ロボ団 本八幡校

ロボダン
ロボ団 本八幡校
★★★★★
4.52 全411件の口コミ

※ 上記の評価は、ロボ団全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制)

対象学年: 年長~

ロボ団 本八幡校の評判・口コミ

体験者:小2/女の子

体験日:2023/02

体験生

★★★★★

4.0

子どもたちが考える、プレゼンを行う、協力する、という点を伸ばしていけるのであれば非常に有意義な学び場になると思います。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    知識差がある生徒にどのように対応していくかなどまだ未知の部分はあるが少人数制で平等に接してくれるであろう印象を受けました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    プログラミング的思考を学ぶ教室が多い中実際のコーディングも学べること、またハードとソフトの両方を学べることがよいと感じた。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 3
    駐車場は周辺のものを利用する必要がありそう。また、教室の入口が分かりにくいため案内を目立たせるとよいと感じた。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    新規教室のため綺麗でした。背もたれがない椅子であったが長時間頭を使う習い事のため背もたれがある椅子もあってもいいと感じた。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    他の習い事と比較すると高額の部類と思います。子どもたちが持つ知識内で出来ることだけでなくプログラミングは目的を達成するためには色々な手法があること等を教えてもらえたらと思います。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    子どもが習い事が増えて大変になってもやりたいと言えたことは驚き嬉しく思いました。
    また、仮想紙幣である団を貯めると意気込んでいたが通帳を作って預けると月10%の利子がついていく制度らしいが月10%の複利で貯まっていくのは本当に大丈夫なのかと心配になった。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 ロボ団 本八幡校
住所
〒272-0021
千葉県 市川市 八幡 3-4-1 アクス本八幡210-A (ロボ団 本八幡校内)
地図
アクセス・交通手段 本八幡・京成八幡駅 (約30m) JR中央・総武線 / 京成本線 / 都営新宿線
都営新宿線「本八幡駅」より徒歩1分
JR中央・総武線「本八幡駅」より徒歩4分
対象学年 年長~
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育
教材 Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制)
授業スケジュール 【KINDER(年長~小学2年生対象)】
土・日曜日:10:00~10:50

【BEGINNER(小学1~2年生対象)】
水・木・金曜日:15:30~16:20
土・日曜日:11:30~12:20

【CHALLENGER(小学3年生以上)】
水・木曜日:17:00~18:20
土・日曜日:14:00~15:20
講師数 1人 (女性0 人、男性1人)
最大収容人数 8名/1クラス
教室から一言 【講師メッセージ】
子どもたちの「好き」や「やってみたい」を最大限に引き出せる楽しい教室を提供します。一緒に楽しく学んでいきましょう!
スクール名 ロボ団
運営本部 株式会社GRIZE