【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

夏休みは福岡天神で学ぼう!「テックパーク サマースクール2021」開催

夏休みは福岡天神で学ぼう!「テックパーク サマースクール2021」開催

※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。

最先端のテクノロジー教育事業「TECH PARK(テックパーク)」を展開する株式会社グルーヴノーツは、「テックパーク サマースクール2021」を福岡・天神で開催すると発表しました。
期間は2021年7月26日(月)〜8月26日(木)までで、小学1〜6年生が対象です。

今回のサマースクールでは、新規利用者向けの料金プランが用意されています。

「テックパーク サマースクール」の特徴

「テックパーク サマースクール」は次のような特徴があります。

プログラミングからデザイン、工作、アートまで。テクノロジーを使って色々なことに挑戦!


テックパークで学べるのは、プログラミングだけではありません。

電子工作や工作機械を使ったデジタルファブリケーションに、デザインやクラフトワーク、アートまで幅広い学びが実現されます。
さまざまな技術・技法を用いてものづくりを行う実践的なアクティビティを通じて、テクノロジーの使い方を正しく楽しく学びます。

パソコンにまだ慣れていないお子さまでも大丈夫。マウス操作やタイピングなど、パソコンの基本操作から丁寧に


初めてパソコンを触るお子さま向けの「ベーシックコース」と、より高度なプログラミングや3Dモデリングを学びたいお子さま向けの「アドバンスコース」の2つのコースを用意されています。
お子さまの興味や理解度に合わせて、コンピュータやプログラミング、工作を学ぶことができます。

テックパークオリジナルのAIプログラミングクラスを提供


「AIは世の中でどのように役立っているの?」、「AIには何ができるのかな?」などの課題を、実際にAIを動かしながら学びます。
プログラミング学習ソフト・Scratchで動くテックパークオリジナルの「AIブロック」を活用するとのこと。

今のうちからAIに関する正しい情報を身につけることができます。

「テックパーク サマースクール2021」の概要

本サマースクールの開催概要は以下の通りです。

【開催日程】
2021年7月26日(月)〜8月26日(木)
※参加日は自由に選択可能

【基本時間】
9:30〜18:00
※オプションで8:30〜9:30のお預かりも可能

【定員】
ベーシックコース1日あたり30名
アドバンスコース1日あたり10名

【対象】
小学1〜6年生

【料金】
■入会金
22,000円のところ特別キャンぺーンで11,000円

■1日クラス
会員料金:8,800円
新規利用者向け料金(一般料金):11,000円

※各コース共通。このほか、複数日数のクラスもあります。
※ご選択のアクティビティにより、教材費が別途かかります(0円〜3,300円)。
※料金はすべて税込み。

【場所】
テックパーク(福岡県福岡市中央区今泉1丁目19番22号 天神CLASS 3F)
※サマースクールの新型コロナウイルス感染症対策について:https://www.techpark.jp/blog/7223

【運営】
株式会社グルーヴノーツ テックパーク運営事務局

【詳細・お申込み】
https://www.techpark.jp/season-school/summer

ライターコメント

プログラミング以外にもデザインや工作など幅広くテクノロジーを体験できるスクールのようですね。
初めてパソコンを触るお子さんでも安心できる環境のようです。
色々なことが体験できるので、このスクールを通してお子さんの興味のある領域が見えてくるかもしれませんね!

また、プログラミングのスクールやイベントというと都内が多くなりがちですが、今回は福岡での開催とのこと。
お近くの方は、この夏からお子さんの好きなものや得意なことを増やすために申し込みを検討してみてはいかがでしょうか!
「コエテコ厳選!業界ニュース!」ではプログラミング教育・STEAM教育に関連するリリースを広く発信しております。
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。

coeteco-support@gmo.media
今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

プログラミング教育がスッキリわかる!
よく分かるプログラミング教室ガイドを読む

RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ

運営者情報

コエテコ byGMO 」は、東証プライム上場企業である GMOインターネットグループ株式会社 の連結グループ会社、GMOメディア株式会社によって運営されています。 編集は、同社の教育サービス事業部「コエテコマガジン」制作チームが担当しています。

商号 GMOメディア株式会社 (GMO Media, Inc.)
設立年月日 2000年10月13日
GMOメディア株式会社の事業内容 メディア事業、ソリューション事業
所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 12F
資本金 7億6197万円(2024年12月31日現在)
上場市場 東京証券取引所 グロース市場(証券コード : 6180)
主要株主 GMOインターネットグループ株式会社
東京証券取引所 プライム市場(証券コード : 9449)
許可 厚生労働大臣許可番号
有料職業紹介事業(13-ユ-316281)
運営者情報の詳細はこちら