ロボ団 エディオン瀬谷校の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
3.0(411件)
体験者:小1/男の子
体験日:2021/06
LEGOみたいなブロックを使い車を作りました。とても楽しく夢中になってやっていました。空間認識能力や想像力を鍛えるのにとてもいいと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/02
少し簡単というか、もっと色んな事をやらせて欲しい。ペアプログラミングで協調性を養うという事に反対はしないが、ゆっくり目のカリキュラムになっていると感じた。
体験者:年中/男の子
体験日:2024/02
レゴを使ってやっておられました。1回の授業で1つのものを作り上げて、動かすというところまでやってくれるのが良い。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/11
レゴブロックが好きな子にぴったり。 幼稚園児クラスは、タブレットは手順を見るために触れる程度で、プログラミングというよりブロックを組み立てていく。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/05/06
新しいカリキュラムになったばかりのようなのでまだなんとも言えませんが、丁寧に教えていただけてるので大丈夫です。
ご意見ありがとうございます。 さらに満足していただけるように精進して参ります(^^)
体験者:年長/男の子
体験日:2023/02
小学校入学前の子どもに小数点の考え方ははじめてなので、いきなりはわからないと思う。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/12
レゴベースのため、とっつきやすい。 学年ごとに難易度が分かれているそうで、だいたい同じスキルの子とバディを組めるようにはなっている。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/12
体験の子にも分かるように、しっかりと説明していただいた上で実践に進んで頂けました。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/12
教材の細い部分までは確認できていませんが、ウェブからでも確認できる点がいいと思いました。
この度は体験授業を受けていただきありがとうございました。 ロボ団の特徴のペアワークをご理解い...
体験者:小3/男の子
体験日:2021/07
子どもの興味を惹き付ける内容で、試行錯誤しながらペアで仕上げていく点が良いなと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ロボ団 エディオン瀬谷校 |
---|---|
実績 |
毎年11月にダンカップという全国100校以上あるロボ団だけで行う大会があります! 今年も出場します! |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
桜ヶ丘駅
(約1,940m)
小田急江ノ島線 瀬谷駅 (約1,980m) 相鉄本線 / 相鉄・JR直通線 瀬谷駅から徒歩20分程度です。お車の場合は広い駐車場があります。 |
対象学年 | 年長さんから中学生まで入会できます。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 |
教材 | Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
土日月木でレッスンがあるので固定の曜日を選んでいただけます。 月に3回のレッスンがあります。 振替もできるのでお気軽にご相談ください! |
講師数 | 5人 (女性2 人、男性3人) |
最大収容人数 | 12 |
バリアフリー対応 | 車椅子でも入室できます。 |
支払い方法 | 口座振替となります。クレジットカードは使えません。 |
費用・支払い方法について | 振替日;27日(休日の場合は翌営業日) 例;4月に入会の場合 ①レッスン初日に口座振替の用紙をお持ちいただく。 ②初回お引き落としは5月27日 |
教室から一言 |
2023年に開校したばかりの綺麗な教室です♪ もちろん女の子でも大歓迎ですよ♪ |
スクール名 | ロボ団 |
運営本部 | 夢見る株式会社 |
開設年月 | 2023年02月01日 |
備考 | エディオン店内なので安心して通っていただけます。 |