エドモンドプログラミングスクール 三室戸校

エドモンドプログラミングスクール
エドモンドプログラミングスクール 三室戸校
★★★★★
4.69 全124件の口コミ

※ 上記の評価は、エドモンドプログラミングスクール全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導

対象学年: 小学生・中学生・高校生

受講した体験レッスン口コミを投稿すると

Amazon
ギフトカード

2,000円分 必ず
もらえる!

マイクラで学ぶ実践スキル! 楽しいから続く、成長が見えるスクールです!

対応コース ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング パソコン・ICT教育
住所

京都府 宇治市 莵道 谷下り22-1 (エドモンドプログラミングスクール 三室戸校内)

運営本部 株式会社エドモンド
教室の特徴
  • 振替制度あり
  • 複数講師
  • 休会制度あり

スクールの特徴

  • 特徴

    1

    教育方針・理念

    “楽しい”から続く、成長が見える!子どもの“好き”を未来につなげる教育方針

    ■ マインクラフトの世界を大冒険!楽しいから続く!
    子どもたちが夢中になるマインクラフトの世界を教材に使用。ゲームの世界で遊ぶ感覚でプログラミングに学べるため「やりたい!」が自然に生まれます。"最初から最後まで"マインクラフトで学び切れます!

    ■ 続く仕組みは生徒一人ひとりに合わせた指導!!
    エドモンドでは、生徒一人ひとりのペースや得意・苦手に合わせた指導を徹底!子どもに合った進め方で自信を積み重ねるから、長く続けられます。

    “楽しい”から続く、成長が見える!子どもの“好き”を未来につなげる教育方針
  • 特徴

    2

    授業内容

    好きな日に通えるから、他の習い事との相性もバツグン!

    ■スケジュール調整しやすい
    レッスンの曜日や時間は固定されいないので、お子さん一人ひとりのスケジュールに合わせて日程を調整できます。
    「他の習い事も検討している」「2つ目の習い事としてプログラミングを始めたい」と考えているご家庭にもおすすめです。

    ■月2回からの効率的なカリキュラム
    スムーズに学びやすいカリキュラムなので、月2回からでも始められる設計です。
    もっと通いたいお子さんには、追加授業のあるので、気軽に調整できます。

    好きな日に通えるから、他の習い事との相性もバツグン!
  • 特徴

    3

    教材の特色

    教室を超えて“全国の仲間”とつながる特別なチャレンジ企画も!

    エドモンドでは、学んだスキルをさらに伸ばせる特別企画を随時開催。教室内だけでなく、全国の教室で行うイベントも用意しています。

    ■ エドモンドスーパーキッズコンテスト
    全国から参加者が集まるイベント!全国の仲間とプログラミングに挑戦するから、子どもたちのやる気もグンとUP!成績優秀者には表彰&プレゼントも!学びが自信に繋がるイベントを用意しています!
    ■ プログラミンググランプリやタイピンググランプリなど子どもたちの得意を活かせる場も多数用意しています!

    教室を超えて“全国の仲間”とつながる特別なチャレンジ企画も!
  • 特徴

    4

    教材の特色

    毎回のタイピングも記録!成長が見えるから楽しい

    プログラミングの基礎となるタイピングスキルもしっかり育てます。
    エドモンドでは、毎回の授業でタイピング練習を実施&スコアを記録。
    成長の様子は数値で『見える化。』親子で上達を実感できます。目に見える成果はお子様の「次も頑張ろう!」という気持ちにつながります。

    また、ITリテラシー教育にも対応!プログラミングだけでなく、これからの時代に欠かせないデジタルリテラシーもしっかり学べるカリキュラムです。

    毎回のタイピングも記録!成長が見えるから楽しい
  • 特徴

    5

    教室・施設環境

    安心の全国100教室以上の実績 & プログラミング検定100点獲得生徒続出!

    エドモンドは、全国110教室以上を展開!!さらに教育委員会から後援取得している校舎も多数!またプログラミング検定認定校にも選ばれており学んだ成果を資格として証明できます!

    ■ 100点満点合格の生徒が続出!
    プログラミング検定合格が子どもの自信になり、次のチャレンジへのモチベーションにもつながります。

    ■ 全国の実績がある安心
    全国の教室データや意見を分析し、常にアップデートを繰り返しています。
    地域密着の個別指導×全国レベルの教育ノウハウで、確かな実績を積み上げています。

    安心の全国100教室以上の実績 & プログラミング検定100点獲得生徒続出!

コース紹介(2件)

エドモンドプログラミングスクールの評判・口コミ(124件)

スクール全体の評判・口コミを表示しています。

エドモンドプログラミングスクールのよくある質問

  • 質問 パソコンに全く触れたことが無くても大丈夫ですか?

    答え マウスの操作やローマ字の打ち方などから丁寧にお教えします。
    パソコン初体験のお子様もよくいらっしゃいますし、皆さますぐに使いこなせるようになってます。

  • 質問 パソコンを購入しないといけないですか?

    答え 教室の方に、貸出の受講用パソコンを完備していますので購入する必要はございません。

  • 質問 何歳から受講できますか?

