CodeCampKIDSテルミナ錦糸町教室の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
3.0 (62件)
体験者:小3/男の子
体験日:2020/08
他の習い事と比較すると多少割高のように感じられますが設備や教材等を加味すると適切な料金設定と思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2025/09
プログラミング教室の費用は高いイメージがありますが、高すぎず、安すぎず、妥当かな、と思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/08
お安いに越したことはありませんが、受講時間が長いのでしっかり学べるように考えられていると思います。
この度は、体験教室参加誠にありがとうございました。 本人のやりたい!という気持ちが伝わり、こ...
体験者:小3/男の子
体験日:2025/06
料金は決して安くはないと感じます。ただそういった人のために月2の料金設定があるので、月謝は抑えられます。
受講時:中2~現在/男の子
投稿日:2025/06/19
内容と比較して適切だと思います。続けやすい価格設定だと思います
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2025/05/19
毎月の月謝はプログラミング教室にしては少し安め。初期費用はやはり入会金やらで授業料入れると4万近くかかる。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/04
料金は少し高いが、ひとコマが90分と長いので、適正だと思う。 レッスンの曜日も土曜日だけだと思っていたが、実際は日曜や木曜日にも対応してくれている。
体験教室のご参加とごご入会誠にありがとうございます。 楽しんで頂けたようで、嬉しく思います ...
受講時:未就学児・園児~現在/女の子
投稿日:2025/02/25
習い事として妥当だと思います。回数も月4回で、振替もしやすそうだと思いました。
体験者:小6/男の子
体験日:2025/01
90分は長いかなと思います。70分にして単価を下げる等の方がより、通いやすくなります。
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2025/01/11
週1とありますが、実際には月3回の時も多いため、他の教室と比較して特に安いという印象はありません。また、機器は今まではレンタル無料だったので、そこはネガティブな部分です。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | CodeCampKIDSテルミナ錦糸町教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
錦糸町駅
(約230m)
JR中央・総武線 / JR総武本線 / 東京メトロ半蔵門線 JR総武線「錦糸町駅」南口直結 東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」1出口より徒歩1分 |
対象学年 | 小学1~6年生、中学1~3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング ロボット STEM・STEAM教育 ゲーム制作 プログラミング パソコン・ICT教育 ITリテラシー |
教材 | Scratch toio ScratchJr Sphero |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
授業スケジュール |
ロボットプログラミングコース(対象:小学1年生~小学3年生程度) 土曜日:14:00~15:00 Scratchプログラミングコース (対象:小学3年生~中学3年生程度) 土曜日:15:30~17:00 ※コースの実施時間については直接お問い合わせください |
講師数 | 4人 (女性1 人、男性3人) |
教室から一言 |
JR錦糸町駅直結とアクセスしやすい立地のキッズ向けプログラミング教室です 無料体験授業を随時開催しておりますのでぜひお気軽にご参加ください |
スクール名 | CodeCampKIDS |
運営本部 | コードキャンプ株式会社 |
開設年月 | 2024年03月01日 |