子どもが喜ぶ遊び場&遊びのアイデア14選 自宅・屋外別にまとめ

子どもが喜ぶ遊び場&遊びのアイデア14選 自宅・屋外別にまとめ
子どもにはのびのびと好きなことや楽しい経験をたくさんさせてあげたいと思いながらも、毎日のこととなると遊びの場所や種類もマンネリ化しやすくなります。この記事では、手軽に取り入れられる、未就学児〜小学生向けのお家遊びのアイデアと、東京都内近郊の遊び場をまとめました。

子どもの遊び場は「自宅」が9割?

大手おもちゃメーカーのバンダイが、小学1年生から中学3年生の子どもを持つ親900人を対象に行った2018年の調査(複数回答)によると、子どもが普段遊んでいる場所のトップ5は下記の通りでした。

1位 自宅 92.1%
2位 公園 49.3%
3位 友達の家 48.0%
4位 ショッピングモール 21.6%
5位 学校の屋外(運動場など)21.3%


また、遊ぶ相手についての回答は下記のとおりでした。

1位 一人で 74.3%
2位 学校の友達(同学年) 70.5%
3位 親 52.2%
4位 兄弟姉妹 37.7%
5位 近所の友達 14.8%


共働き家庭の増加や核家族化、住環境や親の意識の変化などもあり、今の小学生は「自宅で一人で」遊ぶことが基本となっているようです。遊びの内容もスマートフォンやタブレット、 パソコン 、ゲームが上位に入っています。一方、親からは「今よりも長時間、ゲームをさせたいと思わない」との声も多く、動画やゲーム以外の遊びを取り入れたいのが本音のようです。

室内で子どもが喜ぶ遊び7選

YouTubeの動画や家庭用ゲーム機、タブレットでのゲームが子どもを引きつけるのは確かです。しかし、長年愛され受け継がれてきた王道の遊びだって夢中になれます。手軽かつ、非認知能力が高まるなど、知育効果があるといわれている、7つの遊びを紹介します。

①折り紙

折り紙は家遊びの定番。用意するものは紙だけなので用意や片付けも簡単です。それぞれの子どものレベルに合わせて折れるので、乳幼児〜小学生まで幅広く楽しめて歳の離れた子ども同士でも一緒になって遊べます。手先を動かすトレーニングになり、集中力ややり抜く力も身につきます。空間認知能力が磨かれたり図形に強くなったりするなど、非認知能力が磨かれるとも言われています。

②塗り絵

折り紙と同じく、親世代から変わらず人気の家遊びが塗り絵です。色鉛筆やクレヨンなどさえあればできます。塗り絵はノートタイプで1冊100円〜200円程度。ウェブで無料ダウンロードできるものも多く、たっぷり遊べます。大人向けの塗り絵も多く出版されているため、親子で一緒に楽しむのも楽しそうです。著作権の取り扱いには十分注意しましょう。

③粘土工作

まだ手先が器用でない幼児も遊びやすいのが粘土。おなじみの紙粘土や油粘土に加えて、近年では口に入れても害のない小麦を原料にした粘土や、さらに小麦アレルギーの子でも安心なお米を主原料にした粘土なども登場しています。1〜2歳であれば何かを形作るというよりもちぎったり丸めたりすることから、3歳以上なら型抜きをしたり、友達とテーマを合わせて作品を作ったりしても楽しそうです。

④シャボン玉

外遊びのイメージがあるかもしれませんが、シャボン玉はお風呂場、洗面所などコンパクトなスペースでも楽しめる遊びです。必要な道具はシャボン液(台所用洗剤、洗濯のり、砂糖、水)とストロー。小さな子でもシャボン玉を捕まえる遊び方はかんたんに楽しめるほか、4歳くらいからはシャボン液を作るところからも楽しめます。

