1対1ネッツ ロボットプログラミング教室 宇宿校の口コミ・評判
授業形式: 集団指導(少人数制) 個別指導
対象学年: 小学1年生~小学6年生
1-1件を表示 / 全1件
3.0(71件)
体験者:小2/男の子
体験日:2021/08
体験の申し込みから当日まで丁寧に対応して頂きました。また、当日急遽時間の変更をお願いしたのですが、快く対応してくださいました。 ロボット製作やプログラミングに取り組む子どもの様子を見守...
体験レッスンをご受講いただき、ありがとうございます! 楽しんでいただけて何よりです。 アカ...
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2025/02/07
人見知りの子ですが、先生は優しく話しやすいそうでわからない事があると質問もしているそうです
口コミをいただき、ありがとうございます。お子さんが楽しんでお通いいただいているようで、私共も非...
体験者:小5/男の子
体験日:2024/10
感じよく、質問した事にも丁寧に答えてくれました 子供も話しやすいと言っていました
体験者:小3/男の子
体験日:2024/08
最初に会ったタイミングからとても雰囲気も良かったですし、説明もシンプルでわかりやすかったです。
体験者:中3/男の子
体験日:2024/06
先生は、親身になってプログラミング以外にも勉強の事や、今後の進路、生活面などにも丁寧に相談に乗って頂いたところは有り難かったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/05
熱意がよく伝わりました。お話しを聞きたい気持ちはあったのですが、子どもが外に出てしまい難しい状況でした。
体験者:小1/女の子
体験日:2024/04
適度なフォローと適度な接し方で好印象でした。説明もわかりやすく、質問にもしっかり答えていただき満足です。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/01
子どもに対して優しく接して頂き、また保護者に対しても気を遣って話をして頂く印象で良かった。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/11
子どもの自主性を大切にして進めていくタイプの先生でした 明るくて子どもも楽しかったと言っていました
体験者:小3/男の子
体験日:2023/09
子どもに的確に声掛けがあったようです。慣れない環境で、子どもにとってはありがたい限りです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | 1対1ネッツ ロボットプログラミング教室 宇宿校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-5893-9834 |
実績 | 毎月実施される「じゆうせいさくコンテスト」では、ネッツ生が大活躍!日本、アメリカ、中国にいる数千人のユーザーが競う中、金賞が1回、銀賞・銅賞は何度も受賞しています!また、年に一度の「KOOVチャレンジ」では、ネッツ生が「チームワーク賞」に輝きました! |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
宇宿・脇田駅
(約170m)
JR指宿枕崎線 / 鹿児島市電1系統 車でのアクセス 国道225号線「大学病院入口」交差点より大学病院方面に約400メートル進み、JR指宿枕崎線「宇宿駅」踏切前。 JA向かい・複合施設「コスモタウン」斜め向かい。 ※近隣にコインパーキングはございます。 電車でのアクセス ①指宿枕崎線「宇宿駅」徒歩1分(踏切前)。 ②市電谷山線「脇田電停」から宇宿駅方面に約50メートル JA向かい・複合施設「コスモタウン」斜め向かい |
対象学年 | 小学1年生~小学6年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | アプリ開発 ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー デザイン 音楽制作 パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 |
教材 | KOOV® Raspberry Pi Virtual KOOV |
授業形式 | 集団指導(少人数制) 個別指導 |
授業スケジュール |
毎週平日(水曜日以外) 16:55~(90分) 毎週土曜日11:05~(90分)、13:35~(90分) ※生徒様のご予定に合わせて、スケジュールは柔軟に対応可能です。ご見学の際にご相談ください。 |
講師数 | 13人 (女性3 人、男性10人) |
教室から一言 | みなさんこんにちは。宇宿校のロボットプログラミングでは、生徒の皆さんのロボットやプログラムの作成で楽しく学べるサポートをしています。ロボットがうまく組み立てられないときにどこで組み間違えたのか、プログラムがうまく動いてくれないときどの部分のプログラムがおかしいのかなど、疑問を持ち、解決する方法を試行錯誤することで皆さんの思考力の成長につながります。 |
スクール名 | 1対1ネッツ ロボットプログラミング教室 |
運営本部 | 1対1ネッツ ジュニアスクール |
備考 | SONY Global Education主催のロボットプログラミングコンテストでネッツ生の受賞実績多数! 教室でのレッスンの様子や生徒さんの作品を掲載したブログも更新中! |