STEAM Lab Sahara 飯田校の詳細情報・口コミ・評判
1
教育方針・理念
楽しみながら論理的な思考を育む
ものづくりを通じて、どうしたらより上手にできるか、もっと良い方法はないのか、どうしてこうなるのかといったことを学習し、論理的思考力や問題解決能力を高めていきます。
課題によっては簡単にできなかったり、知らないことや一人では難しいことがあったりするかもしれません。諦めずに挑戦することを楽しみながら学んでいきます。
2
授業内容
「作ることが好き」「集中力を高めたい」そんな子におすすめ
Minecraft、LEGO、3Dプリンタ、Scratchなど、様々な教材を経験しながら、子どもたちの「好き」「得意」を見つけて伸ばしていきます。
3
教室・施設環境
無料体験授業受付中!
まずはホームページからお問い合わせ、または無料体験にお申し込みください。
教室の雰囲気や実際の授業を体験いただけます。
プログラミングが初めての子、経験が浅い子向けの基礎コース。
プログラミングに慣れてきた子、よりレベルアップを目指したい子向けの中級コース。
マインクラフト、Python・JavaScriptなどを用いた、より本格的なプログラミングスキルを習得する上級コース。
教室名 | STEAM Lab Sahara 飯田校 |
---|---|
実績 |
【信州未来アプリコンテスト2020】DemoDay出場 【PCNこどもプロコン2021】 中学生ロボット部門 優秀賞 【マイクラカップ2022】信濃毎日新聞社賞 【マイクラカップ2023】北関東信州ブロック ヤング部門 優秀賞 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
桜町駅
(約760m)
JR飯田線 飯田駅 (約910m) JR飯田線 伊那上郷駅 (約1,160m) JR飯田線 |
対象学年 | 未就学児~中学3年生 |
カテゴリ | 理科実験教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | アプリ開発 ゲーム制作 プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング タイピング AI 動画制作 パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 |
教材 | マインクラフト Scratch Python Viscuit レゴ®WeDo 2.0 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 JavaScript Tynker ScratchJr Tinkercad 3Dプリンター Microsoft MakeCode |
授業形式 | 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
■ 低学年クラス 水 17:00~18:00 土B 10:00~12:00 ※隔週開講 ■ 高学年クラス 火 17:00~18:00 土A 10:00~12:00 ※隔週開講 ■ 中高生クラス 第2・4土 13:30~16:45 ※隔週開講 |
こだわり | 駐車場あり 保護者見学可 振替制度あり 教材レンタルあり 複数講師 生徒用待機スペースあり 保護者用待合スペースあり 休会制度あり |
最大収容人数 | 5人 |
スクール名 | STEAM Lab Sahara |
運営本部 | 長野システム開発株式会社 |