ロボ団の評判・口コミ一覧
3.53(412件)
81-90件を表示 / 全412件
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/02/02
高い印象。授業料、施設使用料、タブレットレンタル代、で18000円。これ以上あがるようならちょっと考えるかも
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2023/02/18
現在受講中の最初のクラスとしては満足いく料金設定だと思います。 また、事前に連絡しての欠席に対しては補講の仕組みがある点がありがたく感じます。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/02/18
ほかの習い事に比べて1回あたりの料金は高く思いますが、初期費用として教材費等がかかっていないので妥当なのかと思います。
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2023/02/18
月3回の学習としては若干高額だと感じます。その分子供達へのサポートなどでカバーしていただければありがたいです。
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2023/02/17
相場がわからないのですが、教室で用意してくださるレゴブロックと、持参のタブレットで行うので妥当かなと思います。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/02/13
他の習い事と比べたら高いと感じるかもしれないですが、プログラミング教室で比べたら平均だと思います。専門的で少人数なので。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/02/06
他社もそうであるがこの類いの教室は月謝が高い印象 クラスが上がって行くに従い月謝も上がって行くシステム しかし子供本人のモチベーションが大切だと思う
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/02/06
少し高いと感じますが、一回の時間が90分と長いので仕方ないと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/12
月謝は約15000円とかなり高額だが、初期費用が掛からないなどのメリットはある。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/12
他の習い事に比べて月3回で高めですがロボット作りからプログラミングまでとなると妥当な料金設定です。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。