個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.2(468件)
81-90件を表示 / 全468件
体験者:小2/男の子
体験日:2024/07
穏やかで優しい先生だと感じました。ただ、子どもが分からなくて困っている時に介入してくれるタイミングがややゆっくり目だと感じました。困って悩む過程での学びもあるということなのかもしれませんが。タブレットで示される見本をみながら、ブロックを組み立てる方法でした。子どもがタブレットを使い慣れていない上、ブロックも小さめで、教室も慣れない場所で、先生も初めて会う方だったので、といろいろ苦手要素が重なり、少し難しく感じました。スーパーの2階にある学習塾でした。駐車場と駐輪場があり、通うのに便利だと感じました。学習塾の隅のスペースでロボット教室の行うとの事でした。個別学習塾でお勉強をしているお兄さんお姉さん方を背に、壁に向けた長机でロボットを作る事になるそうです。そんなに大声を出さなければ、お勉強をしている方に迷惑にならないので大丈夫ですと先生はおっしゃっていました。料金は、相場に見合っていると...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/06
初めてで緊張していましましたが、とても親切に対応して下さりました。マンツーマンでの指導だったため、安心してお任せできる印象でした。タブレットを使用し、簡単なロボットを組み立てていました。2年生ということで基本的な操作のようですが、高学年になると自分でゲームを作ったり、大会にも出場出来ると聞いたのでそれは魅力的だと感じました。市内の中心部から近いです。また、自宅からもさほど遠くなく、近くに専用の駐車場があるので、問題なく通えると思いました。教室内は静かで、空間ごとに仕切りも設置してあったので集中しやすい環境だったと思います。他の生徒の方も数人いましたが、皆さんそれぞれ集中して取り組んでいる印象でした。次2回で、この料金設定は少し高いかな?と思いました。テキスト代などの追加料金などはかからない点は安心しました。先生がとてもアットホームな雰囲気で、子供に優しく接して下さったのはとても良かっ...
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/06/11
子どもからも「すごく優しい‼︎」と好評です。子どもの能力を引き出しつつ、アドバイスを貰えるので、身に付いている感じがします。テキストにそって、徐々にレベルアップ出来ています。毎回作るものも違い、子どもも興味を持って取り組めています。自宅や実家から近く、子ども1人で自転車に乗って通っています。大きな道路に沿っているので場所もわかりやすく通いやすいです。教室ではなく、廊下にある小さな机で作業しているのが気になります。レベルにも寄るのかな…と思います。プログラミングはどうしても高く出るので、仕方ないかなと思っています。毎回嬉しそうな表情で帰ってきます。「出来た」という成功体験が重なり、子どものやる気も上がっているんだろうなと思います。先生からも「優秀ですよ」と褒めて貰い、嬉しかったです。特にないです。特にないです。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/05
おそらくいつもロボットプログラミングを教えてはいない方が体験の対応をしてくださったのかなと思います。フォーマットに従って案内をしているだけと感じました。案内や指導は最低限で、タブレットに従って体験するだけ、といった状態でした。KOOVアプリ+説明用の別のアプリ?を使用して体験は進められていて、次にどの手順をするのかが少し分かりづらかったです。ファーストコースはテキストもないとのことだったので、KOOVアプリに従うだけなら少し我が子には簡単かもしれないなと思いました。通うとしたら自転車になるのですが、1階のスーパーの駐輪場に停める形で屋根はなさそうでした。そこそこ車通りもある道に面しているので、子どもと自転車で通うには少し怖いかなとも思いました。実際の教室に入らず体験用の場所だったので、部屋には入らず覗いたくらいで広さは分かりませんでした。机や椅子は問題ないと思います。フリードリンクも...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/06/01
先生は優しく教えてくれるそうです。忘れていたときも連絡してくれました。KOOVのアプリが途中から見られなくなったのが残念。本人は楽しいとのことです。家から少し遠いので大変ですが駐車場もありとくに問題ないです。教室は少し狭いようですが本人は特に気にならないようです。サーバーも置いてあります。高いは高いかなと思います。ただ他のところは購入しなければならなかったりでもっとかかるので満足はしてます。ただのプログラミング教室とは違い、ロボットを作り動かすところまでやるのがうれしいようです。とくにありません。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/05
好印象。女性の先生も良かったが、何より塾長の対応が良かった。こちらの質問への返し方に、安心して任せられると思いました。望んだものである。塾オリジナルの何かがあればなお良い。プリントやフィードバック、その日行った事の日誌等あればなお良い。アトムでくるなら最高。ただ車だと、付近が常に渋滞している道路なので想像以上に時間がかかります。教室内は綺麗でよかった。頑張っている生徒のPRも、刺激になって良いと思う。机と机の間隔も、個別指導塾の普通の間隔だと思います。値段は妥当だと思います。もう少し安いとありがたいです。回数を増やすので、一回あたりの単価が落ちる等あれば利用したい。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/04
丁寧な対応とこちらからの質問にもわかりやすく返答をいただけたので好印象をうけました。ブロックや赤外線センサーなど、たくさんのパーツがあり組み立てていくのですが、iPadを使って組み立ての手順が動画だったり、静止させて3Dで回転させて確認できるので1人でも考えながらすすめていけると思いました。もちろんわからないところは先生にすぐきける環境だったので安心しました。駅からも近く人通りの多い場所なので、遅い時間帯に1人で通うことも可能だと思いました。個別指導の塾の一角にあるスペースで、2.3人が同時に利用できそうなテーブルを使用してやりました。人数によっては少し手狭さを感じそうですが、レッスン時間に可能人数を決めているとの事だったので問題ないようにかんじました。月2回と月4回のレッスンを選ぶことができ、曜日や時間帯の希望もある程度融通をきかせてくださるようで、他の習い事との調整はしやすいと感...
体験者:小5/男の子
体験日:2024/04
とても丁寧に接してくださり、色々な質問にも的確に答えていただきました。お話しやすかったです。授業はやれるところまでは自分で進めていき、わからなかったら教えてくださる。というような感じです。スクラッチとレゴは体験前からやっていたので、体験は難なくできました。とてもわかりやすい教材だと思います。我が家からは通いやすい距離でした。駐輪場もあったのでよかったです。近くにフードガーデンがあるので、送り迎えなどする親御さんには便利だと思いました。教室は個別指導なので区切りがあり、開放感はあまりありません。ロボットを動かすスペースがもう少し広かったらよかったです。ロボット教室はどこも設定が高いので、普通かなとは思います。もう少し安かったら通いやすいかと思いますが。こちらは教材を買うことがないので、初期費用がかからなくて良いと思いました。説明の教材が3Dでわかりやすかったようです。時間があまれば自由...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/03
優しく丁寧に接していただきました。また、他のカリュキュラムについての説明や、自習室の利用なども教えていただき、実際に入会した後のイメージを持つことができました。教材はしっかりしたもので安心しました。体験の中では、実際にロボットを動かす指示の入力等の指導がなかったので、そのあたりは現時点では分かりません。通いやすい場に設置してる他、分校もいくつもあるようで、転校など環境の変化にも対応できそうで安心できました。集中して取り組める環境設備になってると思います。落ちついて勉強に集中できるような、そんな教材だとおもいます。プログラミング教材の購入費がない分、初めてのプログラミング教室の利用としては入りやすい価格設定かもしれません。こどもの興味関心あるものなので、早く通って楽しみたいと思ってます。先生も優しく熱心に指導していただけそうで、長く通っていきたいと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/04
子供が体験中、遠くから見ていたので教えている先生の話しやすすめ方など聞こえなかったので、少し残念でした。資料見たり、話しを聞いてみると独自のマニュアル本があり、それに添ってすすめているようです。時間が少し間に合わなかったのか、体験も途中で終わってしまいました。体験の段階では、まだいいのかわからない感じです。駐車場が止めにくいのが難点です。通うのであれば、下ろして後で迎えにくるだけなら大丈夫かな?と思いました。夕方に伺いましたが、室内は、優しい音楽が流れていて静かでした。今日も綺麗に整理されていました。月2回での料金だと少し高いかな?と思いますが回数も少ないので、妥当なのかな?と思っています。教室は、静かで部屋も綺麗でした。先生の話方も優しく質問しても丁寧でした。ブロック中も子どもは静かに話を聞いてたので、真剣だったようです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |