D-SCHOOLオンラインでは、教室運営で培ったノウハウを活かし、オンラインでも「孤独にさせない」「挫折しない」「友達と交流できる」新しい受講スタイルを確立。今回のリニューアルも、このオンラインコースをより多くの子どもたちに体験してもらうためのリニューアルなのだとか。
この記事では、リニューアルの内容を詳しく解説します。
D-SCHOOLオンライン大幅リニューアルの内容を一挙解説!
- 100以上のコンテンツが月額料金で受け放題に
- ライブ配信講座やサポートがさらに充実し、コミュニティ機能が新登場
- 無料体験期間は30日!じっくり確かめてからスタートできる
- 親も嬉しい「クレジットカード登録不要」で気軽に体験可能
100以上のコンテンツが月額料金で受け放題に
まず今回のリニューアルにおいて注目したいのが、100以上のカリキュラム・コンテンツが毎月定額料金で受け放題になったこと!D-SCHOOLオンラインで大人気のマイクラッチ(Scratchとマインクラフトを使ってプログラミングを学ぶ)コースはもちろん、タイピングやITリテラシーを学ぶ基礎的学習、プログラミング初心者向けのScratchコースなども新たに追加されました。
さらにRoblox(本格的、だけど気軽なテキストプログラミングで3Dゲーム制作ができる)コースやJavaScriptコースといったワンステップ上のコースもあります。
対象コース・講座例
- マイクラッチジュニア
- マイクラッチファースト
- マイクラッチセカンド
- マイクラッチアドバンスド
- Roblox
- Scratch
- Scratchアドバンスド
- Javascript
- ネットの世界を理解しよう(ITリテラシーを学ぶコンテンツ)
- タイピング練習
- パソコン初心者講座
- 親子でプログラミング講座
ライブ配信講座やサポートがさらに充実し、コミュニティ機能が新登場
オンライン学習では、「途中で飽きてしまい、やめてしまうのではないか」「動画を見ているだけで本当にプログラミングが身につくの?」といった不安を感じている方も多いのではないでしょうか。D-SCHOOLオンラインでは、動画視聴だけでなく、先生の講義が聴けるライブ配信授業や、リアルタイムで先生に質問ができる学習応援タイムを定期開催しています。
学習応援タイムでは、先生や他の生徒とおしゃべりしながら一緒にプログラミングをすることもあり、より楽しく学習が続けられるように!
また、分からないことがあれば学習画面上のチャットから先生に質問できるなど、サポート体制も充実しています。
さらに、全国の仲間とともに学習し、アイディアや想像を掻き立てる場として「みんなのコミュニティ」が新登場しました。
「みんなのコミュニティ」はD-SCHOOLオンラインで作った作品を全国の仲間と共有しあえる場です。
たとえば自分が作ったオリジナルの作品(ゲームなど)をコミュニティで公開したり、他の生徒さんの作品を見て、「いいね」をしたりできます。こんなゲームも作れるんだ!と子どものモチベーションアップにもつながりますね。
これらはD-SCHOOLオンライン独自の機能のため、子どもだけでも安心して参加できる点も◎。オンラインにありがちな孤独感がないところは大きなメリットです。
今回のリニューアルでは、子どもたちが受け身ではなく自ら学ぶ意欲を高める工夫もパワーアップされているそうです!
無料体験期間は30日!じっくり確かめてからスタートできる
これまでもD-SCHOOLオンラインでは、無料体験が14日間ありましたが、今回のリニューアルで無料体験期間が「30日間」と大幅に延長!約1ヶ月あれば、じっくりとさまざまなコースを体験できます。オンラインスクールに限りませんが、スクールはお子さまによって「合う・合わない」があるもの。無料で体験できる期間が延長されたことによって、時間をかけて検討できるようになりました。「これなら続けられそう」「料金と内容を考えると、すごくおトクかも」と納得した上で受講をスタートできます。
親も嬉しい「クレジットカード登録不要」で気軽に体験可能
D-SCHOOLの無料体験申込み時にクレジットカードは必要ありません。いわゆるサブスク(定額料金によるサービスの提供)では、最初にクレジットカードを登録するところも少なくありません。「無料期間がすぎると、自動的にクレジットカードから受講料が引き落とされる(解約を忘れると料金が発生してしまう)」ケースが多いため、「解約手続きなどが面倒」という声が多いんですね。
D-SCHOOLオンラインは、メールアドレスを登録するだけで無料期間のお試しが可能。クレジットカードのような支払い方法の登録は不要で、手軽にスタートできるのは手続きを行う親にとって嬉しい点ですね。
D-SCHOOLオンラインの月額料金とは
D-SCHOOLオンラインの月額料金は以下のとおりとなっています。年間プラン(月々払い) | 月額3,980円/月 |
月々プラン | 月額4,980円/月 |
※年間契約で月々プランよりも年間12,000円お得!