    答え 小学校1年生から受講できます。
    1年生からでも、パソコンに慣れ、プログラミングをしっかり学んでいる生徒さんもたくさんいます!

  • 質問 小学生からパソコンに触れさせるのが不安なのですが大丈夫ですか?

    答え 今の時代、遅かれ早かれパソコンやインターネットに触れることになります。
    エドモンドでは、プログラミングと同時にネットリテラシーについても教えています。
    むしろ、小さいころからインターネットの正しい使い方や情報倫理についてしっかり学ぶことが大切であると考えています。

  • 質問 どのプログラミング言語を学べますか?

    答え お子さまのレベルに合わせて、ビジュアルプログラミングまたは、JavaScriptが学べます。

エドモンドプログラミングスクールのおすすめポイント!

担当者のコメント

エドモンドプログラミングスクールは、全国100教室以上を展開する、今注目のプログラミング教室のひとつです。
「楽しい!」と感じながら自然に力がつくことを大切にしており、カリキュラムや教材はすべて自社開発されています。
実際にご利用のご家庭からは、「家でもマインクラフトで自分からプログラムを試す姿に驚いた!」という声もあり、授業をきっかけにお子さんの“やってみたい!”という気持ちを引き出すことも魅力です。
コースは2種類。
パソコンに初めて触れるお子さまでも安心の「初級コース」では、ビジュアルプログラミングでマウス操作やタイピングから丁寧に学びます。マインクラフトの世界でキャラクター「エージェント」に命令を出しながら、プログラミングを体験的に習得できます。
より本格的に学びたい方向けの「中級コース」では、プログラミング言語「JavaScript」を使ったテキストプログラミングに挑戦。
ゲーム感覚でステージをクリアしていく中で、関数や条件分岐などの実践的なプログラミングスキルが自然と身につきます。
成長が“見える”チェックシートやタイピングシートなど、“続けたくなる仕組み”が整っているため、高い継続率に繋がっています。
マインクラフトが好きなお子さんはもちろん、「好きなことから将来につながる力を育てたい」「子どもの成長を実感したい」というご家庭にもおすすめのスクールです!

基本情報

教室名 エドモンドプログラミングスクール 三室戸校
住所
〒611-0013
京都府 宇治市 莵道 谷下り22-1 (エドモンドプログラミングスクール 三室戸校内)
地図
アクセス・交通手段 三室戸駅 (約500m) 京阪宇治線
京阪宇治線「三室戸」駅 徒歩5分
対象学年 小学生・中学生・高校生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング パソコン・ICT教育
教材 マインクラフト JavaScript ビジュアル言語
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
授業スケジュール 水曜:17:30〜20:00
土曜:15:30〜18:00
こだわり 振替制度あり 複数講師 休会制度あり
最大収容人数 2人
支払い方法 クレジットカード決済(VISA、Masterのみ)または口座振替
費用・支払い方法について 会員費は月前月末までの決済になります
教室から一言 エドモンドプログラミングスクールは エンジニア × 大学教授 × マインクラフター のオリジナルカリキュラムでマインクラフトの世界で楽しく学ぶプログラミングスクールです!プログラミングの「敷居を低く、目標は高く」をモットーにマインクラフトなどを使って楽しく学べる教室づくりを目指しています。

一人ひとりの進度や学年に合わせた生徒に寄り添った指導を行います。いつまでに習得しないといけないといった授業の構成で苦手意識を持ってしまわないために、一人ひとりの進み具合に合わせて授業スピードを変えて指導しています。プログラミングに苦手意識を持つことなく、楽しく続けていける環境づくりを目指しています。

最先端の技術開発をしているエンジニアと、京都大学で情報系の博士号を取得した大学教授が ”エドモンドオリジナル” のマインクラフト教材を監修。さらにマインクラフトリリース時からプレイしている生粋のマインクラフターも教材開発に関わり、楽しみながらもしっかり技術を身に付けられるカリキュラムを開発しました。

元ゲームプログラマーとマインクラフターが手掛けるオリジナルのマインクラフトの世界。広大なワールド、様々なステージ、ワクワクするシナリオを盛り込んだマインクラフトの世界を冒険しながらプログラミングを学べるコースを用意しています。楽しく冒険をしながらステージをクリアしているうちにプログラミングの知識を身につけられます。勉強をしているという雰囲気をなくすことで苦手意識を持たせず、最後まで楽しく学べます。
スクール名 エドモンドプログラミングスクール
運営本部 株式会社エドモンド
公式サイト https://www.edmondo.jp/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

近くの市の教室一覧をご紹介!

近くの駅の教室一覧をご紹介!

エドモンドプログラミングスクール 三室戸校の周辺の小学校

三室戸小学校 南部小学校 菟道小学校

この教室の近くに、別のエドモンドプログラミングスクールの教室があります

エドモンドプログラミングスクール 三室戸校の近くには、体験申し込みができるこんな教室もあります

プログラミング教室・施設運営者さま コエテコ byGMOに教室を掲載しませんか?
プログラミング教室・施設運営者さま 授業・生徒のオンライン管理ならコエテコ授業管理 byGMO

関連サマリー