個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.2(468件)
381-390件を表示 / 全468件
体験者:小1/男の子
体験日:2020/08
とても丁寧で、指導する際も、一方的ではなく息子と会話しながら進めていただけたので、理解するペースも早かったです。普段からタブレットを使い慣れているので、先生の指示に従って簡単に操作できました。複雑な作業はないので、飽きずに最後まで取り組めるカリキュラムだと思います。場所は通りに面していて分かりやすかったです。自転車で行きましたが、教室の前は歩道なので指示された場所に駐輪しました。通常の学習塾の教室の中の一角で行うので、人によっては他の人の音や声が気になるかもしれないと思いました。一回2000円で高いとも思いましたが、自分では教える時間もスキルもないのと、実際の体験の様子を観て、とても楽しそうだったので妥当かと思います。先生と一対一もしくは一対二で教えていただけるとの事なので、丁寧に教えていただけると思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/08
先生も優しそうで、ゆっくりと丁寧に教えてくれていました。少ししか見ていませんが、子供に考えさすために「おかしいな~どうしてだろう」と問いかけ、子供がこうしてみる!と答えていて上手だなと感じましたブロックを組み立てるなどの実技があったので飽きずにできたようですロボットに興味津々でした。学校の校区内なので 学校が終わってから歩いて行ける距離です。立地も大通りなので安全だと思います。受付の方も明るく、生徒さんとよくコミユニケーションが取れているように感じましたプログラミングは良い料金設定だと思います。勉強の方もさせたいのですが、少し高いので両方は難しいと思いました。元々LEGOやLaQが好きなのでブロックを組み立てプログラミングさせてもらったのが楽しかったみたいです。下の子を連れて行きましたが、遊び道具をたくさん用意してくれていたりお土産に可愛らしい消しゴムを貰って大喜びでした。いくつか塾...
体験者:小4/男の子
体験日:2020/08
先生が明るく優しい雰囲気だった。また説明がわかりやすかった。本人に人見知りがあり、先生との相性も重視していたが、とてもよかった。ひとつひとつの動作に含まれている意図や課題が何であるか等、その内容に意味があり評価できるが、子どもがその意図や課題を理解し身につけていけるかは心配なところがある。要は、毎回のテーマあるいはゴールは何かを理解したうえで、取り組めるのかが心配。ぼんやり取り組んでいて身につくものかが不安。ぼんやりした子だから。教室は通いやすい場所にある。また駐車場が広いため非常にありがたい。敷地内に本屋があり、待ち時間も活用できとても便利。入りやすい雰囲気がありよかった。施設も掃除がされており清潔でよかった。照明も明るく、コロナ対策もされていた。もう少し安いとありがたいが、どこのプログラミングも同じような金額設定だから、特に不満はない。教材を買わなくていいことがありがたい。人見知...
体験者:小2/男の子
体験日:2020/07
ハキハキと終始笑顔で話していただけたので、すんなりと入ることができました。子供の対応をしながらもしっかり私にも説明していただいたので印象がよかったです。最初に三ヶ月間の基礎を必ず受けなければならないようだったのですが、子供の進捗状況で早めに上がれてもいいかなと思いました。駐輪場も近くにあり、周りの道も広いので通いやすいと思います。駅も遠くはないです?下にはコンビニがあります。進学塾が主なところだと思うので、設備とうは少し堅い印象でした。実際の授業風景を見たわけではないので何とも言えません。塾の時間とずれてるなら気は使わないと思います。パッと見の印象は安いですが、時間当たりを見ると少し高めなのかなと思いました。ただロボットを買ったり、タブレットを用意しないといけないということは無さそうだったのて初期費用は安めと思います。講師の方が子供目線で話す印象のかたで、子供たちの取っつきが良かった...
