の授業は見たことがなく、息子の話だけになってしまいますが、聞く印象は楽しそうにしています。初心者から自分のペースですすめられるのがいいです。分からないところは授業で教えてもらい、家に帰ってきてからも進められるので頑張った成果がみえます。駅の近くの交差点付近なので駐車場に入るときに待つときはありますが、気になる程ではないです。家から自転車でも通えるので息子は自転車で通ってます。外から見る事が出来ないようになっています。体験からコロナの影響で中に入った事がないため評価できません。入ってすぐはは清潔感がありよかったです。プログラミング教室の値段としては高いと思います。ただ、独自のカリキュラムで高度なプログラミングまで学べるとの事なので、納得して通っています。家でも授業内容を進めることが出来るので息子に見せてもらいますが、親が悩むような問題をス...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
わからないところがあれば、すぐにわかるように教えてくれているようです。通常の教室以外に特別な検定や講習があると、電話で案内されるのですが、電話で売り込みをする割にはこちらの質問にすぐ答えられないのは、いかがかなと思いました。楽しんでやっているようです。自分のペースで進められるのが、うちの子には合っているのだと思います。駅前なので、親が仕事帰りに待ち合わせして一緒に帰れるのがいいです。人気のないところを通わせるのは心配なので、ある程度にぎわっていていいと思います。消毒などの対策はされています。教室は広くないのですが、その分、教室に入ったときにすぐに先生が声をかけてくれるのがいいと思います。他を知らないのでわかりませんが、まずまず妥当かなと思います。お休みをしたときに、振替をしてくれたのもよかったです。楽しそうに通っています。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
基本的に動画を見て自分で進めていくので、講師の出番はほとんどないようです。わからない時に聞くようですが、動画がわかりやすく、ほとんど聞くことはないとのことでした。動画を見て進めていくのてすが、ほとんどわからないことはないそうです。教材は良くできているのではないでしょうか。専用の駐車場がないため、送迎が大変。車社会なので駐車場は用意して欲しかった。教室の中まで入ったことはないが、子供いわく、普通よりきれいとのことなので問題はないと思います。休んでも振替が出来ない点はマイナス。どうしても休んでしまうときはあるので、振替ができると良い。内容が、動画を見て進めていくだけで、人件費があまりかからなそうな割には高額。もう少し安くして欲しい。自分のペースで進められるのが良いとのこと。楽しんで出来ているようなのでプログラミングに拒否感を持たないようになってくれるとよい。費用と駐車場がない点
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
子供の様子を見て話をしてくださったので、通い始めやすかったです。1人でやる授業と聞いてましたが、低学年ということもあり、先生がついてくださっているのでわからないと困ることがなく助かっています。送り迎えに余裕のある駐車場なので安心しています。もう少し大きくなったら自転車で通えそうです。年上のお兄さんお姉さんも勉強されているので、緊張感があります。小学校がオープン教室なので良い刺激になり集中力が養われていてありがたいです。小学生低学年の習い事としては高いと感じますが、プログラミングだけでなく、漢字やローマ字も教えてもらえるので現在の国語や英語の塾通いの必要性を感じていません。時間変更、振替が当日でも可能なので低学年でも通いやすいです。学校で疲れて帰って来ると集中力が持たないことがあります。ダレてしまう時もありますが、検定試験もあるので気持ちの切り替えはしやすいです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |