U-22プログラミング・コンテスト2022最終審査に進む16作品を発表!最終審査会は生放送で配信

U-22プログラミング・コンテスト2022最終審査に進む16作品を発表!最終審査会は生放送で配信

※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。

「U-22プログラミング・コンテスト」を主催するU-22プログラミング・コンテスト実行委員会は、最終審査に進む16作品を決定しました。
最終審査会は11月27日に実施されます。

「U-22プログラミング・コンテスト2022」最終審査会は生放送も実施


11月27日(日)に行われる最終審査会では、3年ぶりに制作者本人が都内会場に集結します。
原則現地でプレゼンテーションを行い、経済産業大臣賞をはじめとする各賞が決定します。

また、来年のキービジュアル候補を選出する「U-22キービジュアルコンテスト」の結果も発表いたします。

最終審査会の模様はニコニコ生放送でオンライン配信されます。
プログラミングに関心のある方はぜひ若いクリエイターたちが健闘する様子をご覧ください。

ニコニコ生放送URL
https://live.nicovideo.jp/watch/lv338630125

一次審査通過作品決定

最終審査通過区分・ジャンル・居住地域

一次審査通過作品(全16作品:受付ID順)
ID  ジャンル/制作者名・チーム名/作品名/学校名
005   ゲーム/奥澤 慈仁/Sapphire/釧路工業高等専門学校
007   ゲーム/久世 康晴/THE ESCAPE/河原電子ビジネス専門学校
078   言語/永田 佳己/yoshiki言語とその処理系/佐世保工業高等専門学校
109   ゲーム/氷山の三角/ふわりーてーる/HAL名古屋
115   ゲーム/ジョークラバーズ/Im'Boom/HAL名古屋
124   AI/真家 彩人/ベース自動耳コピAI「TabHaBass」/東京大学
153   言語/米丸 賜喜/Nf7/-
154   学習&教育/SKGO Japanese for Students/Japanese/にほんご for Students/
   San Diego State University/Patrick Henry High School
173   ゲーム/SUNGCC/不思議なおもちゃとパズルの世界/専門学校サンテクノカレッジ
181   言語/平本 一桐/Twinkle/N高等学校
216   ゲーム/町田 射空/Interplayer/苫小牧工業高等専門学校
239   その他/竹渕 高樹/ButiEngine/日本工学院専門学校
242   ゲーム/洲加本 倖太郎/じゃんけん鬼 オンライン/海星中学校
273   学習&教育/スライド向上委員会/PPDi/多摩科学技術高等学校
292   言語/柏木 力哉/純関数型プログラミング言語 Plato/慶應義塾大学
298   ゲーム/チーム スクランブル/SCRAMBLE BALL/国際情報工科自動車大学校
詳細はこちらをご覧ください。
https://u22procon.com/result/

 U-22プログラミング・コンテスト2022最終審査会 概要

■各賞:
経済産業大臣賞/経済産業省商務情報政策局長賞/スポンサー企業賞/視聴者賞

■日時:
2022年11月27日(日) 11:50~19:00(予定)

■会場:
秋葉原コンベンションホール

■スケジュール:
11:50~12:00 オープニング・開会挨拶
12:00~16:50 制作者本人によるプレゼンテーション(16作品)
16:50~18:00 特別講演 他
18:00~19:00 U-22プログラミング・コンテスト2022 結果発表・表彰式、U-22キービジュアルコンテスト 優秀賞 発表

■U-22プログラミング・コンテスト2022 実行委員・審査委員:
最終審査は実行委員・審査委員によって行われます。
https://u22procon.com/#committee

■U-22プログラミング・コンテスト2022最終審査会は、ニコニコ生放送で配信
ニコニコ生放送配信URL https://live.nicovideo.jp/watch/lv338630125

■U-22プログラミング・コンテスト公式サイト:
https://u22procon.com/

ライターコメント

ついに「U-22プログラミング・コンテスト」 の最終審査会の出場者が決まりました!
11月27日に最終審査の様子が生配信されるようです。
お子様と一緒に視聴するのも、プログラミングへの関心を高めるよいきっかけになりそうです。

キービジュアルコンテストの発表も楽しみです。
ぜひ、これからコンテストの参加や習い事を検討している方は、若い世代がプログラミングに熱中する様子を視聴してみてください!
「コエテコ厳選!業界ニュース!」ではプログラミング教育・STEAM教育に関連するリリースを広く発信しております。
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。

coeteco-support@gmo.media
今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

プログラミング教育がスッキリわかる!
よく分かるプログラミング教室ガイドを読む

RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