ロボ団 北浦和校の口コミ・評判
1-3件を表示 / 全3件
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/08/24
挨拶もしっかりしてくれて印象が良いですか。また子供目線で分かりやすく説明してくれているので、子供も理解しやすそうです。90分で集中力が持つかと心配してましたが、内容がとても魅力的で子供の好奇心をくすぐる様で毎回楽しみに通っています。徒歩5分圏内なので、とても通いやすいです。また、電車利用でも駅から2〜3分なので良いと思います。階段しか無いのが少し大変です。ロボットを実際動かしたりするので、場所も広々としてシンプルで授業しやすそうだなと思いました。少し高めかなと思いますが、しっかりとした本物のロボットを使っての授業なので仕方ないかなと思います。内容が魅力的で毎回楽しみに通っていて、迎えに行った時もるんるんで色々教えてくれる程、楽しみながら学んでいて親としては嬉しいです。特になし特にありません、
体験者:小1/男の子
体験日:2024/05
とても丁寧で子供目線で分かりやすく伝えてくれていたと思います。子供の声にも耳を傾けてくれていて、対応は穏やかです。体験入学は、実際にロボットを作り、パソコンで命令して動かしてといった流れで、子供の好奇心をくすぐる内容で本人も終始楽しそうでした。ロボットを動かす命令も、入力して違うように動いて何度も何度も調整して動かす所まで持っていくので、子供自身も諦めない心を持てるので良いことだなと思いました。^ ^個人的には、家から近いのでとても有難いです。また、駅を利用する方も駅から徒歩2分位なので利便性も良いです。スッキリしていましたが、あまりごちゃごちゃしていると授業に集中出来ないと思うので、個人的には良いと思います。机も小学校で使っている机なので、子供に合う高さなので使いやすいと思います。値段は他の教室に比べて高めですが、実際にロボットを作って行うプログラミングは家では出来ないのと、総合的...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/03
授業の先生も紹介の先生もすごく親切で優しかった。子供も緊張せず、楽しくレッスンを受けました。プログラミングが初めてでも、やさしく教えていただいて、すぐ使えるようになったから、よかったです。電車で通わないといけないので、少し不便でした。でも駅に近いでよかったです。駐輪場がなさそうですが、今度聞いてみます。講師は優しかった、教室は少し狭いが、明るい雰囲気でした。椅子も収納できるので、カバンをきちんと整理できています。授業用機材を自分で買わなくて済むことが良かったです。でも週2回で少し料金が高いと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。