個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.15(469件)
291-300件を表示 / 全469件
体験者:小3/女の子
体験日:2020/02
子供のレベルにあった分かりやすいものでした。最初はふあんがあったようですが、たのしんで学習できました。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
プログラミングの教材は色鮮やかで子供が興味を示しやすかったと思います。一つ一つの大きさも丁度良さそうで作りやすそうでした。
体験者:小4/女の子
体験日:2020/02
初めて体験する子どもにとってとても分かりやすく、短時間で成果も見えることでまた行いたいと思える内容であった。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/01
カラフルで子供のやる気は出ると思いました。授業というよりは、子供が自分で進めているところを見守る印象だったので、教材があれば自宅でも出来そうな気がしました。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/01
とても良いと思います。子どもが教材を見るととてもワクワクすると言っていました。カラフルで組み立てやすく初めてでも苦手意識を持つことなく取り組みやすいです。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/02
パソコンに慣れていない息子には少し難しいかな?と、思いましたが、一から丁寧に教えていただけたので、安心しました。
体験者:小2/女の子
体験日:2020/02
亀がよかったようです。パソコンもほとんど使わせてなかったので不安でしたでしたが、一から教えてもらい、途中からは理解して一人でやっていました。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
他の学校さんに比べて、ロボット作成のみではなく、パソコンも使った授業なので、子供も興味を持って、取り組んでいたと感じています。自宅でやりたいと行ったときに、キットを買わないとだと思うので...
体験者:小1/女の子
体験日:2020/02
学年別で、わかりやすい指導内容にしてくださっているようでした。 慣れてきたら、少し難しいコースにもチャレンジできたりとありました。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/02
タブレットなので、1年生でも続けられそうですが、横にずっと先生がいる訳ではなさそうなので、そこが少し不安がってます。慣れるとは思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |