世界最大級の女子中高生向けアプリ開発コンテスト!「Technovation Girls」2023参加者募集スタート

世界最大級の女子中高生向けアプリ開発コンテスト!「Technovation Girls」2023参加者募集スタート

※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。

特定非営利活動法人Waffleは、アメリカのNPO「Technovation(テクノベーション)」が主催する「Technovation Girls(テクノベーションガールズ)」へ、日本国内から参加者を募集します。

本コンテストでは、女子中高生及びジェンダーマイノリティを対象とした社会課題解決のためのアプリを募集します。

Waffleは 「アプリ開発講座」と「ビジネス開発講座」を無料で提供



Waffleは、日本におけるTechnovation Girls公式アンバサダーとして、日本からの応募者全員が参加できる「アプリ開発講座」と「ビジネス開発講座」を無料で提供します。

初心者であっても社会課題を解決するアプリを作るために必要なスキルを身に着けることができます。
本講座に参加することでプログラミング基礎やビジネスの基本的な考え方の導入部分を学べます。

先生やメンターに個別に質問などができるサポートやパソコンやWiFiの無料貸し出しが行われます。

■「Technovation Girls 2023 日本リージョン」公式ウェブサイト
https://www.technovation.waffle-waffle.org

■「Technovation Girls」公式ウェブサイト
https://technovationchallenge.org/

Technovation Girls 2023 日本版募集要項

■参加条件
・世界を変えるために成長する意欲があること。
・2023年8月1日時点で中学2年生以上、18歳以下であること。
※米国Technovation Girlsへの応募条件は10歳以上ですが、Waffleでは、2023年8月1日時点で中学2年生以上である方を対象としています。
・2023年1月にオンラインで開催される、Waffle主催の「アプリ開発講座」「ビジネス開発講座」に参加できること。
・2023年2月から4月までのおよそ3ヶ月間、週5時間程度の活動時間を確保できること(基本的にオンラインでの活動となります)。
・日本在住で日本語が話せること(国籍・人種などは問いません)。
・女性およびジェンダーマイノリティの方。
・以下の参加希望者説明会に参加できること(録画視聴での参加も可)。

■参加希望者説明会
「Technovation Girls 2023」に日本から参加を希望の方は、オンライン説明会への出席が必須となります。
日程が合わず、やむを得ず参加できない場合には、後日、録画視聴での参加が必須です。

日時:2022年11月27日(日)18:00〜19:00、または12月10日(土)18:00〜19:00
開催形式:オンライン(ZOOMを予定)

▼説明会への申込はこちらから。締め切りは12月18日です。
https://share.hsforms.com/1N_NggeFjS6iR4vkCMxeCcAcjgs8

■開催スケジュール(予定)
詳細は、上記の説明会にて説明予定。

・2022年12月27日 参加者事前説明会
・2023年1月 アプリ開発講座(1回1.5時間×2日間を3週間)
・2023年1月28, 29日, 2月4, 5日の4日間 ビジネス開発講座
・2023年2月第2週以降 プロジェクト開始
・2023年4月19日 9AM <<応募書類提出締め切り>>
・2023年4月下旬 国内報告会・Japan Pitchイベント
・2023年5月下旬 一次審査通過者発表
・2023年6月下旬 二次審査通過者発表
・2023年8月 World Summit

■企業スポンサーの募集について
Waffleでは、本イベントおよび全国からの参加者チームを約4ヶ月間にわたり支援する企業スポンサーを募集しています。
ご興味のある企業の方は、tg-japan@waffle-waffle.orgより問い合わせしてください。

昨年度の開催報告書は、以下のリンクよりダウンロードできます。
https://waffle-waffle.org/wp-content/uploads/2022/10/TG2022-Japan-Region-Report_final-1.pdf

ライターコメント

プログラミング初心者でも3か月で起業体験ができるプログラムのお知らせです。
オンラインで開催されるので日本のどこからでも参加できますし、質問や機材貸し出しなどのサポートが充実しているのも嬉しいですね。

プログラミングは初めてでも、コンテストへの興味とやる気があれば挑戦できます。
学校やスクールの担当者の方は、生徒さんたちに案内してみてはいかがでしょうか。
「コエテコ厳選!業界ニュース!」ではプログラミング教育・STEAM教育に関連するリリースを広く発信しております。
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。

coeteco-support@gmo.media
今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

プログラミング教育がスッキリわかる!
よく分かるプログラミング教室ガイドを読む

RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