市民パソコン塾 上小田井校の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
2.0(314件)
体験者:小4/女の子
体験日:2025/03
カリキュラムを進めるにあたっては問題ないです。ヘッドフォンがもう少ししっかりしたものだと耳も痛くならないのかなと思いました。
体験者:小6/男の子
体験日:2025/02
ビルの1室で、建物は年季が入っていますが、室内は清潔感がありました。 パソコンが壁に沿って設置してあるので、他人に見られながらやりたくない特性ありな息子が落ち着いてできました。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/12
清潔に清掃されておりますし、特に悪い点はございませんでした。お部屋の気温もちょうど良かったです。
体験者:小1/女の子
体験日:2024/10
しっかり整理整頓されていた。トイレの掃除も行き渡っていたので良いと思う。教室の雰囲気も良かった。
体験者:小6/男の子
体験日:2024/09
塾と同じ教室。パソコンは3台。。なんか微妙だった。先生は優しそうなのでよかったが1人なのがきになった
体験者:小4/男の子
体験日:2024/08
充分な設備でした。体験した日は生徒さんが少なかったためか静かで落ち着いた雰囲気でした。
体験者:小6/男の子
体験日:2024/07
普段個別塾で使用されているので、静かで集中しやすい雰囲気。一度にそんなに多くの人とは一緒にならないのも嬉しい。
体験者:中1/男の子
体験日:2024/06
机やイスは、1人1人が集中できそうな距離を保っており、清潔で、通わすのに十分な条件を揃えています。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/03
可もなく不可もなくといった感じでした。設備としては簡易な雰囲気でしたが、きれいに清掃されていて良かったです。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/03
他の子が別の授業をやっていることが少しきになりました。ただ、本人はヘッドホンをしながらの受講なので、関係ないのかもですが…
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | 市民パソコン塾 上小田井校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
小田井駅
(約240m)
東海交通事業城北線 上小田井駅 (約420m) 名鉄犬山線 / 名古屋市営地下鉄鶴舞線 名鉄犬山線「上小田井駅」南口より徒歩3分 名古屋市営バス山田巡回「山田支所バス停留所」から徒歩2分 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング 資格対策 パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
月・火・水・木・土曜日 9:00~12:50 ※詳細な時間は各教室にお問い合わせください。 |
スクール名 | 市民パソコン塾 |
運営本部 | 中央出版株式会社 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |