個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.2(468件)
371-380件を表示 / 全468件
体験者:小5/男の子
体験日:2020/11
とても丁寧に対応してもらえました。下の子にも体験できるものを用意してくれていました。自分のペースでやっていけそうで、聞きたいときにはいつでも質問できる感じでした。とても面白そうなカリキュラムでした。場所はわかりやすく、駐車場がたくさんあり、送迎しやすいと思いました。個別教室ならではの机ごとに仕切られたかんじでしたが、十分なスペースがあったと思います。プログラミング教室としては妥当な金額だと思います。教材を買わなくていいのはメリットだと思います。2つサンプル課題を用意していてくれたので、喜んで取り組んでいました。実際に自分で組み立てたりできたのでよくわかったと思います。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/12
たくさん褒めてくださり、子供の意欲もアップしていたようでした。導入のコースからあり、また少人数で付きっきりで教えてくださるので個々のペースに合わせて学習できることがとてもいいと思いました。自宅から近いので通いやすいです。駐車スペースがあまりなかったのでその点が少し不安です。学習塾をやっているようでしたが、とても静かでした。集中して学習できると思いました。他のロボット教室だと入会金や教材費など初期費用が高く入会するのに少し不安がありましたが、そういったものがないためスタートしやすいです。個別指導なため、しっかり先生が付き添って子供のペースに合わせて学習できたことがとても良かったです。得意な問題はさくっと、苦手な問題はゆっくり丁寧に進めてもらうことができました。子供もたくさん褒めてもらい意欲もアップ、自己肯定感もアップしたと思います。授業の中でこうした精神的な面も良い方に成長してくれたら...
体験者:小2/男の子
体験日:2021/01
先生方はとても親切で丁寧に教えてくださり、子供がこの先生に習いたいと言っていました。楽しくプログラミングを学べそうな雰囲気で良かったです。子どもが夢中になってあれこれ、考える力をつけてもらえそうな内容でした。入門から徐々にステップアップしていく楽しみもあり良いと思いました。子どもがまだ小さいので家から車での送り迎えになりますが、自宅から遠くない距離で通いやすいです。清潔で整理整頓されていて、集中できそうな雰囲気で良かったです。静かなので、落ち着いて学べる良い雰囲気でした。プログラミング講座は、どちらの学校もお値段はするのは知っていたのですが、こちらは、初期費用もかからず、レンタルさせていただけるので、通いやすい料金で有り難いです。先生方が親しみやすく子どもたちが、この先生に習いたいと言ったのが嬉しかったです。興味ある内容で最後まで飽きることなく楽しかったのが伝わってきて良かったです。...
体験者:小1/男の子
体験日:2020/10
予め子供の性格などをお伝えしていたことを、踏まえて対応頂きました。感謝します。個別指導で、子供の自主性を重視して頂けるので、子供の性格に合致している。家から徒歩10分以内で、分かりやすい立地条件です。迷わずに通うことができました。こじんまりしていて、コロナ禍でも安心して通える雰囲気です。ロボットプログラミング講座は、教材や材料費の負担がないので安価である。今後の子供の取り組み方を見て進路を決めたい。団体行動の苦手な子供なので、個別指導のうえに、自主性が優先されるのでパソコンのスキルアップにもつながり、本人の今後の自信にもなるかなと期待しています。
体験者:年長/女の子
体験日:2020/10
まだ未就学児の我が子に対して、とても親切に優しく接していただきました。人見知りしやすい性格ですが、最後は帰りたくないと言っていました。教材が最も興味深かった。他のプログラミング教室に比べ、教材に美しさがあるので女の子でも興味を引きやすいのではないかと感じた。また個別指導というところにも、グループ授業で理解してついていけないんじゃないかという不安材料も解消されました。立地は問題ないのですが、駐車場がすこし狭くて駐車が苦手な自分にはすこしハードルが高く感じた個別指導ということで、先生とのお話しになったのですが、小さい子にも面倒くさがらずしっかりお話しを聴いてくださったのでとても印象がよかった。入門コースは良心的です。ベーシックコースは市場価格に近いですが、決して高額というわけではないと思います。体験ということで、本来は入門コースの教材を紹介してもらう予定だったのですが、子どもがベーシック...
体験者:小3/男の子
体験日:2020/10
低学年の子供にも慣れている感じで、とても落ち着いていて、丁寧でした。息子の性格やレベルに合わせて優しく教えて頂けたと感じました。初めてで少し難しい所もあるようでしたが、楽しく出来たと喜んでいました。通学路の途中にあり、歩き慣れた道なのでとても通いやすいと思いました。駐輪場もあり自転車でも通えるので良かったです。個別指導で、中はとても静かでしたが、ピリピリした感じは無く、アットホームな雰囲気がしました。入るまで緊張していた息子も、中に入ってからは全然緊張しなかったそうです。現在、習いごと応援キャンペーンを実施しているとの説明があり、キャンペーン中は思っていた実際の設定よりも安く受講出来るので、気持ち的にも通わせ易くなり嬉しいです。 実際の設定も他と比べると良心的な料金設定だと思います。体験で80分集中して出来るか心配でしたが、先生も優しくしっかり教えて頂き自分で組み立てて動かせたのが凄...
体験者:小1/男の子
体験日:2020/10
わかりやすく、教えてくださったようです。息子が目をキラキラさせて『やりたい』と言ったので良かったです。将来に向けてのお話もできたので良かったです。プログラムの中身もゆくゆく作っていくとお聞きして面白そうだと思いました。近くなので、自転車で通えそうなので良かったです。同じ歳くらいのこどもとコミュニケーションとれるのは嬉しいです。生徒数が少なかったので全体の雰囲気がわかりにくかったです。月2回はすくないかなと思いました。毎週あればいいのにと思いました。こどもが、迎えに行ったらすぐに『ここ、入りたい』と言ったこと。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/09
丁寧に優しく見守りながら対応していただけました!質問にもきちんと説明いただけましたし、子供に対してもいい感じでした。時間もちょうどよく、教材も紙ではなくタブレットを使用して3Dでやっていくのがすごいなと思いました。内容も段階を踏んでやっていくので安心だと思いました!少し距離はありますが、子供が自転車で通える範囲なので問題ない感じです。通りに面していますし、看板が目立っていてわかりやすい場所です。入り口のとこで体験したので、中まではわかりませんが、入り口から見た感じは清潔感あり、雰囲気もよかったです!他の習い事より少し高いが、プログラミングの中では高くないかなと思います。続けていくには妥当な金額です。子供がすごく集中してやってたし、楽しくやっていたことが良かったです。先生の見守る姿や子供に対する対応も安心するものがありました。
体験者:年中/女の子
体験日:2020/09
優しくしてくれました。もっと細かい指導があるのかなぁ、と思ってましたが、案外口出しをせず見守る形なので、驚きました。最近はハイテクで驚きました。パソコンはなくてはならない時代ですので、使えると便利だろうなと思いました。家からとても近いので選びました。将来は1人で通ってほしいので、なるべく近くで考えていました。キレイでした。キレイで過ごしやすそうでした。子ども達の事をよく考えてくれてるのがよく伝わってきました。大きい子ども達も真剣なのが見えました、少し高い気がしましたが、よその教室を知らないので、こんなものなのかなぁとおもってますが、個別に近いので、しっかり対応してくれると思います。初めての事で親は心配でしたが、予想以上に喜んで貰えて良かったです。家から通いやすかったのも決め手でした。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/09
優しそうな方でした。子供達もおっちょこちょいだけど楽しい先生だったと言っていました。ブロックが得意な所も褒めてくださり、子供は嬉しそうでした。想像してたより楽しかったみたいです。ブロック作りから始まってパソコンを触ることが楽しくてはまりそうだと言っていました。家から近いので通うのに便利です。通っている学校からも近いので、前から気になっていました。駐車場も広くていいです。アットホームな感じでした。教室に入ってすぐ、先生たちや、生徒達がみえて安心して子供たちも習えそうです。入会費がいらなくて嬉しいです。思っていたほど、高くもなく、月2回だったので、飽きっぽい子供にも丁度いいかと思います。ブロック作るのもパソコン触るのも楽しかったみたいです。子供達が体験したあと、自分たちからしたいと言いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |