市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
3.98(312件)
221-230件を表示 / 全312件
体験者:小6/男の子
体験日:2020/07
料金設定は明確でわかりやすかったし、お値打ちだと感じた。教材費についてもう少し細かく教えて欲しかった。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
金額は1番気になっていたので、料金設定には満足てす。他にも検索などしていましたが、かなり高いので悩んでいたところです。こちらでは設定や振り替えについても詳しく説明して頂いて、分かりやすく...
体験者:中3/男の子
体験日:2020/07
プログラミング教室の相場がどれぐらいなのか分からないのですが、安いと思います。講師の方もこんなに安くプログラミングを習える教室はないと言ってました。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/07
直接先生が教えてくれるプログラミング教室は、普通はもっと高い料金がかかるので、安いと思いましたが、ビデオ学習と言うことでしたら、丁度良いかなと思いました。
体験者:小5/女の子
体験日:2020/07
他の教室に比べると安い価格設定かなとおもいますが、もう少し低価格だと回数も増やせたりできるので、それが理想です
体験者:小3/女の子
体験日:2020/07
入会金が安いのが魅力的でした。また、1コマ1000円も安いと思いました。総合的にリーズナブルと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
他の教室よりか安いと思うけど、サイト掲載と違っていて残念。入会金や年会費がないのはとても良心的だと思う。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/07
50分1000円というとてもわかりやすい料金設定です。予約に関してはどの時間が空いているのか等、オンラインで確認できるようではないので不便さを感じます。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/07
他の教室に体験に行っておりませんので、何とも言えないですが、安い方じゃないかと思いました。ただ、ホームページを見た感じでは1回千円というふうに載っていたのでそれ以上かからないものだと思っ...
体験者:小6/男の子
体験日:2020/06
すごくリーズナブルだと思います。 他のパソコン、プログラミング教室も探しましたが、こんなに安く提供していただける所は中々ないです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |