ロボ団 なかもず本校の口コミ・評判
072-258-8111
【受付時間】火~金曜日11:00-20:00、土・日曜日9:00-18:00
体験者:小2/男の子
体験日:2019/09
保護者向けのプレゼンがわかりやすかった。こどもがどれだけ関心を持って取り組んでるかを見たかったので、ロボット製作の様子を中心に進めるのも良いかと思います。
※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ロボ団 なかもず本校 |
---|---|
お問い合わせ |
072-258-8111
【受付時間】火~金曜日11:00-20:00、土・日曜日9:00-18:00 |
実績 |
WRO2014 小学生ベーシック競技:全国大会出場 WRO2015 小学生エキスパート競技:大阪大会優勝 小学生エキスパート競技:全国大会出場 WRO2016 小学生ミドル競技:大阪大会優勝 小学生ミドル競技:全国大会出場 WRO2017 高校生ミドル競技:大阪大会優勝 高校生ミドル競技:全国大会出場 WRO2018 小学生ミドル競技:全国2位 小学生エキスパート競技:全国2位 小学生エキスパート競技:日本代表選出 WRO2019 小学生エキスパート競技:全国準優勝 中学生エキスパート競技:全国準優勝 小学生エキスパート競技:日本代表選出 中学生エキスパート競技:日本代表選出 WRO2020 小学生エキスパート競技:全国大会に2チーム進出 中学生エキスパート競技:全国大会に3チーム進出 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
中百舌鳥・なかもず駅
(約100m)
南海高野線 / 泉北高速鉄道線 / 大阪メトロ御堂筋線 ▼場所 ロボ団なかもず本校 *南海電鉄高野線「中百舌鳥駅」より徒歩1分 *大阪メトロ御堂筋線「なかもず駅」より徒歩2分 *駐車場はございませんので、お越しの際は、お近くのタイムス等をご利用ください。 |
対象学年 | 幼稚園年長〜中学生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング |
教材 | Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
▼入会クラス(いずれも月3回) ・キンダー(年長・小1対象) ー木曜15:40~16:30 ー日曜10:20~11:10 ・ビギナー(小1,2対象) ー水曜15:40~16:30 ・チャレンジャー(小3対象) ー金曜17:00~18:20 ー土曜9:30~10:50 ー日曜11:00~12:20 |
講師数 | 15人 (女性5 人、男性10人) |
最大収容人数 | 12 |
バリアフリー対応 | エレベーターあり。 |
支払い方法 | クレジットカード払い(初回費用のみ口座引き落としも可能) |
費用・支払い方法について | 兄弟割引と併用割引があります。(それぞれのお月謝より¥1,500円引き)ネイティブ講師による英会話教室も運営しているので、同じ場所でプログラミングと英会話レッスンを受講することが可能です。同じ日に両方受講している生徒さんもいます。 PCはレッスン時に貸出。タブレットは忘れた場合、本部に予備があれば貸与可能。 |
教室から一言 |
🤖💻ロボットプログラミング教室 | 🌍🏆世界大会のWRO出場生徒在籍❗️ | 👦🧒なかもず校では200人以上の生徒たちがプログラミングを学んでいます❗️ | 21年4月開講クラス入会まだ募集中してます❗️ | 🚶♂️なかもず駅徒歩2分❗️ |
スクール名 | ロボ団 |
運営本部 | 夢見る株式会社 |
公式サイト |
https://robo-done.com/school/nakamozu/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|
備考 | ◎教室の立地 なかもず駅から徒歩2分、ロータリーを越えてすぐの建物なので、どの時間帯でも人通りは多いです。またお迎えまで受付で待機可能、建物の目の前に駐車可能です。 ◎その他特徴 駐輪場あり, 保護者用待合スペースあり, 保護者見学可, 生徒用待機スペースあり, 生徒用自習環境あり, 授業振替制度あり, 教室変更制度あり (※同系列他教室への変更), 休会制度あり, 兄弟割引あり |