QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.15(1324件)
991-1000件を表示 / 全1324件
体験者:小5/男の子
体験日:2021/10
とてもあたたかく対応してくださりました。説明もわかりやすく、入会を強要してくる雰囲気もなかったので、とてもよかったです。プログラミングをやったことのある息子には簡単な内容だったようです。もちろん続けていくと難しくなってくるとは思います。楽しく学べるようになっていたと息子は話していました。本当に駅前すぐで、看板もあってわかりやすく、これなら息子一人でも通えるなと思いました。建物自体は少し年季が入っていましたが、アットホームな雰囲気でとても落ち着く空間でした。勉強に集中できそうです。プログラミング教室としてはリーズナブルかなと思いましたが、塾の授業を受けることが条件なのでそうなると高額になるなと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
うまく子供達のやる気を引き出しながら進めてくださっている印象で、注意の仕方もとても上手いと感じました。ゲーム感覚で身につく点は良いと感じたが、プログラミングに馴染みがないため、将来的にどのようなことができるのかのイメージが湧きにくかったです。タイピングの練習の様子も見てみたかったです。車でしか行けない点が気になりました。また、駐車場への出入りが守衛さんと連携が取れているとよりスムーズだと感じました。中は清潔感もあり、よかったです。アットホームで個人個人のペースに合わせてできる環境だと感じました。将来的に身につくイメージが湧きにくい中ではお高いと感じました。検定が履歴書に書けるレベルのものになれば魅力的だと感じました。ゲーム感覚で自分が作ったゲームを動かせた点が子供にとって自身にもなり楽しかったようです。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
年配の夫婦?(男女)が先生らしく、他の科目を教えている女性の指導の声が狭いので聞こえてきてちょっと感情的で聞いていて辛かった。eラーニングなので勝手に進める子には特にわざわざ指導なくわからなければ教えるとの事。ネットのタイピング練習も10分毎回行うようです。駐車場はビルの管理人に言えば使えるが、広くはないので他に送迎の車があったり、冬はどうなるのかと少し心配になる。小さい学習塾。机4つ繋げたものが4つあり2人づつ座っていました。壁一面に個人の目標や達成などが貼ってある。プログラミングは他の習い事より高いイメージがあるので妥当な料金だと思うが、まだプログラミングの生徒が少ないので指導内容は少し不安。曜日時間をこちらから選べるという事。何曜日の何時からしかやってないという事がないので習うとなったら他の習い事等と調整して通う事ができる。
体験者:小5/女の子
体験日:2021/10
大変丁寧に教えていただき、楽しく体験できました。また、こちらからの質問にも詳しく答えていただきました。オリジナルの教材を使って学ぶのですが、教材がとても良くできていて楽しく学べるようです。プログラミング専任の先生はいませんでしたが、わからないところは教材の中で説明があり、理解していくとのことでした。少し体験しましたが、ゲーム感覚でどんどん学んでいました。また、プログラミングだけではなくタイピング練習もあるので良いなと思いました。自宅からも比較的近く、通いやすい所なので良いなと思いました。自宅からは自転車か車で行くのですが、駐車場は無いようでしたので、近くのショッピングセンターに車を停めて行きました。個別指導塾と共用なので、隣の席と仕切られていて集中できると思います。換気等気をつけているようですが、それほど広くないので席が埋まった場合、他の方との距離が近く感じると思いました。プログラミ...
体験者:小3/女の子
体験日:2021/10
熱心に操作方法を教えて下さった。しかし、ソフトのトラブルで講師の方がマウスで操作する場面があり、今何をやっているのか分からなくなる事が多かった。子供が興味を持ちそうな絵のソフトウェアを使っていた。ゲームに慣れていれば親和性は高そうだったが、スマホのアプリ程度のゲームしかしない子供にはキャラクターを動かす操作が難しく、好き嫌いがわかれると思った。通っている学校からの帰り道にあり、コンビニの近くで人目もあり、安心して子供だけでも通える立地だった。設備は整っていた。講師が声掛けしているのに通っている生徒のほとんどが挨拶なく出入りしているのは残念に思った。プログラミング教室の相場だと思うが、講師との関わりが薄く通信教育との違いがあまりないので、費用対効果を考えると高いと感じた。今まで通っていた教室と違う教材を体験でき、いろんなやり方があるのだと気付けたことは良かった。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2021/11/21
穏やかで誠実な印象の先生です。説明も簡潔で分かりやすく、お若いので子どもにとっては親しみやすいようです。私はプログラミングの知識が全くないのでよく分からなかったのですが、面談のときにどのような授業をしてどのようなことができるようになったのかを丁寧に説明していただき満足しました。家から近いのでとても便利ですが、駐車場が少し狭いのと、二階の教室への階段が急で狭いのがマイナス点です。明るく、静かで、整理整頓されており、落ち着いて学習ができる環境だと思います。机の間隔もちょうどよくプライベートが保たれるようです。他の習い事と比べても、特に高くもなく安くもなく妥当な金額だと思います。口座引き落としの手続きが簡単にできて便利でした。子どもにとっては、新しくできたばかりの講座で、習っている子もあまりいないので、特別感があるようです。教室の中では一番年上で学習内容も少し先に進んでいるせいか、年下の子...
体験者:小4/男の子
体験日:2021/10
丁寧にご説明いただき、信頼がおける気がしました。また、子供にもフレンドリーに接して頂きましたが、もう少し踏み込んだ応対を期待したいです。しっかりとした教材を使用している様に思えました。体験自体は親は参加していないので、授業内容は分かりません。大きな通りに面していて人の目にも触れやすく、一人で通わせても危険は少ない感じがしました。また、本人も学校への通学路にあるので、よく知っているエリアなので、安心感があるようです。規模は小さいですが、雰囲気は明るく、親しみやすい雰囲気でした。あえて言えば、教室が一つだけというのが、ちょっと物足りない気がしました。他の習い事に較べると月謝は少し高いかと思いますが、初期費用が他のプログラミング教室に比べると、ほとんどないので妥当かと思います。子供は人見知りなのですが、自分からやってみたいと思う内容と雰囲気で、自主的に学習できたのが、嬉しかったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
優しい男性の先生でした。子供にも優しく丁寧でした。体験までの案内も丁寧にメールくださりよかったです。小さい子にもわかりやすい動画の説明があり、初めてでも問題をクリアできていました。大通りに面しているので、歩道も広く安全だと思います。家から近いため徒歩で通えます。入り口での体験だったので、中の様子はわかりませんでした。何人くらいが一度に入るのかはわかりません。ネットで他の教室や塾を調べてみましたが、他のところに比べると安いと思う。教材費込みなのは良いと思う。優しく教えていただきました。カリキュラムの一通り流れを見せてくださり、そのあとは子供が1人でやってみましたがわからないところもすぐに教えてくれました。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
優しい感じで良かったです。軽く質問したことも、丁寧に調べて頂き、好印象です。受付の方も感じ良かったです。ゲーム感覚で進められるので、子供はとっつき易いと思います。キャラクターも可愛らしく、いいと思います。周りが居酒屋や飲食店が多いため、遅い時間は心配かなと思いました。交通量も多いので、しばらくは送り迎えが必要な感じです。清潔感もあるし、感染対策もしっかりされているようなので安心です。少し狭い感じがしましたが、子供にしたら問題ないのかも知れません。他のプログラミング系のものより安価ないんしょうです。将来的にきちんとプログラミングをやっていくための土台づくりとしては十分だと思います。何に対しても割と消極的な子ですが、珍しくやってみたいと言うので、応援してあげたいと思います。
体験者:小3/女の子
体験日:2021/10
私は塾長の方の話を聞きながら子供の様子を見ている感じでしたので先生の教え方はあまり見れませんでしたが子供は楽しんで体験出来たので良い接し方をしてくださっていたと思います。子供が興味を持ちそうなゲーム感覚でできる内容だったので楽しみながら勉強が出来るのであればとてもいいと思いました。駅からは歩ける距離で、うちからは自転車でも行ける距離ではありますがうちの子は自転車に乗らないので車で行きました。駐車場はないので近くのパーキングにとめていきました。近くにパーキングはいくつかあるので見学するなら停めていけますし、通う事になれば送っていく感じになるかと思います。教室の中は白を貴重に清潔感があり明るく、せかせかしておらず過ごしやすい環境だったと思います。プログラミング教室はその教室によって金額に差があるので内容の違いかわかりませんが全体的にほかの習い事より少し高いように思います。子供に自由にパソ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |