1対1ネッツ ロボットプログラミング教室のロゴ画像
イチタイイチネッツロボットプログラミングキョウシツ

1対1ネッツ ロボットプログラミング教室

運営本部: 1対1ネッツ ジュニアスクール

★★★★★
4.13 全71件の口コミ
バーチャルKOOVコースのイメージ画像
  • プログラミング
  • ビジュアルプログラミング

バーチャルKOOVコース

バーチャルKOOVコースは、小学校低学年を対象とした在宅型のプログラミング入門コースです。

月3回・各45分の短時間授業で、オンライン上の教材を使いながら直感的に操作できるビジュアルプログラミングを学びます。

課題に挑戦する過程で「どうすれば解決できるか」を考える力を育み、楽しみながら基礎を習得可能。低学年の集中力に合わせた設計となっており、自宅にいながら安心してプログラミング的思考を身につけられるコースです。

対象学年 小学生低学年向き
受講回数 月3回
受講時間 1回:45分
教材・言語 KOOV®, Virtual KOOV
費用

月額または定期支払い費用

受講料 7,700円 / 1ヶ月

アカウント料3,000円【税込3,300円】含む

※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

詳細

バーチャルKOOVコースは、小学1〜3年生を中心とした低学年向けの在宅学習コースです。

月3回・1回45分というコンパクトな授業時間で設計されており、子どもの集中力を保ちながら無理なくプログラミングを体験できます。授業では、ブロックを組み合わせる感覚でプログラムを作れるビジュアル型の教材を使用。

文字や複雑なコードを扱わずに操作できるため、初めてパソコンやプログラミングに触れるお子さまでも安心して取り組めます。

授業の流れは、課題に沿って「動く作品」を作り、その後に「どうすればもっと良くなるか?」と考える過程を取り入れるのが特徴です。こうした試行錯誤を通じて、課題解決力や観察力を自然に育むことができます。

学習の内容は遊び感覚で取り組めるものが多く、楽しさの中にしっかりとした学びが組み込まれているため、飽きることなく続けられるのも大きな魅力です。

さらに、オンライン授業なのでご家庭で安心して参加できるのもポイント。教室に通うことが難しい方や、まずは手軽にプログラミング教育を始めたい方に最適です。

1回45分という短い時間の中でも、講師がリアルタイムでサポートを行い、理解度に合わせて声をかけてくれるので、つまずきにくく自信を持って学習を進められます。

プログラミング的思考を身につける第一歩として、楽しみながら基礎を学べるこのコースは、将来の学びへの土台づくりにもつながります。

備考

課題解決型で、楽しみながらプログラミング的思考の基礎を育むコースです。

コース一覧

※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

1対1ネッツ ロボットプログラミング教室の基本情報

運営本部 1対1ネッツ ジュニアスクール
スクール名 1対1ネッツ ロボットプログラミング教室
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学1年生~小学6年生
備考 SONY Global Education主催のロボットプログラミングコンテストでネッツ生の受賞実績多数!
教室でのレッスンの様子や生徒さんの作品を掲載したブログも更新中!