プログラミング教育 HALLOの評判・口コミ一覧
運営本部: 株式会社YPスイッチ
3.36(258件)
61-70件を表示 / 全258件
体験者:小2/男の子
体験日:2023/07
習い事に関しては、この教室だけ調べて、体験後すぐに入学したので他との比較はできません。指導の内容が充実しているので、安くはありませんが十分納得できる金額だと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/07
普通の習い事としては高いですが、妥当な金額なのではないかと思います。長くても2年ほどで学ぶことができる教材とのこでしたので、一通り学んで辞めてもいいですし、そのまま中学生まで残ることもで...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/06/24
少し高いかなと通わす前は思いましたが、実際に通わせ始めて息子が自分から率先して学びに行く姿を見て良かったと思ってます。 習い事で自分から行きたがったのは初めてです。
この度は貴重なご意見を頂きありがとうございます。 お通い頂いている生徒様が楽しくプログラミン...
体験者:年長/女の子
体験日:2023/04
価格はどこもこれぐらいはかかるかなぁという印象でした。iPad以外利用出来ないというのは残念でしたが、自身で購入したものを利用できるという点は良かったです。
先月は体験会にご参加いただきありがとうございました。 また嬉しいコメントをいただきありがとう...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
月々2万弱であり、割高なるも同種習い事では平均的か安い方であると思料。ただし、iPadが必要なので持ってない人は初期費用がかかる。
体験者:中1/男の子
体験日:2023/03
安いと感じました。ただし、どのくらい先生が丁寧に教えてくれるのかは確認出来ませんでした。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/03
他のプログラミング教育と比べると高く感じます。それは施設の方もおっしゃってました。 ただし教材が高レベルで、テキストコーディングまで学べる点を考えると納得感はあります。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/03
授業料等は少し高く感じました。 他のプログラミング教室を体験しましたが一番質の高いカリキュラムだったので納得しました。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
月謝だけでなく、半年ごとの管理費が発生するので(これはどこの塾も同じような料金設定ではあるが)50分1コマと考えると安くはない。ただ自宅でも進められるのはよい
体験者:年長/女の子
体験日:2023/02
料金はそれなりにかかる印象で、仕方がないかなと思いますが、振替レッスンの設定がないところは気になりました。
この度は体験教室をお申込みいただき誠にありがとうございました。 お子様も楽しんで体験していた...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社YPスイッチ |
---|---|
スクール名 | プログラミング教育 HALLO |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学3年生 |