⑤パズル

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、自宅にいる時間が長くなったことから、売り上げが大幅に増えたというパズル。少し前には、将棋界の数々の記録を塗り替えている藤井聡太さんが、幼少期に立体パズル「キュロボ」で遊んでいたことが話題になりました。パズルを完成させるには集中する必要があり、記憶力も求められます。また、形や空間の把握能力、考える力ややり抜く力を伸ばすとも言われています。平面のジグソーパズルはサイズやピース数に合わせて500円〜5000円程度、立体パズルでは1万円を超えるものもありますが、ハマると何年も繰り返し長く使えるので、結果としてコスパが良くなるケースも多いです。

⑥カードゲーム

友だちや兄弟など複数人が一緒に盛り上がれるのが、トランプをはじめとするカードゲームです。トランプやUNOなどの定番のカードゲーム以外にもどんどん新しいものが登場しており、まだ文字や数字が読めない3歳程度の幼児から遊べるものや、算数、漢字、俳句などの知育系、「人狼」などの心理戦など多種多様です。対象年齢に加え、実際に遊んだ人の口コミなども参考にしながら選んでみましょう。

⑦ご飯・お菓子作り

3歳以上であれば「遊ぶ」だけでなく、実際に作って食べられる達成感や喜びを味わえる「お菓子作り」に挑戦してみるのもオススメです。例えば、食材の宅配で知られる「Oisix(オイシックス)」では、キャラクターとコラボしたミールキットを販売しており、簡単に「映える料理」を作ることができます。小学生以上であれば、材料の購入から計量、調理まで楽しめるでしょう。

子どもが喜ぶ都内の遊び場7選

冒頭のアンケートの結果を見ると自宅で一人遊びする子どもが多いようでしたが、休日に家族で目新しい場所に出かけたくなるときもあります。ここでは、比較的リーズナブルに遊べる東京都内の人気の遊び場を7つ紹介します。コロナウイルスの影響で運営状況が変わりやすいため、遊びに行く際はかならず事前に開館状況や予約が必要かどうかを確認しましょう。

①国立科学博物館

圧巻の数&質の動物の剥製展示から、大迫力の恐竜の化石、親子で遊べる展示室「コンパス」、充実の特別展など、一日では遊びきれないほどの楽しさが詰まった上野の国立科学博物館。隣接する動物園や公園、ボートもある池などと併せての利用を考えると、0歳の子どもから大人まで、どんな年齢でも楽しめます。

住所:東京都台東区上野公園 7-20
料金:常設展示/高校生以下無料、一般・大学生630円
主な対象年齢:0歳〜大人まで
公式サイト:https://www.kahaku.go.jp/

②葛西臨海水族園

葛西臨海公園内にある水族館。地上30メートルを超える大きなガラスドームの建物の中で、サメやイワシの群れが泳ぐ大水槽、クロマグロが群泳するドーナツ型水槽のアクアシアター、ペンギンが泳ぎ回る展示場など、600種を超える世界中の海の生き物たちを見ることができます。

住所:東京都江戸川区臨海町6-2-3
料金:一般700円、中学生250円 、65歳以上350円
※小学生以下、都内在住・在学の中学生は無料
主な対象年齢:0歳〜大人まで
公式サイト:https://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/

③しながわ区民公園

400本の桜が咲く花見の季節をはじめ、四季折々の花や緑が楽しめる自然豊かな公園として、品川区民のみならず都内の多くの人で賑わっている区民公園です。広い園内にはローラー滑り台やトランポリン、ターザンロープなどバラエティ豊かな遊具やアスレチックが設置されています。園内には、しながわ水族館や人工湖「勝島の海」などがあり、少年野球場、テニスコート、プール、デイキャンプ場などの施設も備えています。

住所:東京都品川区勝島3-2-2
料金:公園部分は無料
主な対象年齢:0歳~大人
公式サイト:https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/shisetsu/shisetsu-bunka/shisetsu-bunka-kouen/hpg000000342.html

④多摩動物公園

東京・日野市にある広大な動物公園です。豊かな自然が多く残る園内には、檻のかわりに壕で仕切ったり、野生で群れをつくる動物はなるべく群れで飼育したりするなど、動物をできるだけ自由な姿で展示する工夫が凝らされています。コアラやチンパンジー、キリンやゾウなど人気の動物はもちろん、ニホンコウノトリやタヌキなど日本産も含め約300種の動物が展示されています。ライオン園では、「ライオンバス」に乗ってライオンを見ることができます。