レベルに合わせて自由にコースを組み合わせよう
リニューアルによるD-SCHOOLオンライン一番の特徴は、100以上あるコンテンツを受け放題で自由に選べることです。
お子さまの年齢やプログラミングに対する理解や経験度、興味にあわせて組み合わせることができます。具体的に見てみましょう。
【オンラインプログラミングスクール】ゲーム大好き!でもプログラミングは初めてのお子さまなら
- 初めてのプログラミング講座(親子プログラミング体験)
- Scratchコース
- マイクラッチジュニアコース
「初めてのプログラミング講座」では親子でプログラミングの基礎を学ぶことができるので、お子さまも保護者さまもプログラミングが初めてでも大丈夫!
「Scratchコース」ではブロックを動かすなどの簡単な操作でプログラミング思考を学べるので、低学年のお子さまにぴったりです。
また、子どもが大好きなマインクラフトを使ったコースでは、お子さまの好奇心を満たして、楽しくプログラミング学習が進められますね。
他の習い事や学校の宿題を行う時間を考慮しながら、自分のペースで学べるところが魅力ですね。
【オンラインプログラミングスクール】ITスキルを小学生のうちに身につけさせたい
- ネットの世界を理解しよう(ITリテラシーを学ぶコンテンツ)
- パソコン初心者講座
- タイピング練習(3月中旬公開予定)
もちろん、お子さまの興味や好奇心も大切にして、これに加えてマイクラッチ、あるいはScratch(子ども向けのプログラミング言語。直感的でわかりやすく、誰でも簡単にゲーム制作等ができる)を受講することで、プログラミングの楽しさも体験できます。
【オンラインプログラミングスクール】より本格的なプログラミングの世界に触れたい
- Roblox
- JavaScript
- マイクラッチアドバンスド
さらに、新登場したJavaScriptコースはScratchに近い考え方を使ってテキストによるプログラミングを楽しく分かりやすく学びます。
ビジュアルプログラミングからステップアップしたい人におすすめです。
また、人気のマインクラフトを利用したプログラミング講座は、上級者向けがあります。
小学生高学年から中学生も、多くのコースがあるので自分にピッタリのカリキュラムが選べます。
「どのコースがいいの?」と迷う方にはコース診断がおすすめ!
「どのコースがあっているのか分からない」という方には、D-SCHOOLオンラインの「コース診断」がおすすめです。簡単な質問に答えるだけで、お子さまにぴったりの学習の進め方を確認することができます。無料体験登録をしたら、コース診断から始めてみてはいかがでしょうか?
コース別の料金から定額制になるメリット
D-SCHOOLオンラインでは、人気のマイクラッチをはじめ、これまでコース別に料金が設定されていました。
子どもの興味は日々変化します。また、子どもがやってみたいことと、親が子どもに経験させたいことが必ずしも一致するとは限りません。それに合わせて複数のコースを受講すれば、当然ながら費用が高くなってしまうのがネックでした。
D-SCHOOLオンラインでは「考える力」「造る力」「伝える力」がこれからの子どもたちに重要な力と考えています。
そのためには、さまざまなカリキュラムを自分の希望にあわせて選べるほうがいい。やりたい!学びたい!と思ったものを、すべてトライできる環境にしたい。さらに習い事などで忙しい子どもたちがそれぞれのペースで学び、途中で挫折することなく継続してほしい。
そんな思いをこめて、思い切って「定額制でコンテンツ・カリキュラムが受け放題」へとリニューアルを行ったそうです。毎月の負担額を低く抑えつつ、子どもたちが望むものを望むだけ与えることができる。つまり、やりたい意欲を存分に引き出せるのが今回のリニューアルの魅力です。
D-SCHOOLオンラインを無料で約1ヶ月体験してみよう
まずは無料体験で、D-SCHOOLオンラインのコンテンツを見たり、コース診断を受けてみましょう。マイクラッチも実際に体験することで、あのマインクラフトを自分でプログラミングして動かす面白さをストレートに感じられます。百聞は一見にしかず、です。クレジットカード等の登録は不要なので、気軽に体験してみませんか?
※マインクラフト関連のコースの受講には、マインクラフトPC版(約3,000円)が必要になります。マインクラフトをお持ちでない場合は、ネットの世界を理解しよう・Scratchコース・各種LIVE配信講座の受講などから始めてみるとよいかもしれませんね。