コードアドベンチャーの評判・口コミ一覧
運営本部: 合同会社ドリーマーズギルド
4.53(213件)
21-30件を表示 / 全213件
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/12/21
本人は楽しんで行ってますが、どのようなレベルまでいっているのか、あまり話してくれないのでわかりませんでしたが、今回の参観でわかり、よかったです。
受講時:小6~現在/女の子
投稿日:2024/12/19
プログラミングだけでなく、タイピングや元素記号を使って物を作るなどの取り入れてくれているようです。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2024/12/17
教材は子供たちがいつも遊んでいる大好きなマインクラフトなので文句なしです。 タイピングもランキングを上げることがモチベーションになってるようで良いと思います。
体験者:小2/女の子
体験日:2024/12
プログラミングの細かい事は詳しく分かりませんが、マイクラを知っている人にはとてもやりやすい教材かと思います。因みにうちの娘はマイクラは初体験でしたが、楽しかったといっていたので良かったと...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/11
自分のペースで進められるようなカリキュラムになってるなと思いました。 先生がサポートにいてくれるということなので、自分で進めつつ先生にも質問ができるのが良いなと思います。
この度は、体験会へご参加いただきまして、誠にありがとうございます! 外観だけでなく、お子さま...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/11
子供が楽しみつつ、自身で考えて課題をクリアしていける教材と感じました。1点、動画授業と言う形で、Youtubeのゲーム実況のような映像授業を各々見て課題を進めていく形なので、合う合わない...
この度は体験会にお越しいただきありがとうございました! また貴重なご意見、ありがとうございま...
体験者:小4/男の子
体験日:2024/10
楽しく、色んな知識が身につく事ができると思いました。自分で問題を解くのがすごく楽しかった。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/10/04
動画を見ながら自分のペースで進めていき、解らないところは聞いていくスタイル。保護者は見られない。
ありがとうございました! 楽しんで通ってもらえており、こちらとしてもうれしい限りです! ト...
体験者:小5/男の子
体験日:2024/09
プリントを見ながら進めていきますが、アルファベットがわからなくても説明がわかりやすく、個人に合わせてアドバイスをくれてよかった。 また、英単語を覚えられるのもいいと思う。
体験者:中3/女の子
体験日:2024/08
初級のプログラムを体験していたようです。クリアーするとシールがもらえたり、ゲーム感覚で楽しそうだった。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 合同会社ドリーマーズギルド |
---|---|
スクール名 | コードアドベンチャー |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「もっと早くから受講させたい」「中学3年生でも習わせたい」というご家庭のご相談も受け付けています。 |