キッズプログラミングスクール8x9(ハック)の評判・口コミ一覧
4.6(161件)
61-70件を表示 / 全161件
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2021/02/07
JR、阪神、市バスなどが使えて、便利な場所にあると思います。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/02/06
初見では少々入り口がわかりにくいです。近隣に住んでいるため、普段から見慣れた場所なのですが、こんなところに教室があるのを知りませんでした(よく見ると看板があった)。しかも想像していたより...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/02/06
駅近くで便利な立地です。周囲に学習塾が多い環境で、小学生のお子さんを多々見受けます。注意点としては、近隣の道路幅が狭い割には交通量が多いので、あまりに小さなお子さんですと一人だと心配ですね。
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2021/02/06
お教室が塾通りにあって、阪急西宮北口駅から歩いてすぐなので特に不便は感じません。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/02/05
通学は、車で通っています。近隣にコインパーキングも多数あるので、不便を感じる事はありません。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/02/04
高学年になると行き帰りも楽しいようで、電車通学も楽しんでおりました。駅からも分かりやすく便利です。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/02/02
西宮北口で交通の便利もよく、通いやすい。 駐輪場もあり。 駐車場はないが、コインパーキングはたくさん近隣にある。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2021/02/02
駅から 近いです。電車で通っていますが、駅からつながっているので、安心して通わせられます。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/02/02
駅と直結したビルの中にあり、安全で通いやすいです。雨の日でも濡れずに行けるのが良いです。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/01/31
徒歩圏内なので、送り迎えも楽で、すごく便利でいいと思っています。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ハック |
---|---|
スクール名 | キッズプログラミングスクール8x9(ハック) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学3年生~中学3年生 |
備考 | 我々のミッションは、コンピュータを活用してモノづくりができる子供たちを育てることです。現役エンジニア陣が中心となり指導を行い、プログラミング"的思考"ではなく、技術としてのプログラミングを学びます。 また、モノづくりという点においては、技術だけではなく、問題解決に必要な"自分事に落とし込む力"、"失敗を経験と捉える行動力"、"周りを撒き込む協働力"等の非認知能力の重要性も意識しています。 レッスンでは独自教材『8x9Craft(ハッククラフト)』を活用し、チーム開発や問題解決型学習を多く取り入れ、主体的・対話的なレッスンを実施。楽しく学び、子ども達にインスピレーションを与え、モチベーションを高めることで自ら学ぶことを求めていく姿勢づくりを大切にしています。 |