住所:東京都日野市程久保7-1-1
料金:一般600円、中学生200円、65歳以上300円
※小学生以下、都内在住・在学の中学生は無料
主な対象年齢:0歳〜大人
公式サイト:https://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/

⑤日本科学未来館

お台場からほど近い青海にある日本科学未来館は、最新の科学を遊びながら体感できる体験型の博物館です。世界最先端のアンドロイドと出会ったり、宇宙飛行士の国際宇宙ステーションでの暮らしを学んだり、全天周の立体視映像で科学や宇宙を体験したりできます。また展示だけでなく、トークセッション、ワークショップなど参加型イベントも充実しています。

住所:東京都江東区青海2-3-6
料金:常設展入館料 6歳以下の未就学児無料、18歳以下210円、大人630円
主な対象年齢:0歳〜大人
公式サイト:https://www.miraikan.jst.go.jp/

⑥ギャラクシティ 子ども未来創造館

足立区・西新井にあるギャラクシティは「しる・まなぶ・つくる・うごかす・あじわう・かなでる」という色々な体験を通し、遊びながら学べる施設です。国内最大級のネット遊具「スペースあすれちっく」や、高さ7.5mのクライミングウォール「がんばるウォール」などのアスレチックや、幼児が楽しめるワークショップなど、子どもの知的好奇心をくすぐるプログラムが用意されています。

住所:東京都足立区栗原1-3-1
料金:入場無料(プラネタリウムは別料金)
主な対象年齢:0歳〜12歳
公式サイト:https://www.galaxcity.jp/

⑦キッザニア東京

ららぽーと豊洲内にある、職業体験をエンターテイメントにした屋内型テーマパーク。エンジニアや研究者、パン職人にデザイナーなど体験できる仕事やサービスは約100種類! 本格的な設備や道具を使って、こども達はいろいろな仕事やサービスを体験することができます。体験して作ったものや、自身の活躍が収録されたDVDは「成果物」として持ち帰ることができるほか、作ったピザやソフトクリームなどの食べ物は、キッザニアの中で食べることもできます。 これまで紹介した6つに比べると料金がかかりますが、子どもが将来を具体的にイメージするために、様々な体験が役立ちます。

住所:東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲1 ノースポート3階
料金(平日):園児(3歳~)3300円~、小学生・中学生3800円~、大人(16歳~)2300円~、シニア(60歳~)1200円~※曜日や時間帯によって異なる
主な対象年齢:3歳〜15歳
公式サイト:https://www.kidzania.jp/tokyo/

放課後を充実させたい子どもにおすすめの習い事

家族で遊ぶことも大切ですが、子どもたちの放課後や休日の過ごし方として習い事を活用するのも便利です。

スポーツ系の習い事

【サッカー】リベルタサッカースクール
ボール遊びが好き、など球技に興味がある子であれば、サッカーは有力な選択肢。「リベルタサッカースクール」は「一人ひとりに光を当てる」「認めて、褒めて、励まして、勇気づける」指導をモットーにしており、まだうまくボールが蹴れない子どもでも、楽しみながら着実に成長することができます。

リベルタの各スクールには、サッカー指導に加え子どもの教育に関する研修を受けた専門の指導員がいます。異なる年齢の子どもたちが一緒にサッカーを楽しむ中で、協調性や社会性も身につきます。

・リベルタサッカースクール
所在地:全国各地
対象:3歳〜12歳
コース&料金:月会費7580円のほか、入会登録費、運営管理費など
※詳しくは各教室にお問い合わせください

【野球】ルーキーズJrベースボールクラブ
全国に約60カ所、1000人超の子どもたちが所属する大手野球スクールです。いわゆる地域の少年野球クラブではなく、練習も週1回のみ。

高校硬式野球部経験のあるコーチ陣が、それぞれの子どもたちの実力に合わせた教え方をしています。野球の基本動作はもちろん、チームスポーツならではの「他者を尊重する精神」を指導しており、普段の遊びで他者と関わる経験が少ない子どもにもチームワークや社会性が身につくと評判です。

コースが年齢別に4つに分かれており、2歳の未就学児から習うことができるのが特徴の一つ。一人でも多くの子が野球を大好きになってくれることを一番の目標にし、さらに「中学校の野球部に入っても通用するレベルに持っていくこと」も目標にしています。

・ルーキーズJrベースボールクラブ
所在地:全国約60カ所
対象:2歳〜小学6年生
コース&料金:0部(2歳〜)、1部(年少〜小学生)、1.5部(年中〜小学2年生)、2部(小学1年生〜6年生)、各月会費6600円のほか、入会金、年会費、スポーツ保険代、ユニフォーム費用(購入/レンタル)など
※詳しくは各教室にお問い合わせください

【バスケットボール】バスケットボールスクール ハーツ
球技の中でも狭いコートの中、5人で行うバスケットボールは、子どもの運動能力を養うことに適しています。また、瞬間的に変わる展開の速さの中で「判断力」や「俊敏性」を身につけることができるでしょう。

ハーツではプロの指導者から、バスケの基礎を理論的に学べます。練習は平日週1回60分のみで、親の当番がないことも通わせやすいポイントです。

また「ハーツ」という名前には「心の成長」という想いが込められており、バスケの技術だけでなくチームメイトと助け合う心や友だちとの切磋琢磨で、人間力を伸ばす指導を目指しています。

・バスケットボールスクール ハーツ
所在地:練馬区高松、三鷹、赤羽、氷川台など都内に5カ所
対象:3〜12歳
コース&料金:月会費7580円のほか、入会登録費、運営管理費など
※詳しくは各教室にお問い合わせください

知育系の習い事

【知育】チャイルド・アイズ
チャイルド・アイズは「やる気スイッチグループ」が開校した知育と受験対策を専門とする幼児教室。関東地方を中心に全国で約135教室を展開しており、指導理念は、「考える楽しさ」を実感してもらうことです。

小学1年生〜6年生が対象の「中学校受験準備コース」でもその基本は変わらず、子どもが心から楽しみながら考える力を育むことができるような「考える遊び」で自信と意欲を引き出します。また、オンライン校があるため教室が近くにない場合にも、自宅で受講することが可能です。

・チャイルド・アイズ 
所在地:関東地方を中心に約135カ所
対象:1.5歳~少学校6年生
コース&料金:知能育成コース、幼稚園受験コース、小学校受験コース、中学校受験準備コースなど、レッスン料は学齢と目的により決定
※詳しくは教室にお問い合わせください

【知育】キッズアカデミー

 全国に教室を展開しているキッズアカデミーは年齢ごとにさまざまなアクティビティが用意されている知育・幼児教室です。

頭の良さを測る指標として知られる「知能指数=IQ」の向上に注力しており、知能を構成する24の知能因子をバランスよく刺激するプログラムに週替わりで取り組むことで、自ら考えさせること、思考力と記憶力を高めることを目標としています。

・キッズアカデミー
所在地:全国各地
対象:3歳〜7歳(教室により異なるため、事前にご確認ください)
コース&料金:50分×年間42回のレッスン 少人数制|レッスン料1万5950円/月、知能検査費用1万1000円のほか、入会金、教材費など。双子・兄弟姉妹割引あり

【プログラミング】プログラボ

ゲームやパソコンでの遊びに夢中になっている子どもや、ロボットやレゴが好きな子どもであれば、プログラミング教室を検討するのも一案です。プログラミングを学ぶことで普段自分が使っているゲームやロボットの「作り手」になることができます。

プログラミングの中でも、子どもたちが興味を持ちやすいロボットブログラミングを学べるのが「プログラボ」です。

ロボットプログラミングを中心に据えたSTEAM教育で「学ぶ喜び、探究心、やり抜く力」を育むことを目指し、子どもたちの主体性を重視している教室で、全国に約50の教室を展開しています。

