個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.19(466件)
351-360件を表示 / 全466件
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
とても優しく見守っていただけてる感じで、安心して預けられる雰囲気でしたし、説明も丁寧でした。ブロックを映像を見ながら組み立てていく作業で、自分で考えてやるような授業で、たまにの自主製作もいいと思います。駐車場は狭いですが、家からまあまあ近いので通いやすいですし、周りにいろいろお店があるので、ついでの買い物もできていいです。清潔感あり綺麗な施設です。手前のほうで一対一でやっている感じです。周りのプログラミングと比べればお手頃だし、まあこんなもんかと思います。子供が自ら行きたいと言って言ってる習い事なので、楽しいんだと思います。特にはなく、満足しているところのほうが多いので、長く通いたいと思っています。都合悪いときに別の時間帯に変更していただけたり、柔軟に対応いただけて満足しています。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
安易に教えたり、誘導するのではなく、本人の自主性を尊重している。取り組みやすそう。自由制作の設定があり、それまでの応用に取り組めていいと思う。駐車場が広い。本屋と同じテナントなので、送迎時に子どもと本を選べる。教室は明るく清潔感がある。当初は、机が出入り口付近にあり、人の出入り等で授業な中断されないか気になったが、特に問題はなかった。月2回は通いやすい。料金設定は他社と比較しても、相場だとは思うけれど、他の習い事と比べると高いとは思う。先生の指導がよく、子どもが楽しんで通っている。本人の性格上、失敗を恐れて、どんどんトライしてみる姿勢が持てないのは、プログラミングに向いているようには思えないけれど、楽しいならとりあえず最後まで通ってみようと思う。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/03
個別に指導してくれると言う点はとても魅力的でした。習い事と言うと公文のように1人の先生が何人も見ているのをよく見かけますが、見られてない(放置している)子供もいるはずなので、個別指導と言う点に関したら、安心感はあります。また、対応いただいた先生もとても柔らかく気さくな方だったので、任せたいと思います。ロボットを製作して動かす上で、パソコンなどの操作も一緒に勉強できるので期待したいです。契約駐車場がないので、隣のコインパーキングに置かないと行けなくて、もし送り迎えに行く際に少し不便さはあるのかなと思いました。清潔感もあり仕切りなども設備されていて集中できる設備が整ってると思います。また、ドリンクなどもあり疲れた時にホッとできるスペースもあったのでよかったです。小学校1.2年の場合は月に2回なので、ほかの習い事にもさほど影響ない程度で私たちの場合はちょうどいいかなと思います。子供が興味を...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
体験中も丁寧に説明してもらって、子供の様子もずっと見ることができたのでよかったです。タブレットを使用し、ゲーム感覚で、はじめてでも分かりやすい内容だと思いました。。家からすごく近いので通いやすそう。駐輪場もあり自転車で行っても大丈夫だと思いました。夕方頃に行きましたが、窓から日が指して明るく、座席も少なめでコロナでも安心して通えそうだと思いました。月2回、1回40分という時間に対して月謝の値段が高いと感じました。月4回ぐらいあればいいなと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/03
丁寧に分かりやすく説明していただきました。参加した子どもの様子も良く見てくださっていると感じました。子どもはKOOVを使っての学習にたいへん興味を持ちました。パソコンを使いながらの学習は新鮮だったようです。王寺駅に近くて通いやすい。駐車場は無いですが、近くにコインパーキングや薬局の駐車場があり、送迎には困りません。通りに面しているわりに静かで、環境は良いと思いました。教室内の掲示も整頓されて見やすかったです。月に二回の授業で割高かなぁと思いますが、一回80分なので妥当な授業料なのでしょうか。他の教室に比べると良心的な授業料かと思います。体験が終わってすぐに「楽しかった」「絶対習いたい」と言ってきました。普段あまり自分から「~したい」と言わない子どもなので、よほど楽しかったのだと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/03
とても丁寧に対応して頂きました。先生の優しそうな雰囲気も、うちの子に合っていると思いました。タブレットと、専用のブロックを使用しました。ブロックでロボットを作るのですが、簡単そうに見えて実は結構難しく、子供も何回もやり直していました。間違えた所まで戻って、またやり直しの繰り返しなので、結構根気がいります。間違えたら、なぜ間違えたのか考える、この作業が他の勉強にも役立つようになってくれればいいな、と思いました。家から近いので自転車で通えるので良かったです。自転車置き場もあるし、スペースも充分ありました。静かで、集中出来る雰囲気です。パーテーションでしきってあったので、他が気にならず、授業が受けられそうです。少し高い気がしますが、本人が喜んで通える習い事を一つでもやらせてあげたかったので、せっかくならしっかり楽しんで通って欲しいと思っています。月2回はうちの子にとって丁度良いと思います。...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
話しやすく、子供には合ってると思った。いろいろ詳しく説明してくださって、わかりやすかった。子供への接し方も良かった。考えてするのばかりで短い時間で内容の濃いいものばかりだと思った。子供には合ってると思う。家から少し遠いけど、習わせるなら候補もあり得る距離。駐車場もまあまああった。雰囲気は落ち着いて学習出来そうな環境で良かった。設備も良かったし、内装も良かった。こんなもんだと思いました。回数も月2回でちょうど良いと思いました。内容と月謝の金額が合ってると思う。子供が考えて作るのが好きだからいいと思った。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/02
丁寧でわかりやすかった。料金や先の流れもわかった。こどもと一緒に考えてくれてよかった。本人、とても楽しんでいた。ブロックも複雑でやりがいがあった。が、動き、モーター部分が少し単調な印象がある駐車場が停めてもいいのか、少し分かりにくかった。駅前で分かりやすくて、交通の便はよかった。体験の場所しか見ていないので、わからない。休憩場所の横なので、他の人とのお互いに邪魔にならないか少し気になる。現在、比較中なので、何とも言えない。値段の表記を教材費も込みでの記載でもいい気がする具体的に体験できて良かった。すごく楽しかったらしい。
体験者:小1/女の子
体験日:2021/02
優しい雰囲気で丁寧に説明してくださいました。体験中、人見知りな子供のペースに合わせて寄り添ってくださいました。PCを触る機会がまだ少ない小学1年生でも扱いやすい教材になっていました。ブロックの組み立てはまだ難しかったので、まずタブレット学習に慣れてからブロックの組み立てをするという段階的に学べるカリキュラムがうちの子に合っていました。駅から徒歩10分くらい。専用の駐車場はありませんが、近隣に有料駐車場があります。こじんまりとはしていますが、清潔に保たれている印象でした。コロナ対策(消毒液の設置、換気)もきちんとされているようでした。プログラミング学習にしてはお手頃な価格だと思います。タブレットとブロックを貸し出してくれるので、教材費がかからない点がいいと思います。教材のブロックが可愛い色合いで子供がとても気に入っていました。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/02
わからない事は丁寧に教えてくれ、体験中もずっと見学させてくれました。指導のしかたも優しく子どもも楽しかったようです。ブロック組み立て経験はあるのですが、ブロック自体違うので苦戦していましたが今通っているブロック教室より詳しくできそうな気がします。駐車場が狭く通り沿いのため、送り迎えは少し大変そうだなと思いました。歩いて通える距離でないので当面は送迎が必要。コミュニケーションが取れていそうで通っている生徒さんも和気あいあいとして好印象でした。ブロック購入がないので、ブロック&プログラミング教室としてはすごくリーズナブルだと思います!
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |