ロボ団 松本校のコース一覧
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
SPIKEプライムでロボットを製作、その後ミッションクリアに向けプログラミングを行います。 小数・マイナスを用いて、順序立てて考える力を身につけます。 ロボ団ならではのペアワーク・プレゼンテ...
センサーを活用したロボット制作&プログラミングを通じて算数の単元では小数点、正負の数、円周、角度、場合の数など、理科の単元ではてこの原理や光の性質、星の種類、環境などについて学んでいきます。 ...
教室名 | ロボ団 松本校 |
---|---|
実績 |
・全国の小中学生がロボットプログラミング技術で競い合う「ダンリーグ(旧名:ダンカップ)」 ・小中高生による国際的なロボコン「WRO」 などの大会にも毎年積極参加をしています! |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
南松本駅
(約240m)
JR篠ノ井線 南松本駅を出て、右手横断歩道を渡り、国道19号方面に向かうと左手に見えてきます(徒歩5分程度) お車でお越しの方も駐車場を完備していますので、ご安心ください♪ |
対象学年 | 年長~小学校高学年まで、年齢や学年に合わせたクラスを開講しております。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 |
教材 | Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
・KINDERクラス 月2回or3回/60分 ・BEGINNERクラス 月3回/60分 ・CHALLENGERクラス 月3回/90分 |
講師数 | 5人 (女性2 人、男性3人) |
最大収容人数 | 10人 |
支払い方法 | 口座振替 |
費用・支払い方法について | 初期費用につきましては、口座振替登録に時間を要する関係で「2か月分」の金額をお振込みでお願いをしております。 |
教室から一言 |
当校は2022年4月より南松本へ移転をし、リニューアルしました! 講師一同、「好きを学びに」という言葉を大事に日頃のレッスンを実施しております。 たくさんの子供から親しまれている「LEGO」を用いてロボットを作成し、それを実際にプログラミングをして動かします。 何度もトライ&エラーを重ねて、問題解決し、論理的思考力や諦めない心を養います。 |
スクール名 | ロボ団 |
運営本部 | 夢見る株式会社 |
公式サイト |
https://robo-done.com
※こちらの教室は、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |