個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.15(469件)
281-290件を表示 / 全469件
体験者:小2/女の子
体験日:2020/02
初めは結構長いかなかなぁ?と思いましたが 、 教材も分かりやすくあっという間に80分の授業が終わってしまいました。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/02
子供が興味を持ちやすいロボットとプログラミングを融合させた教材となっており、大変興味を持って取り組めたようです。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/02
パソコンだけでやるのではなく、教材を使って自分で作るところからやるのが、創造力も養えそうですごくいいなと思いました。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/02
教材もわかりやすく記載されていると思うので、子供も特に不満はないと思います。 月2回の講座も、負担になりにくいと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/02
カラフルで直感的でもあり、楽しく取り組めました。最後には達成感を感じられるようなカリキュラムだったのが良かったと思います。
体験者:小2/女の子
体験日:2020/01
学年末ということもあり、カリキュラムが現在の学年の内容しか受けられなかった。来年度のカリキュラムを体験出来たら良かった。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
ロボットを動かす為のプログラミングは初めてだったのですが、とても分かりやすかったそうです。ただ亀の作製が難しかったようです。
体験者:小6/女の子
体験日:2020/02
ブロックを組み立てて動物を作る工程もあり、飽きさせずに、モノを動かすことに取り組めるのは良いと思います。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/02
教材がロボットというだけあって男の子向きな感じだったので、もっとブロックをピンクや水色にするとか、レゴの人形みたいなのをつけるとかするだけでも、もっと女の子の興味をひけるのにと想いました...
体験者:小5/男の子
体験日:2020/02
資料も分かりやすかった。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |