個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.2(468件)
231-240件を表示 / 全468件
体験者:小3/女の子
体験日:2020/01
ほぼビデオとテキストですすめていくことができたので、あまり先生には質問しなくても進められたそうです。物づくりが好きなので、きょうみがあるぶんやだった事もあり、楽しくしゅうちゅうしてとりくめたようです。自宅から一番近いアクシスの教室では開催していないため少し距離もあり、時間もかかるため、通いやすくはない。きょうしつじたいがせまいのと、ちゅうしゃすぺーすがせまく、車のだいすうがあまりとめられないため不便です。じっさいの料金ですが、週2回でやく一万円ということをきいて、きんがくせっていはたかいとおもいました。子供が自ら取り組んでる様子を見て嬉しく思った。本人も、ロボットを完成させることができて嬉しかったようです。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/01
とても優しかったと息子が言っていました。分からなくて動作が止まってるときは優しくヒントを出してくれてました。教材はとても分かりやすく書かれてたと思います!授業も先生が横にいて分からないところはすぐフォローしてくれていました。駅からも近いし高学年になったら電車で一人でも通えるかなと思います。周りもお店や塾などあり賑やかなところなので安心して通えます。静かで良かったと思う。教室も綺麗でした。早く着いたら自習室を使ってもいいと言われたのでいいなと思いました。月2回なのでもう少し安かったら嬉しいなと思います。友達が他社に体験に行き月4回で1万5000円くらいと聞いたので、、。自分で組み立ててパソコンに繋げて動いた時の達成感はとても嬉しかったと言ってました。楽しかったからまた行きたいといってます!
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
いつも塾長は、優しいです。偉そうにしていないところや、声かけや、授業中には、褒める言葉が多くていいです。低学年でも、ひらがなでわかりやすい。パット操作に1人でできるようになると、理解できるかも。期待はできる。駅前で便利。車で来校しても、駐車場が周りに多くて、停めやすい。しいて言えば、サービス券があれば嬉しい。生徒が少ない時間だったようで、静かなので、生徒同士の私語が気になりました。授業中は私語を注意してほしい。月に二回では、高めです。施設費もかかるし、せめて、半額にしてほしい。普通の家庭では通うのは、難しそう。エレベーターにフロアごとの入店名がないので、わかりにくい、入口の靴箱からキレイにしてあり、落ち着きはあります。受験シーズンとは思えない静かな雰囲気。
体験者:小4/女の子
体験日:2020/01
先生がお忙しそうで、入れかわり立ちかわりだったのが、私は少し気になりましたが、娘本人は気になっていないようでした。先生方の声掛けで、作業もスムーズに進んだと思います。似たようなものをベネッセの何か(会員用のHPかも。会員をやめたので確認できませんが・・・)でしたことがあるなあと思いながら見ていました。帰り道その話をしましたが、娘は覚えていませんでした。実際にブロックを組むのが面白いと思いました。率直にいうと、体力のない娘に80分は少々長いと感じました。帰りには暗くなるので、自転車は危ないと思い、歩いていきました。歩くのは平気ですが、雨の日はちょっと遠いなと思います。もう少し近い教室があればと思います。自習室だったのでしょうか。とくに思いはありませんが、空調がちょうどよかったので助かりました。暑すぎたらいやだなあと思っていました。決して安くはないですが、適正価格のような気もします。他の...
体験者:小1/男の子
体験日:2020/01
プログラミング講座だけでなく、塾の様子や指導法などを丁寧に説明していただきました。子どもにも好印象だったようです。プログラミング講座自体の指導のされ方は、今回は具体的にはあまりわかりませんでした。月2回で無理なく通えそう。ワオ・コーポレーションらしいゲーム感覚でできるタブレット教材で、子どもは楽しそうでした。ただ、1・2年生対象の入門講座は家庭でもできるような内容かもしれません。本講座ではKOOVは教室の教材を使えるため初期費用が抑えられ、高価なロボットキットに興味があっても使いこなせるか不安で購入に踏み切れない場合に良いと思いました。制作物を動画におさめて、お家に成果を報告することもできるようです。駅近ながら落ち着いた雰囲気。最寄り駅の近くなので助かります。コンビニ、スーパー、喫茶店などが近隣にあります。設立したばかりの教室で、きれいでした。早い時間帯に伺ったこともあり静かな様子。...
