QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.11(1326件)
71-80件を表示 / 全1326件
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/09/25
この後どう内容が進んでいくのかまだわからないところもありますが、 全体的には満足です。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/09/20
以前別のプログラミング教室に通っていたこともあり、また初回レベルから始めないといけなかったため簡単すぎるよう。その子のレベルに合わせて開始できればよいのですが…
体験者:小2/男の子
体験日:2024/09
タブレットとキーボードを使って体験しました、プログラミング教室と言うのが初めてだったのでとても新鮮でした。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/09
プログラミングだけでなく、タイピングも学べるという事が、とても良いなと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/08
導入編のマイクラのプログラミング体験をさせていただく予定が不具合でできず本編のプログラミング体験をさせていただくことになりました。 子供はマイクラを楽しみにしておりましたので、その点は...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/09
教室では、マインクラフト(マイクラ)を活用した教材を使ってプログラミングを学ぶという内容で、ゲーム感覚で楽しみながら学べるように工夫されていました。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/08
オリジナルの教材と、マインクラフトのコラボのようで、普段から遊んでるイメージで入りやすかったと思います。カリキュラムもしっかり組んであって分かりやすかった。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/08
この教室独自の教材で、ゲームを自分で作っていくというものでした。いきなりそれは難易度が高いのでは?と思いましたが、わかりやすくなっていて、初めての子供でも取り組めるものでした。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/06
私はプログラミングに詳しくないのですが、とても楽しくスムーズにできていました。 ただ、イヤフォンをして1人で進めて、不明点は質問するタイプの教材なので、どの程度理解できてるのかは、正直...
体験者:小5/男の子
体験日:2024/08
カリキュラムは他校と同等の教材で比較は出来ないのですが、授業後に電話連絡でフィードバックを行っておられる部分が良いと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |