ロボ団の評判・口コミ一覧
4.37(412件)
61-70件を表示 / 全412件
体験者:年長/男の子
体験日:2023/09
レゴの材料を使用し体験しました。子供がマニュアルを見ながら物を作り、さらにアレンジして楽しんで体験できたが、少し物足りなそうにしていた。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/09/02
教材もカリキュラムも素晴らしいと思います。プログラミングという、大人でも尻込みしてしまう内容をロボットを使って学び、テキストには親しみやすいキャラクターを使用していて楽しく学べます。
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2023/08/24
毎回レッスンの時はプログラミングで操作するレゴのロボットを作るので、ロボットの組み立てが意外に難しそう。プログラミングだけでなく、モノ作りに関しても興味を持つ機会になるので子供も楽しめま...
受講時:小1~小1/男の子
投稿日:2023/08/06
ブロックを組み立てて空間認識能力を高めるパート、目的を達成するために作ったブロックにプログラミングを施すパートから構成されており、どちらも原則2人1組で他の子と協力して作り上げる仕組みに...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/07
ロボットの組み立てるのページは、LEGOそのもので、わかりやすそうだった。 プログラミングも、分かりやすく指導してくださっていた。 実際にロボットを動かすので、目で見て感じることがで...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/06/19
アプリの教材を使ってます。最後の20分間の発表が見学できるのが良かったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
LEGOの教材を使い、各自タブレットの設計図を見ながら自分のパートを作った後、ペア同士で合体させ一つのロボットを作っていました。一人でロボットをすべて作り上げるわけではないため、揉めたり...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
パソコンでの作業が慣れない様子でした。好きなレゴの車を動かすので楽しそうでした。自分なりに考えて試している姿が良かったです。
体験に来ていただき誠にありがとうございます! しっかりとロボットを動かせていて講師ともども感...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/05/27
ペアでやることが多いので、一方ができなくてももう一方がサクサクできてしまうと、あまり理解できないうちに終わってしまう印象です。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/03
プログラミングが初めてでも、やさしく教えていただいて、すぐ使えるようになったから、よかったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。