スタートプログラミングの評判・口コミ一覧
4.8(54件)
31-40件を表示 / 全54件
体験者:小4/男の子
体験日:2023/11
小さな事でもできたことに対して褒める、子供のやる気スイッチを押して頂ける指導は素晴らしいと思いました。また、先生というよりお兄さん的な親近感があり、子供も萎縮することなく楽しく過ごしていました。長期的に続けることで力がついてくる感じがしました。先生方がアルバイト等ではなくエンジニアというのが印象的でした。幹線道路添いに面しており、教室のすぐ横にコインパーキングもあり、車では行きやすかったです。静かな環境で生徒さんひとりひとりが集中して取り組めてる印象を持ちました。部屋の窓がたくさんあり、開放的な感じがしました。振替ができることや、休会手続きができるのはありがたいと感じました。子供のおけいこごとにしては、正直割高なのかなと感じました。できれば入会金免除のキャンペーンなどあると嬉しいです。ほぼマンツーマンのような指導方法は良いと感じました。
この度は体験会にお越しいただき、ありがとうございました😊 楽しんでいただけたとのことで、良か...
受講時:中1~現在/男の子
投稿日:2023/11/23
息子が分からないところや悩んでいるところなど、先生が丁寧にご指導いただけて、入会を決めました。引き続き頑張って行きたいと思います。教材もわかりやすく楽しめるものになっています。学校の物理部のプログラミングのことなども質問させていただけるので、とても有難いです。駅からも近いですし、入っているのが、新しい広島銀行なので、設備もしっかりしていますし、綺麗な部屋なので気に入っています。息子用のノートパソコンを持っていくので、特に何がいるわけではないので、綺麗な部屋であることが1番だと思います。プログラミングはもっと高いと思っていたので、なかなか習えなかったのですが、こちらはお手頃な設定だと思います。いつも質問したことに、丁寧に答えてくださり、安心して通わせることが出来ています。特になし
ご通学いただきありがとうございます😊 またたくさんの嬉しいお言葉ありがとうございます🙇♂️...
体験者:小5/男の子
体験日:2023/09
ネット予約後すぐに電話・メールをして下さり、スムーズに日時を決めることが出来ました。体験時は丁寧に優しく教えて下さり、子どもも楽しむことが出来ました。先生方は皆さん若く、子どもは親しみやすい印象です。教材は現役プロの方が作ったオリジナル教材だということで、分かりやすそうで信頼できると思いました。またただ教材をこなすだけでなく、検定やプレゼンテーションもあるので、子どもが目標や熱量をもって取り組みやすいと思いました。2号線沿いで分かりやすい。目の前に駐輪場があるので、子ども一人でも通いやすいと思いました。パソコンがずらっと並んでいるのではなく、円卓に数人ずつという形なので先生ともコミュニケーションがとりやすいと思いました。他の習い事と比べ、プログラミング教室はどこも高めなイメージなので、平均的、月8回にするとお得だと思いました。月4回、月8回と選べるのは良いと思います。プログラミングは...
この度は体験会にお越しいただき、ありがとうございました😊 楽しんでいただけたとのことで、良か...
体験者:中1/男の子
体験日:2023/08
丁寧にゆっくり教えてくださり、分かりやすい指導でした。また、息子にどうしたいかを尋ねてくださる対応もとても上手いと思いました。息子が教えていただきたいことが物理部での内容だったのですが、丁寧に対応してくださり、分かりやすいと言っていました。家から徒歩でいける距離であり、建物も銀行の中で、新しい建物だから清潔感があり、とてもよいです。銀行の会議室を使うのですが、綺麗で、余計なものがなくてよい。ただ、プログラミングなどコンテストなどの情報や案内などがホワイトボードなどにあったら、目にする機会があってもよいのではないかと思いました。余計な教材費用がかからないので、よいと思いました。料金は、妥当な金額だと思います。無駄な教材がなく、自分にそった内容を教えてもらえる点がよかったと息子が,言っていました。
この度は体験会にご参加いただき、ありがとうございます😊 しっかりお家でもプログラミングの...
