エドモンドプログラミングスクールの評判・口コミ一覧
4.67(97件)
71-80件を表示 / 全97件
体験者:小1/男の子
体験日:2024/07
マイクラが好きなのでやはり子どもは楽しそうです!自分のペースで進められるのも安心です。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/08/04
もともとゲームでマイクラをしていたので馴染みもあり、楽しみながら、考える力が自然に身についていると思います。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/07/21
ゲームをしながら学べるところ、クリアしていくごとにアイテムがもらえる等の楽しさ、教材のクオリティの高さが印象的でした。
受講時:中1~現在/男の子
投稿日:2024/07/06
マイクラ×スクラッチを使用しているので、子供にとって導入しやすい教材だと思います!それぞれのステージで、出来た時の達成感もあるのか、子供たちは楽しいと言っています。 親としては、授業始...
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2024/07/03
授業体験の時しか同伴してないので通常の授業内容は判りませんが、子供がマイクラのゲーム感覚でプログラミングができて毎回、自分のミッションをクリアしていく達成感もあり、とても楽しいと言ってます。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2024/07/03
息子が自主的に難しいステージに挑戦したり、毎回楽しみ通っている様子を見ているととても楽しくわかりやすい授業や教材なんだなと思ってます。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/06/30
子供が慣れ親しんだマインクラフトがベースにあることから、飽きることなく続けられています。分からない部分はヒントや答えが確認できるので、途中で置いていかれることもなく、ステージが進められる...
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2024/06/29
マイクラを使った教材なので、楽しいみたいです。英語もまだほとんど習っていないですが、ローマ字でのブラインドタッチも少しずつ出来るようになって来ました。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/06/10
いくつか体験に行ってみて、マイクラを使った教室が良かったようで、本人が選びました。今のところ、楽しく通わせて頂いています。親としては、本人のペースで進められる教材が、うちの子に向いている...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/05/11
マインクラフトが題材になっているので子どもはとても楽しみにして通っています。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社エドモンド |
---|---|
スクール名 | エドモンドプログラミングスクール |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生~中学校3年生までを対象 年長さんや高校生もご相談次第で対応可能です。 |