STEM Academy Kidsの評判・口コミ一覧
3.99(99件)
91-99件を表示 / 全99件
体験者:小1/男の子
体験日:2021/05
想定より通いやすい価格で、コストパフォーマンスはよいと感じた。個人的には毎週じゃないのも通いやすい。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/05
月2回ということを考えると安くも高くもないかと思います。他の習い事と並行しやすい価格だと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/01
月に2回。他社のロボットスクール等に比べればレッスン料はさほど高くない印象。年間テキスト代も高くないがタブレットやPCを個人で用意しなければならないので、持ってない人は若干初期費用がかかる。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
良心的な料金設定だと思います。習い事としては毎週ある方が子供の生活リズムとしては都合が良いのですが、送迎しなくてすむので親としては隔週で授業時間が長い方が正直助かります。低学年の我が子に...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/01
平日でしたら、週1くらいで通わせたいですが、土曜日でしたら隔週くらいがちょうど良いかと思いました。 値段も想定内でした。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/02/12
●保護者 他の教室と比較して安価だと思います。 ●子 コメントなし。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2021/02/12
他近隣にあるプログラミングスクールと比べても、妥当と思います。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2021/02/12
タブレット持ち込みのため料金設定がお安めだと実感しておりましたが、 前述のとおり、PCを持たせるのは不安なため、レンタルオプションもあればと思います。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2021/02/12
月8千円、1回4千円は妥当だと思います。 また、料金設定そのものではありませんが、月2回という回数も無理なく継続できる(塾との両立が可能)という点で良いかと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社EdBank(エドバンク) |
---|---|
スクール名 | STEM Academy Kids |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学3年生 |
備考 | 一流の選手が一流のコーチ/監督とイコールではないようにプログラミングや理数系の分野でも全く同じことが言えます。 逆に言えば苦労してプログラミングや理数系教科を身につけた講師ほど、こどもが何に困っているかが理解できます。 弊校では前身のIT企業のメンバーを中心としつつも教育学部出身の講師が多数在籍しております。 将来、小学校教諭を目指す大学生にもサポート講師 (研修期間が終了し、一定期間のサポート講師期間が終了した者はメイン講師としてレッスンを指導します)を担当してもらっています。 |