東急プラザ渋谷「Pepper PARLOR」 で小学生を対象としたプログラミング教室を開催
※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。
場所は、東急プラザ渋谷「Pepper PARLOR」です。
8月4日より予約受付を開始中です。
ソフトバンクロボティクスでは、ロボットと共生する社会をはじめとする「Society 5.0」の実現に向けて、自ら発見した社会課題をPepperを活用したクリエイティブな発想で解決するプログラミング教育を、Pepper for Educationの提供やPepper ふるさと教育支援の取り組みを通じて推進しているそうです。
本イベントもこのような学びの体験の提供がされます。
「Pepper PARLOR」 で小学生を対象としたプログラミング教室を開催
![](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/A_yrhICYpj4bA1ZfWR1IGg.png)
講師は、ロボアプリの開発に関する知見を有するソフトバンクロボティクス認定の「Pepper ディベロッパーコミュニティー リーダー」・村瀬真琴氏が努めます。
Pepperを自由に動かしたり話すようにできるプログラミングを体験できます。
また、プログラミング教室に参加された方限定で、お土産やPepperのオリジナルグッズを配布します。
開催概要
本イベントの開催概要は以下の通りです。開催日 | 2022年8月28日(日) |
開催時間 | 2回開催 ①午前11時30分〜午後1時(受付開始:午前11時) ②午後2時~午後3時30分(受付開始:午後1時30分) |
開催場所 | Pepper PARLOR 東京都渋谷区道玄坂 1-2-3 東急プラザ渋谷 5F https://pepperparlor.com/access/ |
予約方法 | 電話(03-5422-3988)で予約を受け付けます ※空きがある場合は、当日店頭での予約も可能です |
定員 | 8組16人(親子参加) *原則1組2人までの参加をお願いします。 |
対象年齢 | 小学生(6〜12歳) |
参加費用 | 無料(お一人につき1ドリンクオーダーをお願いします) |
■講師プロフィール
村瀬真琴(むらせ まこと)氏
ソフトバンクロボティクス認定Pepper ディベロッパーコミュニティーリーダー
味付師/エンジニア
「ちょっとのITとICTを使ってちょっとの笑顔とワクワクをお届け」をモットーに、地域や町内会・小学校など様々な場所で、親子プログラミング体験やITイベントを実施。本業はIT系企業の会社員。
<コメント>お子さまはもちろん保護者の方にも一緒に楽しんでいただければ何よりです。
ライターコメント
プログラミングが初めての子も気軽に参加できそうな体験会です。あのpepperを自分たちで動かすことができるなんてワクワクしますね。
小学生が対象ですが、保護者の方もいっしょに楽しめるような内容になっています。
無料で参加できますので、夏休みの最後の思い出作りにいかがでしょうか。
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。
coeteco-support@gmo.media
Amazonギフトカードプレゼント中!
あわせて読みたいガイド
RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ
-
子どもたちがプログラミングでSDGsにまつわる社会課題に取り組む 「STREAMチャレンジ2023」のエントリーを...
ソフトバンクロボティクス株式会社は、子どもたちが人型ロボット「Pepper(ペッパー)」やAIのテクノロジーを活用してSDGsの社会課題に取り組むプログラミングコンテスト「STREAM...
2022.11.28|コエテコ byGMO 編集部
-
2021年3月開催のPepperのプログラミングコンテスト全国大会のMCに人気お笑いコンビ「かまいたち」出演決定!
ソフトバンクロボティクス株式会社が2021年3月に開催するPepperのプログラミングコンテスト「STREAMチャレンジ」全国大会のMCとして、人気お笑いコンビ「かまいたち」が出演する...
2020.11.24|千鳥あゆむ
-
応募締め切り7月10日まで!NTTデータ、8月に小学生向けIT体験教室「NTTデータ アカデミア」を開催決定!
株式会社NTTデータは、2022年8月6日(土)・7日(日)の2日間、小学生を対象にIT体験教室「NTTデータ アカデミア」をオンラインで開催します。 「Viscuit(ビスケット)...
2022.07.07|コエテコ byGMO 編集部
-
8月31日締め切り!プログラミング教材「embot」を使った「embotアイデアコンテスト2022」開催
株式会社e-Craftは、embotアイデアコンテスト2022実行委員会と共同で、「embot アイデアコンテスト2022」を開催します。 全国の小学生を対象にダンボールで作るプログラ...
2022.07.14|コエテコ byGMO 編集部
-
共同ビジュアルプログラミングの「プログミー」がベネッセとJ-WAVEが開催するピッチコンテストで受賞
2022年3月28日(月)にピッチコンテスト「J-WAVE INNOVATION WORLD Benesse DREAM PITCH GRAND PRIX」が渋谷で開催され、ラジオ局J...
2022.06.09|コエテコ byGMO 編集部