スタープログラミングスクールの評判・口コミ一覧
4.05(331件)
161-170件を表示 / 全331件
体験者:小5/男の子
体験日:2021/09
自分1人で映像を見て、自分でやる。分からなければ聞くスタイルで、子どもは楽しそうにしていました。
体験者:小4/女の子
体験日:2021/08
体験の時間だけでは分からない点もありますが、子どもが興味を持ちやすいと感じました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/09
タブレットプログラミングでは、スクラッチJr. PCプログラミングでは、スクラッチでの授業で、思考力が身につくような内容だなと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/09
テキストもありわかりやすいのかなと思いますがテキストは別途購入なので、何かと初期費用がかかるのが気になりました
体験者:小4/女の子
体験日:2021/09
子どもたちが楽しそうで良かったですが、しいていうならもう少し具体的なら良かったのかなと
体験者:小1/男の子
体験日:2021/08
タブレットを使った授業で、作品を作ったり、発表したりと、子供がわかりやすい授業内容でとても良かったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/07
費用は少し高く感じますが、振替制度や、検定もあり、長く続けやすく、通いやすい体制に満足しています。
体験者:中2/男の子
体験日:2021/08
教材の説明は受けましたが、まだ深く内容まで実際に取り組んでみないとわからない部分もあり、大まかには理解し、通って操作方法などを習得できればいいなと思っております。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/08
教材はわかりやすそうでした。息子は以前に他で体験したことがあったので、物足りなかったようなので、体験のレベル別で用意があるとよかったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/07
教材はscratchを使用したものなので一般的な印象ですが、月に1回、生徒同士で自身の考えを発表するという授業形式は、良いなと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社チアリー |
---|---|
スクール名 | スタープログラミングスクール |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生、中学生 |