体験者:小2/男の子
体験日:2020/01
先生は優しく、教えてくれていたと思います。最後、組み立てたトラックがなぜ動かないか、わかりませんでしたが、次回の楽しみにしています。教材は、いろんな色のブロックがあり、子供の目を引いて興味持たせてくれました。が、月2回は少ないと思いました。家から少し距離があるので、車で送迎しないといけません。しかも駐車スペースがないので不便だと思いました。教室の雰囲気は、少し手狭で窮屈な感じがしましたが、生徒たちはみんなそれぞれ頑張っているのが伝わってきました。ロボットプログラミングの相場は知らないけれど、月2回にしては高いと思いました。週1回であれば、そんなもんかなと思いますが…ブロックを組み立てるのは、すごく楽しそうでした。出来上がると嬉しそうでした。先生も優しいので、分からないこととか聞き易そうでした。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/01
子供の反応を見ながら丁寧に対応して貰えて良かった。気さくに話しかけてくれたので子供も話しやすかった様に見えた。段階を追ってプログラミング脳を育てるというのは理解できた。体験だと言われるがままだったので、その辺りがまだ理解出来るようになるのか分からない。車が停めにくい。交通量の多い場所なので送迎も停車してだと難しいのかと感じた。子供がまだ小さいので通うとなると少し心配。体験は面談スペースだったので設備などはよく分からない。他のスペースは全く見てないのでコメントが難しいです。体験の内容から考えると少し高いと思う。専門的な内容だからなのか、個別だからなのか学習面の習い事が初めてなのでそう感じた。間違えた時に優しく促してくれて良かった。元々工作は好きなので楽しそうだった。自分からやりたいとあまり言わない子なので楽しそうで嬉しかった。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/01
子ども目線で話をしていただけて、子どもも少しすると打ち解けて話せるようになっていたので安心しました。満足です。特に気になる点はありません。ただ、教材の内容を子どもが丸写しする様にならないように気をつける必要がありそうだと思いました。駅前なのでクルマ、バスともにアクセスはしやすく、教室も授業を受けるには十分静かだったので良いと思います。特に不満はありません。授業を受けるには十分だと思います。気になった点をあえてあげるとすれば、同じ教室で私語をしていた生徒がいたのでその点だけです。授業が2週間に一回ということで適切な金額設定だと思います。できれば、もう少し回数を増やせたり、自由度が増えれば良いなと思います。子どもにとっては、自分のことを常に気にして話しかけてくれる環境が良かったと思います。子どもが後半には自分の意見を言っていたのが良かったと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/01
丁寧に教えてくれましたがんー、、ってなる点もありました。言葉遣いが優しいのでよかったです。まぁまぁよかったです。体験なので、少しバタバタしましたがもう少し体験時間が長くてもよかったかなと思います家から車で20分くらいかかりますが特に通うのに不便ではないと思います。 駐車場もありよかったです。とても静かでいいと思いました。他に勉強している子供たちも静かに集中していて、いい雰囲気でした。月二回で一万円越えるので高い気がしました。もう少し安くするか、受講日数を増やしてくれればなと思います静かで集中して受けれる点はよかった。個別なので、その子にあった教え方をしてくれそうだなって思いました
体験者:小2/男の子
体験日:2020/01
優しくニコニコ対応して下さり、しっかり褒めてもらえたので子供は安心できたと思います。また、こちらの質問に丁寧に説明していただけました。親にとってはただのロボット教室ではなくプログラミングに興味を持たせる内容で良かったと思います。が、二年後以降の現実的なデータを参考に出来なかったのが残念です。便利な場所なので特に問題はありませんが迎えの時がすこし心配です。クルマを停めて同じ場所で待つ事が難しいので。入り口付近のテーブルで受講する事になると聞いたのでそれが気になります。塾生の出入りが絶えずあります。子供は気にならないかもしれませんが。高いな。と思いますが、他のプログラミングも似たような感じだったのでこんなものかな。と思いました。能開なので特に驚かないです。子供は単純にロボット作りに興味があるだけのようなのですが、プログラミング的思考力や空間認識力、問題解決力などを楽しみながら身につけられ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |