ロボ団の評判・口コミ一覧
3.53(412件)
111-120件を表示 / 全412件
体験者:小2/男の子
体験日:2022/08
タブレットを持っていないと、レンタル料がかかるので、他の教室より少し割高になります。初回のブロック購入がないのはありがたいです。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/04
月謝的には普通だと思います。教材購入が不要なので、初期費用は安い印象です。回数も月に3回くらいでちょうどいいと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/04
妥当だと思います。初めのロボット購入なの初期費用がかからないのがとてもありがたいです。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/04
プログラミング教室は他の習い事と比較すると高く感じますが教材費など考えると妥当かなと思っています。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
明確な形になっています。50分3回としては多少割高感はあるかもしれませんが、使用する機器を考えると納得です。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/03
週3回ではなく4回あれば…と思いました。 プログラミングは 他の習い事よりは料金が高いと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/03
やや高い。月三回でなく、月四回で同じ月額料金で値ごろ感あり。三回だと一回休むことがプレッシャーになる。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/03
習い事としては少しお高い気もしますがロボット購入が無い分ロボットプログラミングでは良いと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/03
プログラミングはほかの習い事より高いので、まあ適切な値段だと思います。道具買わなくていいから助かります。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2022/03/10
春から値上げされるため、どのような変更点があるのか、これからの様子を見守っていきたい
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。