体験者:小3/女の子
体験日:2020/07
子どもにとても優しく接していただけて、安心しました。女の子と言うことで、女性の先生をあてていただき、子どももリラックスできたようでした。ロボットを作るのが、楽しかったそうです。どんどんステップアップして、ネコを作るのが楽しみだと言っていました。家の近所ということもあり、アクセスは良かったです。高学年になったら、ひとりで通えるところだなぁと思いました。二階と言うこともあり、入り口は少々わかりにくかったですか、中に入ってみると、明るい雰囲気で安心しました。毎月の表向きの負担はもう一箇所体験したところより低く抑えられていましたが、月2回と言うことで、時間単位で行くと、教材費を加味しても割高でした。体験にあたっては、子どもの性別を確認して、同性の先生を講師に選定していただいたところは、嬉しかったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
子供に対しての教え方も自分で考えさせるような感じでよかったです!親に対しての説明も丁寧で分かりやすかったです!教材はソニーと開発したものを使っていて、カラフルなクリアなブロックで子供も夢中になれそうでよかったです。車が必要で歩いて行ける距離ではありませんが、駐車場もありよかったです!近くにスーパーなどもあるので、子供を待ってる間に買い物がすみそうです。教室は新しくきれいで、人数がふえてもガヤガヤすることなく、静かでよかったです!みんなマスクをしていて、消毒なども置いてありよかったです。週2回の習い事で、もう少しリーズナブルだとありがたいです。入会金がかからないのはいいと思いました! 教室は新しくきれいで、コロナ対策をしているところがよかったです。先生の人柄や雰囲気もよかったです!
体験者:小4/男の子
体験日:2020/06
手出しはせず、生徒を見守りながら助言し伸ばしていくというところが素晴らしいと思いました。先生も優しかったです。授業内容は素晴らしかったですが、私がこういうことに無知なので、教材、カリキュラムについては良いのか悪いのかわかりません。立地、アクセスも良かったです。駐車スペースもたくさんあり、通いやすそうな印象です。初めてでも すぐ分かるところにあったので良かったです。教室内は、そこまで広くはありませんでしたが、とてもきれいにされていました。個別指導なのですごく集中してできる環境だと思います。受講回数と値段を考えると少し割高かと思いますが、うちの子は週一もしくは それ以下でないと続かなさそうなので、うちの子には合っているのかなと思います。やはり、子供が「楽しかった」と言っていたのが一番です。親としては、先生の教え方が上手で感動しました。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/06
やさしい感じの方で、わかりやすく教えていただきました。子供も帰った後で、楽しかったと言っていました!ちょうどいい時間配分で、やりやすそうな感じがしました。マンツーマンなので、わからないところも丁寧に教えてもらえそうな印象です☆我が家からは少し、冬はいきずらいかなぁと思いました。子どもの足だと少し疲れるかもしれないなあと思いました。清潔感があるところだと思います。無駄がなくて、いい印象を持っております。勉強に向いていると思いました。他の塾などを見学したことがないため、比較はできませんが、適性価格であると思っています。いいと思います。実際に使用する機器を使って、難しいと言いながらも、練習できたことがとても良かったです☆子どもも満足そうでした
体験者:小4/男の子
体験日:2020/05
穏やかな方で優しく丁寧な印象でした。子供も集中して一生懸命取り組んでいました。子供の様子を見守っていたり、声かけしたりと良い印象でした。まだ1度しか体験してないので分かりませんが、色々と種類があるようなのでこどももとても楽しみにしています。場所もわかりやすく、駐車場もあり満足です。自宅からも10分ほどで着くので距離も良いです。近くにコンビニもあり暗くないので安心です。綺麗で静かな雰囲気で落ち着いてます。入り口の事務所?みたいな所にいる方も感じ良く挨拶してくれて先生も待っていてくれて落ち着いた良い雰囲気でした。他の体験教室に行った事がないので比較できませんが、高すぎるわけではないので特に不満もありません。子供が楽しく経験できればそれで良いです。塾があるので、とても静かな印象を受けました。綺麗で静かで集中できる環境だと思いました。階段で2階にあがるので転ばないでほしいです。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/04
優しく見守って頂き良かったです。すぐに手助けするのではなく、子供自身の考えに寄り添ってくれる感じがいいと思いました。私自身にプログラミング教育の知識が無く評価がしにくですが、論理的な思考が身に付きそうだなと思いました。家から近くて通いやすいです。駐車場がないのが残念ですが、子供が自転車で通う分には駐輪場もあり問題ないと思います。もう少し広ければなお良いと思います。ワンフロアでアットホームな感じはありますが、生徒が多いと密接な空間になってしまいそうです。入会費用などが無く、諸費用込みなので良いと思いました。まだ他には体験等に行ってないので、料金比較は単純に出来ません。思っていたよりも体験の時間が長かった点がとても良かったです。通った際の実際の授業内容がよく分かりました。子供の進捗に沿って内容を考慮するところや、子供を褒める点が良かったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |