「QUREOプログラミング教室」が初級コースに「教育版マインクラフト」を導入
※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。
初級コースがより学びやすくリニューアルされました。
「QUREOプログラミング教室」のコース設計について

初級コースは、「教育版マインクラフト」を用いてプログラミングを初体験する「導入パート」と、オリジナル教材「QUREO(キュレオ)」を用いてプログラミングの基礎的な知識を身につける「メインパート」に分かれています。
中級コースでは、ひきつづき「QUREO」を用い、プログラミング言語「JavaScript(ジャバスクリプト)」の基礎知識を学びます。
入門書1冊に相当する量の知識を学習し、大学入試問題を解くためのプログラミングの基礎力を養うことができます。
「教育版マインクラフト」(Minecraft Education)の活用について

この度「QUREOプログラミング教室」では「初級コース 導入パート」で「教育版マインクラフト」を活用します。
「教育版マインクラフト」は、全世界に1億人以上のアクティブユーザーを持つ「マインクラフト」が、教育的な活用のために学校などの教育機関向けに提供するエディションです。
国内でも「教育版マインクラフト」を活用した授業を行う小中学校の事例が増えており、注目されています。
マインクラフトの世界で出されるミッションに取り組みながらプログラミングの基本的な考え方を学んでいきます。
ガイドキャラクター「アルゴ」から次々に出されるお題やヒントをもとに、プログラミングを行いながらミッションクリアを目指します。
ゲーム感覚で楽しみながら、パソコン(タブレット)の操作に慣れ、プログラミングの基本となる考え方を学ぶことができます。
「QUREOプログラミング教室」では、無料体験授業を実施しています。
https://qureo.jp/class/blog/blog-11889
「QUREO(キュレオ)プログラミング教室」とは

「QUREOプログラミング教室」は、教室数国内No.1の子ども向けプログラミング教室です。
第17回日本e-Learning大賞「総務大臣賞」の受賞や、アジアの優れたEdTechサービスを表彰する第1回Global e-Learning Awardで表彰されるなどの評価をされています。
■教室数 : 全国47都道府県3,000教室 (2023年7月末時点。タイ、マレーシア、シンガポール含まず)
■対象 : 小学生以上(小学2年生以上推奨)
■授業料 : 各教室によって異なります。無料体験受付中(一部教室除く)
■公式サイト
https://qureo.jp/
ライターコメント
教室数が多い「QUREOプログラミング教室」でも「教育版マインクラフト」が導入されることになりましたね!初級コースで利用することができるので、プログラミングを始めたばかりの子もゲーム感覚で取り組めるのではないでしょうか。
マインクラフトは子どもたちに人気ですし、とっつき易そうですね。
また、「QUREOプログラミング教室」では着実にレベル別に学習を進めることができるカリキュラムになっているようです。
無料体験も実施されているので、プログラミング教室をお探しの方は検討の候補に加えてみてはいかがでしょうか?
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。
coeteco-support@gmo.media
Amazonギフトカードプレゼント中!
あわせて読みたいガイド
RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ
-
教育版マイクラを使った作品コンテスト「第5回Minecraftカップ」作品募集中
Minecraftカップ運営委員会では「教育版マインクラフト(Minecraft Education)」を使った作品を全国・海外から募集し、作品コンテストを開催しています。 20...
2023.06.10|コエテコ byGMO 編集部
-
Minecraftカップ2022全国大会 ~全国から教育版マインクラフトの作品を募集!今年のテーマは「生物多様性」...
Minecraftカップ全国⼤会運営委員会は、世界各国の教育現場で活用されている「Minecraft: Education Edition(教育版マインクラフト)」を使用して、全ての子...
2024.07.18|コエテコ byGMO 編集部
-
Minecraftカップ2022全国大会!5月31日(火)よりエントリー受付開始
Minecraftカップ全国⼤会運営委員会は、2022年5⽉31⽇(火)より 「Minecraft: Education Edition(教育版マインクラフト)」を使用したプログラミン...
2022.05.11|千鳥あゆむ
-
オンライン習いごとSOZOW PARK、マインクラフトで非認知能力を伸ばす新コースを10月からスタート!無料体験9...
「SOZOW株式会社は、オンライン習いごと『SOZOW PARK』にて、10月からのコース内容を一部リニューアルしました。 マインクラフトを通じて未来を切り拓く力を育む新コース「ソゾ...
2023.09.16|コエテコ byGMO 編集部
-
一般社団法人子供教育創造機構、小学生向けの秋のプログラミングキャンプ開催
一般社団法人子供教育創造機構は、2022年10月8日(土)からの3連休を活用した秋のプログラミングキャンプを開催いたします。 教育版マインクラフトを活用したプログラミング教室です。 ...
2022.09.17|コエテコ byGMO 編集部