・プログラボ
所在地:全国約50教室
対象:年長~
コース&料金:ビギナー(年長〜小学2年生)1授業50分×月3回で月謝1万780円、スタンダードⅠ(小学1年生~3年生)1授業50分×月3回で月謝1万780円、スタンダードⅡ(小学3年生以上)1授業90分×月3回で月謝1万3750円、など
※詳しくは教室にお問い合わせください

その他

【英語】ラボ・パーティ

音と絵、身体を使って、自己表現できる英語を育むコミュニケーション型の英語教室が「ラボ・パーティ」です。50年以上の歴史をもち、全国各地に教室がある人気のスクールで、特徴は英語を机上だけで学ぶのではなく、物語や音楽を通じて触れることができる点です。

週に1回の教室は「パーティ」と呼ばれ、仲間といっしょに劇活動を楽しみます。歌やダンス、キャンプなどもあり、楽しみながら英語でのコミュニケーションを身につけることができます。

・ラボ・パーティ

所在地:全国各地
対象:0歳〜中学生(教室により異なるため、事前にご確認ください)
費用:●プレイルーム会員(3歳未満)入会金/5830円、月会費/5830円、●幼児会員(3歳〜小学校入学まで)、入会金/6600円、月会費/7700円、●正会員(小学生以上)、入会金/6600円、月会費/8800円
※詳しくは教室にお問い合わせください

【ダンス】ETC DANCE SCHOOL
リズム感や表現力はもちろん、仲間との協調性やコミュニケーション能力なども磨かれる点でもおすすめの習い事がダンスです。

「ETC DANCE SCHOOL」は、ヒップホップを中心に習えるダンススクール。3歳から、専属ダンサーがきめ細かく指導します。指導経験が豊富な講師が、初めてでも「学ぶ楽しさ」「踊る喜び」を感じられるようレッスンします。

ダンスを通じて同じ趣味をもつ多様な仲間との協調やコミュニケーション力が育まれます。

・ETC DANCE SCHOOL
所在地:東京、神奈川を中心に10校
対象:幼児クラス(3歳〜小学校入学まで)、キッズクラス(小学1年〜6年生)、スタンダード会員(中学生以上) ※実施クラスは教室によって異なる
コース&料金:幼児クラス・キッズクラス 7300円/月(週1回)、1万2100円/月(週2回)、1万4600円/月(週3回)。入会金4400円など
※詳しくは教室にお問い合わせください

【乗馬】乗馬クラブ クレイン
習い事では普段できない非日常体験を、と考えるのであれば乗馬も選択肢の一つです。

乗馬クラブ クレインは、ジュニアライダーやオリンピック選手育成にも実績がある、業界最大級のクラブ。「多くの方に馬と気軽にふれあう機会を提供したい」という思いで、東北から九州まで全国37カ所で展開。会員になると全国どこのクラブも利用できます。

小学1年生から高校3年生までがジュニア会員となり、「趣味やスポーツとして」「競技会レベルを目指したい」など、目的やレベルに合わせて習うことができます。

・乗馬クラブ クレイン
所在地:全国約30カ所
対象:小学生〜高校生
コース&料金:ジュニア会員(小学1年生~高校生)|月会費1万1000円、騎乗料1レッスン平日1100円/土日祝2750円、別途入会金が必要。入会金・月会費不要の3回コース|9900円、別途レンタル・保険代1860円/日など
※詳しくは教室にお問い合わせください

まとめ

子どもの遊び場に関するアンケート結果から、未就学児〜小学生が自宅で遊べるお家遊びのアイデア、都内近郊の遊び場、学校以外で過ごす時間の選択肢としておすすめしたい習い事教室を紹介しました。まだ経験したことのない遊びや、行ったことのない場所があれば試してみましょう。
今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

ガイドを読めばプログラミング教育がスッキリわかる!
プログラミングまるわかりガイドを読む

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