ロボ団の評判・口コミ一覧
3.53(412件)
41-50件を表示 / 全412件
体験者:小3/男の子
体験日:2023/11
決してお安くはない授業料だとは思いますが、周りの評判を聞いているのと、体験で感じた雰囲気と、習得できるものを考えたら相応なのかな?と思いました。
体験者:年長/女の子
体験日:2023/10
どこかのパソコン教室のプログラミング授業が一万円を超えていたのでそこと比較すると少し安く感じました。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/10
安くはないと思いますが、他のプログラミング教室と比べたら安いと思います。購入するのではなく、借りるというスタイルが助かります。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/10
相場がわからないのと比較してないのでまだわからない。ただ安くはないかなぁと思った。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/10
他の教室の平均価格と比較しても大きくは変わらず適度な価格だと思います。兄弟割もあります
体験者:年長/男の子
体験日:2023/09
プログラミング教室は、初めに教材を買ったりとお月謝の他に色々費用がかかりがちですが、 こちらはレゴ貸し出しなので、その点の費用がおさえられます。 長く続けられるかまだ分からない保育園...
体験者:小5/男の子
体験日:2023/09
料金については妥当だと思います。 他の習い事と比べると少し高めかと思いますがそんなものかなと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/09
他のプログラミング教室の授業費等と比べてないので、料金設定が高いかどうかは分からないが、安いほうがいい。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/09/02
料金については他の習い事に比べるとかなり高額です。 ただ、教材やスタッフにかかる費用もそれなりだと思うのでやむを得ないと思っております。
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2023/08/24
子供にプログラミングを体験させるために複数のプログラミング教室を調べましたが、特に高額な教材購入もなく気軽に始めることができます。月謝も他のプログラミング教室と比較してリーズナブルだと思...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。