ロボ団 茨木藤の里校の口コミ・評判
072-640-1618
【受付時間】10:00-19:00 (※月・火除く)
・レッスン中など、お電話にご対応できない場合がございます。
・レッスンのない15時以前であれば、比較的繋がりやすいです。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/02
それなりに満足はしたのだが、曜日の壁を乗り越えるのは難しいので、結果としては他を探さざるを得なくなるかなと考えている
※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ロボ団 茨木藤の里校 |
---|---|
お問い合わせ |
072-640-1618
【受付時間】10:00-19:00 (※月・火除く) |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
豊川駅
(約2,010m)
大阪モノレール彩都線 茨木駅 (約3,720m) JR京都線 彩都西駅 (約4,140m) 大阪モノレール彩都線 ・バス停「宿河原」から徒歩3分 ・最寄駅「JR総持寺駅」「阪急総持寺駅」「JR茨木駅」「阪急茨木市駅」「大阪モノレール豊川駅」 ・各最寄り駅からバスや車でのアクセスが便利です! |
対象学年 | 新小学1年生〜 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット STEM・STEAM教育 プログラミング ビジュアルプログラミング |
教材 | Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
水〜金:15:30 - 17:00 / 17:30 - 19:00 土日:10:30 - 12:00 / 12:30 - 14:00 / 14:30 - 16:00 / 16:30 - 18:00 (定休日:月火) ※曜日や年齢によって、受講可能なレッスンが異なります。詳しくはお問い合わせください! (072-640-1618) |
バリアフリー対応 | 茨木ショッピングプラザの1Fにあり、途中に段差等もございませんので、お車からそのまま歩いてご来校いただくことが可能です。 |
支払い方法 | クレジットカード |
教室から一言 |
2020年秋にオープンしたEDION茨木藤の里店内に新規開校したプログラミング教室「ロボ団」です! 「社会とつながる」ことをコンセプトにしたカリキュラムを通じ、プログラミングを学びます。 学年に応じたカリキュラムが用意されておりますので、小学校1年生から始められます! 開校したばかりの新しい教材・内装で、暖かく・安心できる環境づくりを心がけています。 お子さまはのびのびとした雰囲気の中で楽しく、プログラミングや実社会で使える知識を身につけてもらえます。 教室には外部からでも見学できるモニターや、保護者の方も一息つけるテラスをご用意しており、 お家の方にも、お子さまにも優しい環境を整えております! また小さなお子様が遊べるスペースやおもちゃのご用意もございますので、 お子様連れの皆様もご安心してご来校ください。 |
スクール名 | ロボ団 |
運営本部 | 夢見る株式会社 |
公式サイト |
https://robo-done.com/school/ibarakifujinosato/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
開設年月 | 2020年11月04日 |