DOHSCHOOL 駒沢校

ドースクール
DOHSCHOOL 駒沢校
★★★★★
4.88 全8件の口コミ

※ 上記の評価は、DOHSCHOOL全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導(少人数制) 個別指導

対象学年: 小学2年生〜中学3年生 ※一部小学1年生対象コースあり ※一部高校生対象コースあり

DOHSCHOOL 駒沢校の評判・口コミ

受講時:小1~小6/男の子

投稿日:2025/07/05

通塾生

★★★★★

5.0

中学生になり通学に時間がかかるようになったため、泣く泣く退会しましたが、本当であれば、ずっと通わせていたかったです。楽しみの場としても、学びの場としても、理想的な環境です。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    先生方は子供に伴走して、先生というよりパートナーのような立ち位置にありながら、物事に取り組む姿勢、チームビルディングなど、今後の子供達の人生の糧になるであろうことを指導してくださっています。大変素晴らしい、尊敬できる先生方です。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    VexもMake Xも、1年かけてマシンを完成させ、操縦技術を高めていくプログラムになっています。また、複数人がチームを組んで取り組みますし、試合をする相手と協力をしないと高得点が取れない仕組みになっています。長期的にチームで一つのことに取り組む力、周囲と協力しながら成果を出す力を育むことができるプログラムだと思います。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    駅から若干距離がありますので4としましたが、駅からの道は安全で、教室の周囲も治安が良いです。したがって、特に不満はありません。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    ハード的には、広く清潔で、各プログラムに必要な機材が揃っています。先生方も、通われているお子様方も、明るくポジティブなので、とても良い「気」が満ちているように思います。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    安価というわけではないかもしれませんが、教室の維持費や人件費を考えると、かなり良心的な設定をしてくださっているものと思います。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    先生方の素晴らしさが一番だと思います。明るく、真摯で、子どもたちのことを深く考えてくださっています。このような場にはなかなか出会えないと思います。子どもたちのサードプレイスでありたいと校長先生がおっしゃっていましたが、まさに、楽しみながら深い学びが得られる、理想的な場であると思います。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    ありません。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 DOHSCHOOL 駒沢校
お問い合わせ 03-6555-2139

【受付時間】11:00-19:00(日曜・休校日除く)

選出歴
  • 認定教室バッジ2023 コエテコ認定教室は、プログラミング教室掲載数・口コミ掲載数ともにNo.1のポータルサイト「コエテコ byGMO」が独自の基準で認定した保護者の方々におすすめできる教室です。2023年の情報をもとに、認定審査を行なっています。
実績 ・VEXロボティクス世界大会出場(2022年、2023年3チーム出場予定)
・VEXロボティクス日本代表チーム選出(2019年、2020年、2022年、2023年)
・Make X日本代表チーム選出(2023年)
住所
〒154-0012
東京都 世田谷区 駒沢 3-7-20 グリーンプラザ3F
地図
アクセス・交通手段 駒沢大学駅 (約810m) 東急田園都市線
桜新町駅 (約1,050m) 東急田園都市線
松陰神社前駅 (約1,410m) 東急世田谷線
東急田園都市線駒沢大学駅から徒歩約8分
対象学年 小学2年生〜中学3年生 ※一部小学1年生対象コースあり ※一部高校生対象コースあり
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング プログラミング デザイン
教材 マインクラフト Scratch micro:bit mBlock(エムブロック) mBot(エムボット) その他
授業形式 集団指導(少人数制) 個別指導
講師数 12人 (女性4 人、男性8人)
支払い方法 ・クレジットカード
・銀行振込
スクール名 DOHSCHOOL
運営本部 三英株式会社・株式会社アザイコミュニケーションズ
公式サイト https://dohschool.com

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

公式アカウント