エドモンドプログラミングスクールの評判・口コミ一覧
4.67(97件)
61-70件を表示 / 全97件
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2024/11/06
子ども自身が、習い事というより遊びの延長のような感覚で、毎週とても楽しみに通っています。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/11/01
子どもが大好きなマイクラを使っての学習で、マイクラじゃないプログラミング教室は通いたがらなかったけど、ここはとにかく「楽しい」と言っています!
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2024/10/19
子供が進んで取り組んでいるようです。 飽きっぽい性格ですが楽しんでできているようです。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/10/18
詳しい内容は分かりませんが、マイクラを使用するので馴染みやすいようです。とても楽しいようです。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/10/18
ゲーム感覚で楽しく学べています。ひとつひとつクリアしていくので、達成感があるそうです。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2024/10/13
マイクラという馴染みのコンテンツにより、難しい課題でもじっくりと取り組むことができます。
受講時:小5~小6/女の子
投稿日:2024/09/12
最初に体験会から参加しましたが、保護者にも子どもにもわかりやすく説明とヒアリングをしていただきました。マインクラフトを使用してゲーム感覚でプログラムを覚えられるのは、小学校の授業とは違う...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/09/12
マイクラを使ったプログラミング教室なので、子供がプログラミングに対して抵抗なく楽しく学べていると思います。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/09/07
以前スクラッチのプログラミングをしていたのですが、繰り返しや変数、条件などエドモンドの教材はすごくわかりやすいそうです。最初の頃に「変数がわかった!」と嬉しそうに話してくれたのが印象的で...
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/08/29
マインクラフトのゲームがもとになっているので、子供にとってとても魅力的な感じです。 自分のペースで進むことができます。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社エドモンド |
---|---|
スクール名 | エドモンドプログラミングスクール |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生~中学校3年生までを対象 年長さんや高校生もご相談次第で対応可能です。 |