バレッドキッズの評判・口コミ一覧
4.21(138件)
101-110件を表示 / 全138件
体験者:中1/女の子
体験日:2020/10
カレンダー作りやタイピング練習等、充実した内容で楽しんで取り組めました。
体験者:年少/男の子
体験日:2020/10
年齢に合わせた分かりやすい内容だったので良かったです。ただ、年少だとまだ字が読めないので先生がつきっきりにならないと出来ない内容かと思います。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/08
月謝制度がいいなと思います。基礎からプログラミング初級から中級へと難易度が明確で、細かく目標が設定できて良いと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/08
わかりやすい教材だと思いました。子どもにもわかりやすく説明があったので、自分ですすんで読めるんじゃないかなと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
子供が楽しめるゲーム感覚で、 自由にさせてくれる部分もあり、すごく、たのしそうでした。ExcelやWordも使えるようになりそうで良かったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/07
子供が飽きない工夫がふんだんになされており、子供が脱線しても子供が気が付かないうちにそれをとても上手に修正されていました。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/05
ローマ字表やタイピングの指の使い方を示してあるクリアファイルをいただきました。それだけでも、かわいらしく分かりやすかったので、子供も喜んでいました。
体験者:小2/女の子
体験日:2020/04
パソコン未経験なので、タイピング等基本を習いつつ、いずれ検定などで力試しできる制度がよい。プレゼンテーション技術も習得できるというのは非常に魅力的。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/04
私自身がパソコンが得意ではないので カリュキラムをみてもイマイチピンときませんでした。帰ってじっくり読み返してみましたが良いと思います
体験者:年長/女の子
体験日:2020/04
教材(テキスト)は、子供が興味をひくカラフルな色合いで、読みやすそうな文字サイズ、ひらがなだった気がします。また(パソコンのイロハから学ぶ)初心者でも無理のない内容であると思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | グローバルキャスト |
---|---|
スクール名 | バレッドキッズ |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児~高校生 |
備考 | ・少人数個別指導 ・兄弟入会の場合は入学金全額OFF |