エドモンドプログラミングスクール 姶良校の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
3.0 (145件)
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2025/10/22
家からも近く通いやすいです。塾の前にも駐車場がありますが道路に面しており、そちらが停めにくいときは塾のすぐ近くにも別で駐車場がありますので困ることはありません。 生徒一人ひとりのQRコ...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2025/10/19
車で送るのですが、スペースが限られている駐車場で、複数名の生徒が訪れますが駐車場のルールの周知や、枠を示すロープを引くなどわかりやすくしてくださり助かっています。 また、到着するとすぐ...
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2025/10/18
南柏駅から歩いて通える距離でした。土日ですが道もそんなに混んでなく、通いやすかったです。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2025/10/18
自宅からは、近くて通いやすいのですが、教室の場所が少し分かりづらかったです。 駐車場も入りづらいかなと思います。
受講時:中2~現在/女の子
投稿日:2025/10/09
駅から歩いて行ける距離です。近くにコンビニがあるのもありがたいです。歩道は広いので安心して通えています。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2025/10/02
南柏駅から歩いていけます。駅前の雰囲気は悪くないので、気持ちよく通っております。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/08
駅からは遠いですが、駐車場、駐輪場があります。交通量が多い道路に面しているので、駐車場への出入りは多少しにくいかもしれません。 近くにショッピングモールがあるので、送迎する親の時間潰し...
体験者:中1/男の子
体験日:2025/09
駅から徒歩5分以内の場所にあるため、子どもだけでも通いやすい。また、教室周囲の道は大通りに面していて通いやすい。
体験者:小5/女の子
体験日:2025/08
駐輪場は、小さくて2台くらいしか置かない感じでした。道路沿いなので、子供が自転車で通るのは危なそうでした。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2025/09/20
もう少し駅から近ければ子供1人でも通いやすいかなと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 教室名 | エドモンドプログラミングスクール 姶良校 |
|---|---|
| 住所 | |
| アクセス・交通手段 |
姶良駅
(約1,270m)
JR日豊本線 JR日豊本線「姶良駅」から徒歩17分 南国交通 バス停「楠元」から徒歩5分 |
| 対象学年 | 小学生・中学生・高校生 |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対応コース | ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング パソコン・ICT教育 |
| 教材 | マインクラフト JavaScript ビジュアル言語 |
| 授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
| 授業スケジュール | 土曜日・日曜日 |
| 最大収容人数 | 5人 |
| 支払い方法 | クレジットカード決済(VISA、Masterのみ)または口座振替 |
| 費用・支払い方法について | 会員費は前月末での決済になります |
| 教室から一言 |
エドモンドプログラミングスクールはエンジニア×大学教授×マインクラフター のオリジナルカリキュラムでマインクラフトの世界で楽しく学ぶプログラミングスクールです!プログラミングの「敷居を低く、目標は高く」をモットーにマインクラフトなどを使って楽しく学べる教室づくりを目指しています。 一人ひとりの進度や学年に合わせた生徒に寄り添った指導を行います。 いつまでに習得しないといけないといった授業の構成で苦手意識を持ってしまわないために、一人ひとりの進み具合に合わせて授業スピードを変えて指導しています。 プログラミングに苦手意識を持つことなく、楽しく続けていける環境づくりを目指しています。 最先端の技術開発をしているエンジニアと、京都大学で情報系の博士号を取得した大学教授が "エドモンドオリジナル" のマインクラフト教材を監修。 さらにマインクラフトリリース時からプレイしている生粋のマインクラフターも教材開発に関わり、楽しみながらもしっかり技術を身に付けられるカリキュラムを開発しました。 元ゲームプログラマーとマインクラフターが手掛けるオリジナルのマインクラフトの世界。 広大なワールド、様々なステージ、ワクワクするシナリオを盛り込んだマインクラフトの世界を冒険しながらプログラミングを学べるコースを用意しています。 楽しく冒険をしながらステージをクリアしているうちにプログラミングの知識を身に付けられます。 勉強をしているという雰囲気をなくすことで苦手意識を持たせず、最後まで楽しく学べます。 |
| スクール名 | エドモンドプログラミングスクール |
| 運営本部 | 株式会社エドモンド |
| 公式サイト |
https://www.edmondo.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |