【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

ロボ団 大森校

ロボダン
ロボ団 大森校
★★★★★
4.52 全412件の口コミ

※ 上記の評価は、ロボ団全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制)

対象学年: 年長~

ロボ団 大森校の評判・口コミ

受講時:小1~現在/男の子

投稿日:2022/03/01

通塾生

★★★★★

5.0

プログラミングを始めたおかげで、家でも自分でタブレットで別のプログラミングをやったり、ロボ団で触っているおかげで、抵抗なく別のプログラミングソフトも自分で使えるようになっていてびっくりしました。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    丁寧に楽しく教えていただいているようで、のびのび通っています。早く着くと不思議な紙飛行機を作って遊ばせてくださったり、プログラミング以外にも、おもしろい!をくすぐってくださいます。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    ロボ団独自のテキストです。少しずつ理解してステップアップする仕組みがいいと思います!何を頑張ったか、頑張るかを書く欄などもあり、励みになっているようです。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    歩いて通える距離なので息子は徒歩で通っていますが、駅チカなので電車で通っているお友達もいるようです。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    人数のわりに広い教室で、気持ちよく過ごせている印象です。いつもきれいにしていただいていて、カラフルな椅子など、楽しい雰囲気です。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    プログラミングなのでこれくらいかな・・と思いますし、都合が合わない日については振り替えて対応していただけるので、有難いです。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    ロボットを自分で組み立てて、それを動かすので、ブロック好きの息子にとっては、プログラミングにすんなり入れました。最初からタブレットでプログラミングだったら抵抗があったかもしれないと思います。できそうでできない、頑張ればできる、ちょうどいいレベルの課題が毎回課されるようで、試行錯誤しながら、できた!と喜んで楽しく進んでいるようです。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    とくにありませんー。
  • 講師のアイコン その他
    これからも続けていきたいと思っています。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 ロボ団 大森校
実績 ロボ団主催のロボットコンテスト「ダンカップ」
初出場全国9位入賞!
住所
〒143-0016
東京都 大田区 大森北 1丁目12-4 大森プラザビル5階 (ロボ団大森校内)
地図
アクセス・交通手段 大森駅 (約460m) JR京浜東北線
JR京浜東北線「大森駅」徒歩約3分
東口を出て真っ直ぐ道なりに進み、五差路を右に曲がってすぐのビルです。
対象学年 年長~
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 タイピング
教材 Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制)
授業スケジュール 【新年度生募集!!】
2025年5月ビギナークラス(小学1・2年生)/ チャレンジャークラス(小学3年生~)開講!!

月曜火曜は休校となります
講師数 6人 (女性2 人、男性4人)
最大収容人数 8名着席
支払い方法 月1回自動引き落とし
※初回納入金と2ヶ月目までは手続き上お振込みとなります※
費用・支払い方法について 初回納入金と2ヶ月目までは手続き上お振込みとなります
入会金半額キャンペーン実施中!!!!
教室から一言 ロボット大好き・ロボット動かしてみたいそんな子大集合☆
レゴのロボットをレッスン毎に作って➔動かす楽しくミッションに挑戦しよう!!
ペアワークで気持ちを伝える練習もたくさんやってみよう
スクール名 ロボ団
運営本部 夢見る株式会社
開設年月 2021年05月06日