ロボ団の評判・口コミ一覧
3.53(412件)
71-80件を表示 / 全412件
体験者:小1/男の子
体験日:2024/05
値段は他の教室に比べて高めですが、実際にロボットを作って行うプログラミングは家では出来ないのと、総合的に将来に必要な能力が培えられると思えば納得のお値段だと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/03
教材費が掛からないので(タブレットをレンタルする場合のみ月額レンタル代が掛かります。)、妥当な価格だと思います。
先日は体験にお越しいただきありがとうございました。 また、口コミのご投稿感謝申し上げます。 ...
体験者:小5/男の子
体験日:2024/03
週3なので妥当かなと思います。でも複数習い事をしている身としてはちょっと割高には感じます。
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2024/03/15
実際のところ、我が家の経済的には一つの習い事に1万2千円は少し高いなと思っていますが、授業時間が長く、少人数なので、一般的には妥当かな? お休みした分を振替できるので、安心です。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/02
他の教室に比べて初期にかかる料金は低いと思う。 初期購入品が色々あるが、こちらは教材もレンタル可能とのことで、それは大変魅力的だと思う。
体験会へのご参加誠にありがとうございます! グループワーク、是非ご体験いただきたかったです。...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/01
一般的な料金設定だと思います。 レゴブロックのキットの購入が不要な点は他教室と比較してポジティブな判断材料です(子供からは自分用のキットが欲しいと言われましたが)。
この度はご体験誠にありがとうございました。 是非ご比較、検討いただけたらと思っております。 ...
体験者:年長/男の子
体験日:2023/12
9900円~レベルが上がるにつれ15000円程度まで、週3なので、決して安い値段ではないと思います。 ただ、1クラス10人以内の少人数制ですし、手厚く見て頂けることや、設備などを考える...
体験者:年長/男の子
体験日:2023/12
他の習い事と比べて割高だとは思うが、先生の質や内容が見合えば、気にならない額だと思う。
この度は当教室へご体験ありがとうございました。 私たちも体験を通じ貴重なご経験をさせていただ...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/11
決してお安くはない授業料だとは思いますが、周りの評判を聞いているのと、体験で感じた雰囲気と、習得できるものを考えたら相応なのかな?と思いました。
体験者:年長/女の子
体験日:2023/10
どこかのパソコン教室のプログラミング授業が一万円を超えていたのでそこと比較すると少し安く感じました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。