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2023/09/09
先生方みなさんとても優しい方です。授業後に本日の進捗やどういうことを話したなど教えていただけるので、安心してお任せできます。私自身が詳しくないので実際のところ、教材やカリキュラムについてはよくわからない部分があります。大通り沿いで交通の便かいいです。カフェのある新しい広銀ビルの1階なので、子どもが1人で行く際にも安心ですビルが新しいのもありますが、綺麗で清潔な印象です。いつもキチンと整理されています。他の習い事と比べて少し高いですが、見ていただく時間的に長いので納得しています。ジュニアプログラミング検定に受かったこと特にないです今後何か目指せる資格などあればなと思います。
長い間ご通塾いただきありがとうございます😊 毎授業とても集中して取り組んでくれており、順...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/08
スタッフの方に笑顔で迎えていただき、親子共々すぐ和めました。授業の説明もとてもわかりやすく、子供に視点を合わせてしっかり教えてくださりました。子供も目をキラキラさせて夢中になっていました。できたところ、良いところをしっかりほめて、ポイントやこうしたらもっとよくなる点もうまく指導してくださいました。体験に関する持参物はないです。教室のパソコンでScratchを使って先生にマンツーマンで教えてもらいながらシューティングゲームを作りました。最後に自分で作ったゲームに関しての発表の仕方を教えてもらい、プレゼンテーションもしました。実際通うとなると自分のパソコンを持った方がいいなと感じました。駅からは距離があります。近くにバス停があるのと、送り迎えの際に利用できる駐車場もあります。とても明るく、クリーン印象をうけました。空調などの設備は整っており、快適に授業料を受けられる環境だと感じました。家...
今回は体験会にお越しいただきありがとうございました😊 またご通学を決めていただきありがとうご...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/07
とても親切に教えていただけました。一緒に勉強していこう、と声をかけていただいていました。子供も楽しんでいました。体験では、scratch でゲームを作っていました。将来的には本格的なプログラミングを学べる点も良いと思いました。検定を受けたり、プレゼンテーションの機会があることも良いと思いました。車で行けるプログラミング教室を探していました。隣にコインパーキングがありました。アットホームな雰囲気でした。円卓で、雰囲気も良く、子供がリラックス出来る教室だと思いました。少し高いかもしれませんが、カリキュラムがしっかりしているので良いと思いました。月2回と月4回が選べました。作ったゲームを、自宅で家族に見せていました。先生、カリキュラムも良いと思いました。
先日は体験会にお越しいただき、ありがとうございました😊 楽しんでいただけたとのことで、良かっ...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/08/10
先生達がとても熱心です。その上で、子どものペースを大事にしてくれます。顔を合わせた時には、授業の内容や子どもの取組む様子を詳しく教えてくれて、とても安心できます。子どももどの先生も大好きです。始めはスクラッチのカリキュラムからでした。そのカリキュラムが終わる時にはスクラッチの検定が受けられて、子どもの自信にも繋がりました。次にマイクラを使ったコード入力のカリキュラムでした。大喜びで取り組んでいました。今はHTMLのHPの作成に取り組んでいます。駐車場が2台なので、お迎えがかぶってしまうと、停めにくい時があります。駐輪場もあります。明るく、清潔感のある教室だと思います。自分のパソコンがなくても貸し出しがありるので安心して始めることができました。プロミングの料金としては妥当だと思います。でも、授業以外にいろいろな議題について意見交流するオンライン交流会や先生とみんなで楽しく過ごす教室交流...
長年のご通学ありがとうございます😊 そして嬉しいお言葉ありがとうございます🙇♂️ 入...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/08/05
皆さん若くてお兄さんお姉さんといった印象です。みんな優しいと言っております。他と比べたことがないので★4ですが、個人的にはとても満足しております。自宅から近くて、2号線沿いなので交通便も良い。バスでの通学も可能。シンプル オープンな印象。外からもチラッと様子がみられる。受講コースによっては高く感じます。ただ隔週やコースにより月謝額も変わるので検定を受けられる事、検定前には対策もしてくださる。毎授業の様子を教えてくださる。先生方が優しい。夏休み中などイベントがある時は授業曜日が変更になる?
ありがとうございます😊 毎授業タイピングや検定合格に向けて一生懸命取り組んでくれていたの...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/07/23
先生の対応はとても丁寧に感じます。息子にはとても相性が良い様で、毎週通うのを楽しみにしています。スクラッチ、マイクラを使っているようですが、詳しくはよくわかりません…。自転車を停めるがあって、有料駐車場も教室の目の前にあります。必要な設備が揃っていますし、子どもも集中しやい環境だと思います。少し高く感じますが、1回の授業時間は90分もありますし、仕方ないかなと思います。 自分の目で授業の様子を見てみたいので、学校のように年一回でも授業参観があったらいいなぁと思いました。いまのところ特に不満はありません。
ありがとうございます😊 毎授業必ずタイピング練習に取り組んでくれ、どんどん速くなっており...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ひろぎんナレッジスクエア株式会社 |
---|---|
スクール名 | スタートプログラミング |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~高校3年生 |
備考 | ・全国的にも珍しい子ども向けプログラミング検定「ジュニア・プログラミング検定」の合格者を多数輩出しています。 ・個別指導(子供1〜2人につき1人のメンターがつきます) ・無料体験授業を受講してから入会をご検討いただけます ・授業の振替に対応しています |